工具ほか
品目 |
説明 |
価格 |
写真 |
受皿 | オームセンターなので鍋とかヤカンに混じって売っているステンレス製の受け皿。部品を洗うのに使う。いろいろと便利。あって損なし。 | 1、980円 |
|
ポイパック | 4.5リッター用×2個 | 496円 |
![]() |
ポリカン | ガソリンを買ってくる時に使う。 ガソリンスタンドによってはこれにはガソリンを売ってくれません。危険物の資格をもっている人は「静電気により引火する危険性がある。」って話です。実際、一般のスチール製だろうが静電気は振動によって発生するらしいですが、ポリタンクの場合は特に静電気を帯易いのは想像できます。でも、たかだか1km先で使うのに静電気も無いでしょう。使用状況を聞いてくれてもよい気がしますが、説明するのもどうかと思うので売ってくれるところで買いましょう。 近所のホームセンターで草刈などに使う混合ガソリン用。計量ゲージは要らなかったが、安いので買った。 2003年03月23日: 注入口のプラスチックが天火でぼろぼろに成りました。 タンク部分のみ使用。 |
980円 | ![]() |
ポリロート | オイルを入れるのに便利かな?(後の写真) 結構、思った以上に使える。オイルジョッキを買うよりも良いかも知れない。 |
198円 |
![]() |
廃油処理剤 | すごく便利。 水を入れればオイルなら何でも固まる。(水が固まるのか?) 5パック(1コ120円) |
600円 |
![]() |
タイヤレバーなど | タイヤレバー 240mm×2本 タイヤレバー 360mm×2本 リムプロテクター 2003年03月23日: タイヤによるんだろうけど、タイヤのみみの部分を落とす器具があるのだけれども ない場合は苦労するよ。わたしの場合、力技ですけれど。^^; |
500円×2 700円 800円 (タイヤの送料と手数料を 合わせて3,450円) |
![]() |
コンプレッサー | コンプレッサー以外ほかに 圧力計付き空気入れ ホース |
14,109円 | ![]() |
ホットナイフ、 ホットボンド |
他にプラスチックの板など | 3,572円 | ![]() |
テスタ | 2003年03月23日: 最近テスター買った。WEST 20T。 パソコンに繋げるので、韓国製。 結構遊べそう。 もう少し出すとオシロスコープが付いているが、 うちじゃどうするんだみたいな事になるのでこれで良し。 |
7,000円 | ![]() |
ノギス | 昔から何故だか持っていたノギス。 | ?円 | ![]() |
メスシリンダ | 同上 | ?円 |
![]() |