| |
| ◇ jisaku-pc news pickup 4/24 ◇ | |
■PCI Expressスロットを装備した“Lindenhurst”チップセット搭載マザーが登場!!
サーバー用ですが。メモリスロットの量みてびっくりしました。職業柄「メモリ全部挿しても安定して動くのかな・・・」なんて寒い事考えてしまいましたが。とりあえずJEDECかSAMSUNGは基本です。バルク買ってOKな時代は終わったと思われます。
| ◇ jisaku-pc news pickup 4/22 ◇ | |
■風が前後に抜ける“Power Mac G5”風アルミケースがLian-Liから!
コピー品の宿命なのかどう見てもかっこよくありませんが、電源ユニットをケース底面に取り付けるという大胆な発想に好感がもてます。振動対策にはポイント高いかと思われます。あ、ここで静音TIPですが、ケース本体の上に重いものを乗せるだけで共振が減ってちょっと静かになります。環境によってはかなり効果あります。イミダス5冊分ぐらいで。
■史上最大容量!400GBのSerial ATA対応HDDが週末登場!!
もう超ガッカリなのでスルーです。日立ですので見なかったことにしましょう。「異音がする」やら「動作が怪しい」やらクレーム多すぎでサポートする気しません。異音は仕様です。ドライブが休む時に本当に変な音します。もともとIBMだった割に信頼性トップではないのは昔からなので仕方がありません。
■ファンレス電源「音無」に400W版が登場、Aquagateは金曜発売
ファンレスな400W電源なんて無謀です。12cmFAN搭載電源だとちょうど排気もしてくれるので案外ファンレスにしてしまうよりこっちと組み合わせたほうが良い気もします。1Gぐらいまでの古いCPUを中心に200W程度の電源で組むならファンレスもありかとは思いますが。400Wのファンレス電源・・・需要がいまいちつかめません。
■日立、16倍速DVD-RAMを実現可能な高速記録技術を発表
MOの代わりはRAMと信じてやまない筆者に明るい話題です。まぁ松下ではないので殻無し確実ですが。殻付きDVD-RAMはやはり書き換え系メディアとしては一番お勧めしてよいと思っています。過去PDなんていう中途半端なCDっぽい光学メディアで思い切り失敗したメーカーが中心ではありますが、さすがに今度は死に絶えることもなさそうなので安心です。
■AOpen、GeForce FX 5700LE搭載ビデオカード2製品を発表
何気にアリかもしれない5700LEです。安いし。FAN無しだと文句ありませんが、無理してFAN無しは壊れやすそうで余計に怖いので妥協したほうが良いかもしれません。最近ようやく気がついたけど以前ほどビデオカードのFANって爆音じゃなくなっているので我慢できるかもしれません。Pentium3時代の爆音CPUファンもいまとなっては懐かしさすら感じますから。
■2.5リットルの大容量タンクを備えたタワー型水冷キット「Reserator 1」
いままで水冷にまったく興味の無かった人まで巻き込んで話題を集めている例の青い水冷キットのレポが載ってます。再三言ってますが、個人的には水冷やりたいとは思ってません。ちょこちょこパーツ弄る人間なので面倒なものは取り付けたくなくって。といいつつ気になっていますが。
■20型液晶の低価格化が進む
ここ3年ほど15型TFTを使ってますが買い替え狙ってます。どうせなら17インチ飛び越して19インチへ移行しようかなと思っていますが、19インチにしたところで1600x1200表示ができるわけでは無いので導入する意味が無く「待ち」の状態でごわす。逆に言うと1600x1200表示だとマウスの移動距離が伸びるので腱鞘炎気味の手首に悪いでごわす。無難に17インチ買うかもしれないでごわす。
| ◇ jisaku-pc news pickup 4/20 ◇ | |
■MTVがついに2万円に! 本格派キャプチャカードの新モデル MTVX2004
何気に誘惑に負けて浮気していました。ついつい購入してしまい1週間ほど使用しましたが、SmartVisionに復帰いたしました。バグ?なのか壊れたMPEGファイルが生成されたり、画質調整が自由な反面思い通りにできずに面倒になったりしたため断念。FEATHERは軽いですが、表示もそれなりだったり・・・。MTVとの差が意外に激しく残念です。
| ◇ jisaku-pc news pickup 4/19 ◇ | |
■サイズから38℃規格対応のPCケース
このケース安いわりに防振ゴムまでしっかりついていたりとなかなか侮れません。ケース裏側の空気孔や12cmFAN搭載電源なども良いかんじ。ついでにCPU用のダクトまでついています。前面横にもスリットがあって吸気にも気を配ってあったりと1万円ちょっとのケースにしては異例のデキだと思います。たぶん買います。
|
|
|
 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
¥6,630(送料無料)
DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!
SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)
高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪
Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)
革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!
BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)
外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・
●自作PCサーチエンジン
パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。
●自作PC・質問・雑談BBS
自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。

|
|