泉縄文公園 Izumi Jomon Park 上越市



平成4年(1992)10月、縄文時代の遺跡の宝庫といわれる中郷区の特徴を生かし、縄文をイメージし完成した公園。
「誘いの広場」「祭紀の広場」「時空の広場」「せせらぎ広場」「花の広場」「縄文の広場」など、いくつかの特色あるゾーンを設けてある。
すぐ脇にため池があり、バーベキューや水遊びを楽しむ家族連れで賑わっている。

  • ❏〔所在地〕上越市中郷区稲荷山388-1
  • ❏〔アクセス〕
    • 🚘…上信越自動車道「中郷IC」から車で約5分
    • 🚅…妙高はねうまライン「関山駅」から徒歩で約30分
  • ❏〔駐車場〕 30台
  • ❏〔周辺の観光施設〕
    • 片貝縄文資料館(→)※ストリートビュー
      〔所在地〕上越市中郷区片貝92-2
      〔問い合わせ先〕0255-74-4404
      〔特徴〕中郷区の県指定史跡籠峰遺跡などにより出土した縄文時代の遺物を展示
      〔休館日〕休館日:火曜日、12月29日から翌年1月3日まで。
      〔開館時間〕 午前9時から午後5時まで

    • 籠峰遺跡(→)
      〔所在地〕上越市中郷区稲荷山660-1/字籠峰650ほか
      〔特徴〕縄文時代後期の中ごろ(約3,500年前)から晩期中ごろ(約2,300年前)を中心とした集落や墓の跡です
      〔問い合わせ先〕0255-74-2695 中郷区総合事務所 教育文化グループ
  • ❏〔交通情報〕
  • ❏〔泉縄文公園を紹介しているサイト〕


























  

  




泉縄文公園 上越市片貝縄文資料館 籠峰遺跡