 |
 |
東海道五十三次のひとつ三重県関宿の街並みを巡って
きました。愛知県から東名阪を使って一時間ちょっと。宿場
町の名残を残す約1.8キロの街道沿いには、現在も格子戸
の家々が続きます。 |
旅人相手は今も昔も変わらない。古さと新しさが介在する
街。定休日で入れなかったけど、犬連れに嬉しいこんな
お店もありました。 |
 |
 |
|
 |
骨董屋さんで品定め。
町の皆さんは気さくで優しいです。わざわざガイドを頼まなく
てもいろいろ教えてくださいます。
|
公園(庭園?)の東屋でお弁当タイム。平日だったこともあり
観光客もまばらで、とてもゆったりとした時間を過ごせま
した。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
白い壁 |
正面に伊賀の山 |
銀行(営業中)も格子戸 |
役場前の駐車場が便利 |
|