フロントフォークのオイル交換

2002年10月14日

 

10月14日撮影

オイルが見事に漏れてるでしょ。
それにしてもいい天気だった。
バイクに乗ってりゃ、気分も良かろうと思いながら撮影。

シールを入れるには専用の工具が必要とありますが、そんな物買う余裕はありません。
そこで登場するのが右のものです。

塩化ビニール管VUφ40(基本外径は48mm、近似内径は44mmです。
この手の規格については専門分野なので事前に調べることが出来ました。
ちなみにVP管の内径は40mmでこれでも良しです。)
ホームセンターで1.0m物を買ってきました。215円なり。

CBRのインナーチューブの外径は39mm、
アウターの内径50数ミリなのでこれで良しのはずですが、どうなうでしょう?
やってみなくちゃ分かりません。
作業は明日。今日は以上。

10月15日

途中挫折。上記パイプを使うまで行きませんでした。
フォークの真下に付くソケットボルトとシートパイプが共回りして取れません。
インパクトレンチ必須とわかリました。
シール交換は次回持越しです。
今回はフォークオイル交換のみで終わりです。

状況:スナップリングが錆びてました。これも要交換です。
もちろんオイルは灰色に変色してました。

次へ続く→