ぎおん柏崎まつり Gion Kashiwazaki Festival 柏崎市



昭和25年に八坂神社の祇園祭と柏崎の商工祭が一緒になり、「ぎおん柏崎まつり」が誕生しました。
初日は、子どもたちの「マーチングパレード」を皮切りに、2日目は、三階節をはじめ、柏崎おけさ、米山甚句などの「民謡街頭流し」や「たる仁和賀(にわか)」がもよされます。
「にわか(俄・仁輪加)」とは、江戸時代から明治時代にかけての民間芸能で、沿道で山車や神輿を飾った芸能です。たる仁和賀は 、勇壮な山車や神輿を繰り出します。
最終日の「海の大花火大会」は、川の長岡、山の片貝、海の柏崎と、越後三大花火として知られ、一見の価値アリです。15,000発ほどの花火が打ち上げられ、20万人ほどの見物客で賑わいます。会場は柏崎市中央海岸一帯。
3日間かけてのお祭りは熱気と活気で盛り上がります。(案内図)








花海の大花火大会   地図 ストリートビュー


柏崎おけさ
一 厚司なわおび 腰には矢立ち 天満かひかく ヤーレ 程のよさ

一 沖のざり火 涼しくふけて 夢をみるよな ヤーレ 気が勇

一 おけさ正直なら そばにも寝しょが おけさ猫の性で ヤーレ じゃれたがる

一 鉢崎 柿崎 柏崎 下へさがれば出雲崎 新潟おしもの松ヶ崎 松前にしん佐渡わかめ いがらしほしこで ヤーレ 砂だらけ
三階節
一 米山さんから雲が出た いまに夕立が来るやら ピッカラ シャンカラ ドンカラリンと 音がする ドンカラリンと 音がする いまに夕立ちがくるやら ピッカラ シャンカラ ドンカラリンと 音がする

一 柏崎から椎谷まで 会いに荒浜荒砂 悪田の渡しが 無きゃよかろ 渡しが 無きゃよかろ 会いに荒浜荒砂 悪田の渡しが 無きゃよかろ

一 可愛がられた竹の子が 今じゃ切られて割られて 桶のたがに掛けられて 締められた 掛けられて 締められた 今じゃ切られて割られて 桶のたがに掛けられて 締められた

一 蝶々トンボや キリギリス お山お山でさえずる まつ虫 鈴虫 くつわ虫 鈴虫くつわ虫 お山お山でさえずる まつ虫 鈴虫 くつわ虫

一 明けたよ夜が明けた 寺の鐘打つ坊主や お前のおかげで 夜が明けた おかげで 夜が明けた 寺の鐘打つ坊主や お前のおかげで 夜が明けた


※三味線で歌うお座敷唄が有名であるが、盆踊りでは野良唄が歌われる
米山甚句
一 行こか 参らんしょか 米山ぁの薬師
ひとつぁ身のため ササ主のた

一 番神岬のあかりもうすれ
浪に消えゆくササ明けのかね

一 主のためなら 米山ぁさぁまへ
はだし参りも ササいとやせぬ

一 頸城見おさめ 米山ぁ三里
峠越えれば ササ柏崎

一 つげの横櫛 伊達にはぁささぬ
切れし前髪 ササ止めにさす

一 切りし前髪 淡島ぁさまへ
あげて願うも ササ主のため









ぎおん柏崎まつりまで













日本の花火

日本の花火

  • 作者:小野里公成
  • 出版社:筑摩書房
  • 発売日: 2007年07月


横浜家系ラーメン 風神家 柏崎店
新登場!情熱中華そば 宇都宮発!こだわり餃子◎
[住所]新潟県柏崎市田中11-16
posted with タベレバ