ガソリンタンク コーティングする。

 

2003年3月23日

本当は使いたくなかったのですが、やむなく使用しました。
有機溶剤を使うので室内で扱うと死んでしまいます。
ベランダで作業。

続いて作業ですが、マスキングはしっかりした
つもりでも溶剤が結構強力で溶ける溶ける。(-_-;)

タンクの中はねっとりした樹脂が張り付いています。
これで錆が浮くことは無いと思います

 
私がやったマスキング方法。↓→
   
他、ヘッドライトバルブをノーマルのワット数に戻す。
60/55w車検対応品。本当か!?

 

2003年3月28日

ガソリンタンクを取り付けてみる。
そしてガソリン注入。
エンジンかける。
調子いい。
でもキャブレター漏れる。
オーバーフローじゃなく、フローの隙間とスクリューから漏れる。
パッキングが終わりました。(-.-)
他、チェーンの一部が固着化しているようで一周毎に後ろタイヤが変な挙動をする。
錆取り、潤滑剤買ってこなくっちゃ。

次へ続く→