櫛池隕石落下公園 Kushiike meteorite fall park 上越市
大正9(1920)年9月16日午後6時頃、櫛池に隕石が落下した。 「櫛池の隕石」の落下した場所が公園として整備され、隕石の落下した様子が再現されています。 坊ヶ池湖畔から約5km下がった櫛池小学校の近くにあります。櫛池川の左岸に位置し小学校から歩いて7~8分の所にあります。黒い三角の形をしたものは、隕石の落下した方向と角度を表しています。南南西の方向から約60°の角度で落下した事を示しています。 その時に出来た穴(人が入っている所)も再現されていて深さが約70cm程あります。 櫛池隕石は県の文化財に指定され、上越清里星のふるさと館(上越市清里区青柳) で展示されています。※ストリートビュー
![]() ![]() ![]() |
|