|
*22*
res:意見というより、感想文ですが…。 |
ども。ドクドクさんです。 >最新カキコのサチさんとドクドクさんとのご意見が私はとても好きです。 私は実は何一つ「意見」を述べているわけではないのですが、常日頃から考えていることをたまたまこの掲示板で見つけ、「同感です」と書きました。 資料を見てその名前を流用したり、世界観を真似る、と言うのは、著作権的には二次創作とは言われないんですよ。オリジナルと呼んで差し支えないと思います。 私が言いたいのは、特に版権イラストと呼ばれるもので、多くの場合、オリジナルの作者に無断で利用させてもらっているくせに、自分のそのキャラクターを利用して書かれたイラストの、無断使用を防止する理由として著作権は私にあります、という記述がおかしいと言っているのです。サチさんも同じことを言っているのですが。 そして、そういう人たちにそのことを突っ込むと、たいていは作品の人気のバロメーターなんだし、個人サイトでやっていることなんだからいいだろ、という答えが返ってきます。 さらに勘違いしている人だと、作者のためを思ってやっていることだ、と極めて一方的な好意で正当化している人もいます。 著作権て言うのはそういうもので無効化されるものではないのですね。 で、彼らが口をそろえて最後に言うことは、 「みんなやってるし」「権利者も黙認している」なんですが、みんながやっているからやってもいいは、当然やっていい事の理由にならないし、黙認=実は何も言ってこないだけで、認めているわけではないでしょう。ばれなきゃ何をやってもいい、と言うわけでもないでしょう。 ネットマナーを語るサイトってのが、世の中にはずいぶんたくさんあるのですが、その割と多くに、既存のマンガキャラやアニメキャラを使ってドラマ仕立てでネチケを紹介しているものがあります。 キャラ使用の許可を得ているものならば問題ないと思いますが、キャラの無断使用=著作権侵害しておきながら、エチケットを語るのってどうよ? と思いませんか?
|
... by ドクドクさん 2003/04/30(Wed) 23:03 |