DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 6/19 ◇

■カナ無し日本語版「Happy Hacking Keyboard Lite2」は早くも完売ショップが
先日見た目の良さだけで約7年振りにニューキーボードを買いまして導入、あまりの打ち辛さに10分ほどで前のやつに戻った筆者ですが、最近ぜんぜん見かけないキーボードだけに壊れたときどうしようかと悩んでいます。この前のはとにかくキーの押し心地が悪く、またエンターキーが狭かったため、押し間違いが多発しました。あるていどカチャカチャ鳴ってくれるやつが良いです。あ、7年間愛用している品は意外にもフルサイズではなく、たぶんミツミのKEK-EA9AU(型番はがれててわからない)というミニサイズのキーボードです。小さい割に案外打ちやすいのでずっと使っています。
◇ jisaku-pc news pickup 6/17 ◇

■バッファロー、8,000円を切るTVキャプチャカード
いまさらって感じですが、低価格なので買いやすいかもしれません。バッファローのTVチューナーですが、案外まともだったりします。個人的にはSmartVisionが他社と比べてアプリ起動が明らかに遅いのでそれだけでうらやましく思ったりします。いまいち盛り上がりの無いバッファロー製品ですが、TVチューナーのアプリは結構使いやすいと思います。
■早くもファンレス化!SIGMACOM製“RADEON X600/X300”カードカード登場!
なんだか案外普通なヒートシンク搭載。RadeonもGeForceも新シリーズが出るとそれにあわせて性能低いやつも型番引き上げるのでいったいどの程度のものかわかりづらいです。GeForceFX5200が実は前世代のものに結構負けているのと同じ要領。
◇ jisaku-pc news pickup 6/15 ◇

■【特別企画】ショップに聞きました!「私が出会った不思議なお客さん」
定期的にやって欲しい企画です。あーいるいると思うお客さんも数名。まぁ不思議なお客は楽しいけどやっぱり大変なのはクレームだと思います。1万円以上する商品がめずらしくないPCパーツですが、そんなに儲かってません。昔に比べて一般ユーザーが増えたのが要因だと思いますが、自分で壊して持ってくるお客さんに各店大変でしょう。
◇ jisaku-pc news pickup 6/14 ◇

■プロセッサ・ナンバ採用のCeleron Mが登場、1.5GHzの340
性能悪そうなので微妙ですが、Celeron Mならなんとか買っても良いかなーと思わせる値段。マザーボードもリーズナブルに1万円台になってくれるで買いませんが。ひそかにDothanコアの1.7GHzに照準を絞って価格が下がるのをまっています。
■PCI Express対応マザー&LGA775対応CPU搭載PCがアキバで販売開始!
なんだか新名称てんこ盛りで覚える人間のこと考えろよと思いましたが販売開始です。そろそろ組んでみることにします。思い切り新プラットフォームに移るといった感じで既存の資産は生かせない物続出ですが、果たしてどうなるのでしょうか。TVチューナーとグラフィクカードの住み分けが気になって仕方がありません。果たして統合される運命なのか。
◇ jisaku-pc news pickup 6/11 ◇

■“パワフル台湾”が次に狙うは「液晶テレビ」
テレビの分野では固定観念もあるのか日本ではなかなかシェアは奪えなかったですが、あまり国内ブランド志向が無い若年層は外国製に対して抵抗感がありません。正直なところ国内ブランドは少々高くてもサポート面で優位に立っていると思います。壊れなければどっちでも良いかもしれませんが、応援する意味でも国内ブランド品がおすすめです?
■ピクセラ、USBビデオクラスに対応したIEEE 1394-USB 2.0変換ケーブルを発表
動作が超不安であはありますが、変換ケーブル登場です。まぁ無難に拡張カードでも挿す方が良いと思うのですが、人間変なものには興味が沸くのでそこそこ売れてしまいそうな予感もします。1万円弱と普通に考えて買いづらいですが、素人が飛びついて動作せず販売店に泣きつくという痛々しい光景が展開されそうで楽しみです。
■中古PC&HDDの7割から情報流出!? 現場のセキュリティ調査で判明
自分で思っている以上にファイル復元ソフトを使うとあっさり消したはずのファイルが復活します。つまり中古屋、ヤフオク等で他人に譲渡する前はしっかり消すことが必要です。しっかり消すとは各HDDメーカーサイトにあるローレベルフォーマットを使う必要があります。数時間かかりますが、個人情報流出のデメリットは計り知れません。
■BTX規格のタワー型PCケースがCOOLER MASTERから発売に
底面が大きくくり抜いてあってメッシュになっている点がとてもポイント高いです。空気の流れを考えても冷却性能アップに大きく寄与していると思います。底面メッシュ、各社積極的に採用して欲しいものです。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊