越後ハーブ香園入広瀬 魚沼市
1999年5月22日、北魚沼郡入広瀬村横根に、日本では初めて食用の植物を集めた植物園「越後ハーブ香園入広瀬」がオープンした。同施設は守門岳のすそ野の丘陵部にあり、約50ヘクタールもの広大な敷地を持つ新潟県内最大規模のハーブ公園。園内には124品目287品種、7万株のハーブが植えられ、桜やシャクナゲ、ツツジ、アジサイなど四季折々の花も楽しめる。ほかに、越後三山が望める展望台やサッカー場、パターゴルフ場、オートキャンプ場や散策路など様々な施設も揃っている。(案内図)
![]() ![]() |
|