中津川渓谷 Nakatsugawa Valley 津南町



信濃川の支流・中津川に沿って点在する信越国境の12の集落を秋山郷という。
信越国境の山岳地帯を流れる中津川は、長野県の志賀高原、群馬県の野反湖が源流で、秋山郷入口津南町見玉 ( みだま )から長野県栄村切明 ( きりあけ )までの全長10kmを中津川渓谷と呼ぶ。
国道117号の大割野から中津川沿いの道を入ると、見玉不動尊から大杉の間を七つの滝が流れる。この辺りから川が狭まり、渓谷らしさを見せてくれる。渓相は明るく、渓流の岩石は丸みがあって滑らか、薄緑に映える瀞や渕の流れは優しさを漂わせる。時には柱状節理を見せる荒々しい岸壁もある。
両岸には巨大な奇岩が立ち並び、雄大な渓谷美をつくり出している。ビューポイントは猿飛橋、見倉橋、前倉橋の付近と伝説の残る蛇淵の滝。
「見倉橋」※ストリートビューは、映画「ゆれる」の舞台となった木製の吊り橋で新潟の橋50選の橋。「かたくりの宿」近くの駐車場から遊歩道を下り、徒歩約5分。木造で長さ48メートル、幅1.2メートル、水辺まで16メートル。「秋山郷の宝石」と呼ばれ、橋下に広がる中津川渓谷の景観が素晴らしい。
特に秋はカエデが色づき紅葉が水面に映えて美しい。
トレッキングコースがあり、逆巻 ( さかまき )温泉~萌木の里は徒歩1時間10分、萌木の里~見倉の吊橋~風穴は1時間30分。トレッキングには逆巻温泉川津屋や萌木の里などで申込みが必要。
風穴の前を通るトンネルの上部は旧道で、道は多少荒れているがアカショウビンメボソムシクイヤブサメ等のさえずりを聞くことが出来る。また、中津川やその支流に降り立てば、カワガラスミソサザイキセキレイ、ときにはヤマセミなど渓流性の鳥の姿が観察できる。
(案内図)



🌌秘境秋山郷

中津川渓谷に沿って上流の切明から下流の穴藤までの13集落を総称して言う。大赤沢から下流が新潟県、小赤沢から上流は長野県である。温泉もあり、渓谷の新緑や紅葉の美しさは絶品。日本の秘境100選の1つである。秋山郷の集落形成については、平家落人隠遁説、秋田またぎ説などが伝えられている。新潟県側に8つ、長野県側に5つの集落がある。


🌌見倉のブナ林

秘境として知られる秋山郷の入口、中津川の右岸に戸数わずか四戸の見倉集落がある。この付近一帯はブナ天然林でおおわれ静寂そのものである。その中、キジバトキビタキオオルリ等野鳥のさえずりが耳鮮やかに響き渡る。フィトンチットの充満した森に入り、心と体を癒やす森林浴が楽しめる。

🌌見倉の風穴 ※ストリートビュー

ブナ林内を通る旧草津往還の傍らに大きな風穴があり、岩の割れ目から噴き出る冷風は夏なお寒い位である。

🌌見倉のカタクリ群生地 ※ストリートビュー

ブナの林床に、雪解け後に可憐なカタクリが咲き始める。見倉集落では4月下旬~5月中旬にかけて、群生するカタクリの花が見頃を迎える。

🌌蛇渕の滝 ※ストリートビュー


🌌見玉不動尊 ※ストリートビュー

山号は「金玉山正宝院 ( きんぎょくさんしょうほういん )」と言い、本山は比叡山延暦寺、天台宗の寺である。
平家の守護神である不動明王が祀られていることから通称「見玉不動尊」と言われている。本尊不動明王は、天平5年(733)酉年行基菩薩一刀三礼の作といわれ、平家の守護仏として祀られていた。文治元年(1185)壇ノ浦の戦いに平家が敗れたその翌年、不動尊のお告げがあり、平清盛の臣下、宮本清左ェ門が7月当地に安置し初代住職となった。
北方高所の中腹に登る石段67段の上に本堂である不動堂(大正8年再建)、参道入り口に高さ2メートル半の金剛力士が立つ仁王門を構えている。本尊の不動明王は、昔から多くの眼病治療の逸話があり、遠方からも参拝者が訪れている。
本堂へ登る石段に沿う岩石の間を流れ落ちる清水は各所に滝をつくり、境内は真夏でも涼しい。
江戸時代には、文人・鈴木牧之が滞在し、当時の様子を書き残している。その記録によると、街道から山門までが遠く、当時は、中津川沿いに街道があったことを示している。


🌌見玉公園(石落とし) ※ストリートビュー


🌌前倉橋 ※ストリートビュー

R405の中津川渓谷に架かる赤いアーチ橋。新潟の橋50選に選定された橋から見る風景は、牧之も感激したという圧巻の渓谷美。特に紅葉期は壮観で見る人を魅了する。

🌌段丘桜

河岸段丘沿いに200本以上の桜が並び、この1本1本全てが個人オーナー制になっている。桜が植えてあるところからは遠く山々まで見渡せ、残雪の山と桜のコントラストが魅力的の秘密のスポット。中津川渓谷に向かうR405から眺められる。


  • 〔所在地〕中魚沼郡津南町沖ノ原台地
    〔桜の種類〕 ソメイヨシノ
    〔本数〕 200本
    〔見頃〕 4月中旬~4月下旬









Nakatsugawa Valley

The 12 villages on the Shinetsu border,scattered along the Nakatsu River, a tributary of the Shinano River,are called Akiyamago.The valley is 25 km long,stretching from Mitama village in Tsunan Town,Niigata Prefecture, at the entrance to Akiyamago,to Kiriake in Sakae Village,Nagano Prefecture, at the far end.Huge,oddly shaped rocks line both banks of the river,creating a majestic beauty of the valley.Several hot springs are scattered along the river,and the autumn leaves are a highlight in fall.






雪と氷の大研究

雪と氷の大研究

  • 作者:片平孝/神田健三
  • 出版社:PHP研究所
  • 発売日: 2011年12月

渓谷の温泉宿

渓谷の温泉宿

  • 作者:野口冬人
  • 出版社:つり人社
  • 発売日: 2004年10月
























見倉橋 見倉の風穴 カタクリ群生地 蛇淵の滝 猿飛橋 前倉橋 見玉不動尊 前倉橋 見玉不動尊 見玉公園 中津川渓谷展望台