DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 12/23 ◇

■アスクからC.P.TechnologyのDual Volari V8 Ultraビデオカード発表
XGI Technology製の期待の新星です。コンシューマーレンジでは製品を出してなかったのでなんとも言えませんが、かなり普通に速いらしい。FAN2基搭載でいかにも男らしいビデオカードです。わたくしはFANレスの方が良いですが。まぁあっしは「待ち」ですよ、PCI Express世代まで。
◇ jisaku-pc news pickup 12/22 ◇

■英宮殿に「幽霊?」説、監視カメラが姿とらえる
激流行中なので一応チェック。今朝テレビで映像流れてました。ドア開けて閉めてるやん!ということで思い切りリアルな幽霊。個人的にはマイコーな気がしてなりません。だって彼も顔異常に白いし。マイコーに違いないマイコーに。プロモで海外行くって言ってたし。
■apple iPod 20G Mac & PC
ipodってアップルのんでしょ?ハーン?とか思ってたしん坊ですが、ひそかに結構ブームらしくって気になって実機触らしてもらったら好感触で欲しくなりました。でも高いんだよね・・・。いまならギフト券で5000円バック、国内最安値の42800円とはいえ拙者には買えません。ボーナス出たばっかりでホクホクの方どうぞ。
■PCI Express+DirectX 9で勝負をかけるATIのチップセット戦略
当然ですが、ATIの次世代統合マザー用のチップセットも控えているようです。Radeon9800ぐらいいくかな?無茶かな?でも次のWindowsが無茶苦茶なスペック要求をしているのでグラフィック性能が一気に上がる可能性大ですね。9800は根拠は無くて希望ですが・・・。でも実際コスト&戦略的な問題があるだけで実装できないわけではないと思うので期待しまくりましょう。
■P4S800D-E Advanced HyperStreaming Engineでさらなる高速化を図ったSiS655TX搭載マザー
SiSもすっかり高速マザー。でももうそろそろPCI Expressの時代になるのでパーツを一新するつもりの人は待ったほうが良いかもしれません。AGPも置き換わります。しばらくは混沌とした世界になるかもしれませんが、将来的にはPCI Expressになるのが確実ですので高いグラフィックカード買うつもりなら待つべし。実際Half Life2が登場するころにPCI Express対応の新グラフィックカードが登場するかもしれません。
◇ jisaku-pc news pickup 12/21 ◇

■2004年モデル「L Series」も初お目見え!「シャトル クリスマスキャンペーン」は大盛り上がり
新型キューブPC筐体お目見え。正直ちょっときになりまくり。だっておしゃれな
感じだもん。いまだにタワーケース使ってますが、正直スペースあまりまくり。もう少しキューブケースが安ければ・・・。
■【レポート】S3 Graphicsの新たな挑戦(1) - 登場間近なS3 DeltaChromeに迫る
S3大復活です。しかもファンレスバージョン出るらしい。性能はGeForce FX5600ぐらいらしい。懐かしい気分なので値段によっては買ってしまうかもしれません。いい加減買い換えたいMatrox G400。ただ、画質が良いだけになかなか手放せないでいます。これがホント解像度が上がれば上がるほど目に見えて違うんよ、画質が。
■イーレッツ、ファンレス小型PC「Be Silent M」〜USB 2.0/IEEE 1394装備で実用性向上
そろそろ5万円でビデオデッキ代わりになる小型PC出ないかな?この製品にTVチューナー付いていたら結構良いかんじかもしれません。メインPCにチューナーつけると他の事している時に録画したくなった場合邪魔で仕方ないので2台目が欲しかったり。まぁスペースと金銭的な事情で普通にTVチューナー買ってそうだけど。
◇ jisaku-pc news pickup 12/19 ◇

■ドコモ「F505iGPS」を発表
いやー関係ないんだけどさ。2月頃出るらしい新型FOMAの画像みたべ。もうauに変えようかと思った。何かさ。別に変わってねーじゃん505と!って感じだった訳です。まぁ逆転することはないでしょうが、4000万契約のドコモの独壇場をauがガッツリ切り崩しつつあるのであたたかく見守ってください。個人的には定額プランのwinにひかれてます。あれ良い。
■14,200円の格安ファンレスATX電源が発売に
自作ユーザーって金銭感覚狂い気味ですが「安い」そうです! 普通に1万円超えてるのでなかなか手が出ませんが、本気で静音極めたい人にオススメ。しん坊は・・・いいや。電源ファンが結構排気がんばってくれてるので外すわけには行きません。CPUと電源しかファン付いていないからこれ外すと流れ悪くなるんだべ。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊