back to novel_index |
back to index |
星降る夜に、異界との橋が架かる。 しゃらしゃらと、独特の葉擦れの音をさせる笹の葉。 色とりどりの短冊や飾り物がつけられて、夕風に、揺れる。 子どもの歌う童謡が、どよめきに紛れて、湿り気を帯びた空気を渡った。 ささのは、 さーらさら のきばに、 ゆれる おほしさま きーらきら きんぎん すなご とぎれとぎれの細い声。 耳の止まるはずのない雑踏の中で、奇妙に耳に残る────。 こどもの、うた。 あれ、と眉を顰めたのは、まだ若い女性。 腕を組むでもなく並んで歩いている、雑踏では珍しくないカップルは、それでもその容貌と存在感で際立っている。 「こどものこえ、きこえない?」 「子ども?」 「うん。………きのせいかな。凄く小さいんだけど、でもすごくはっきり」 雑踏とは一線を画して。 確かに鼓膜を震わせる、高く澄んだ子どもの、たどたどしい歌声。 「きこえない?」 「きこえないな。…………なにが聞こえる?」 視線さえ向けていなかった漆黒の瞳が、正面から彼女の瞳を捉えた。 その、透徹した瞳に明らかな興味の彩を見つけて、諦めたように彼女が呟く。 「………研究馬鹿」 「なんとでも。で?」 さらり、ときりかえした涼しい白皙には何の色合いも浮かんでいない。 彼女ははあ、と溜息をついて表情を元に戻した。 「うた」 「うた?」 「うん。七夕の歌。童謡なんだけど、知ってる?」 「僕は日本の慣習には詳しくない」 「少しはなってよ。………笹の葉さーらさら、軒端に揺れる、おーほしさま、きーらきら、てやつ」 さわりを口ずさんで、彼女はかるく首を傾げた。 彼は整いすぎた眉根をわずかに寄せて───ああ、と頷く。 「いつだったか、笹を立ててたやつか」 「そうそう!その歌」 「………それだけか?」 「うん。細い声なんだけど、歌だけ。」 「……歌詞を聴かせてくれ」 「………。笹の葉さーらさら、軒端に揺れる、おーほしさまきらきら、金銀砂子、五色のたーんざく、私がかいた、おーほしさまきらきら、空から見てる。」 「短冊って言うのは、去年願い事をかけとか言ってたやつか?」 「うん、そう」 星にかける願い事。 かいて、といった彼女に、彼は必要ないと紙を返した。 彼女は、だよねえと苦笑して、とくに強要せずに紙を戻した。 「何故笹に、願い事をかけるんだ?」 「………え?…………知らないけど」 「……………偏見のつもりはないが、日本人はそういうのが多いな」 溜息混じりに返されて、彼女は視線を微妙に逸らす。 反論の余地は、いくら悔しくても全く存在しない。 「多すぎて、何がなんだか分かんなくなってるの。…………多分」 「………で、聞こえてくるのはその声だけか?」 「それだけだよ。一人の声。すごく細く」 「………道がひらいたんだろう」 さらり、と零れた言葉に、彼女は目を見開く。 「え?」 「去年。安原さんに調べてもらった」 「七夕の由来?興味持ったんだ」 「大騒ぎだったからな」 「…………」 「近年の風習はともかく、もともとは天界と地上の交流の伝承と、農村部の霊迎えの風習が合体したものだそうだ。今の七夕飾りは子どもの祭りだそうだが………短冊の願いは、おりてくる天人か死者が読むということだろうと」 「あ、なるほど………」 「天人と死者はどう違う?」 「………知っててからかってる?」 「純粋な疑問」 さらりとかえってきた答えに疑わしげな瞳を一瞬向けて、彼女はかるく首を傾げる。 二人の足どりは緩まずに、雑踏を抜けて高層マンションのエントランスをくぐった。 誰も居ないエレベータホールは静まりかえっていて、彼女の声はひどく澄んで響く。 「あんまり違うものじゃないと思う。素人知識だけど。………輪廻転生って知ってるよね?」 「当然」 「死者は、死んだ人、でしょ?」 「字義通りだな」 「天人は、それの転生ってことだから。………これもうろおぼえだけど、五色って天界の色、らしいし」 神社とか、お寺とか、よく見るでしょ? 付け加えられた問いかけには反応せずに、漆黒の青年は上昇するエレベータの中で数瞬だけ思考を巡らせる。 天人となったこどもが前世を懐かしんで降りてきたのか。 輪廻の輪に加われず、さまようこどもが願いを探して歌うのか────。 部屋に入り、空調のスイッチを入れるより先に、彼女は窓を開けて空をみあげた。 高層階の風がつよく吹き込んで、彼は端正な顔を顰める。 「やっぱり、東京じゃ星は見えないね」 「明るすぎるからな。それに曇りだろう」 「旧暦じゃないと駄目だね〜」 小さく苦笑して、名残惜しげに夜空に視線を戻す。 琥珀色の瞳が闇色の空をうつして、深く染まる───。 「子どもの声は?」 「ううん。今はもう聞こえない」 「………通りかかっただけなんだろう」 「うん。そうだといいね。………泣いてなかったから」 本当に、そうだといい。 目を閉じて、祈るように細い指を組み合わせる。 落ちた沈黙は一瞬だけで、彼女は窓を閉めてくるりと振り返った。恋人の冷徹な美貌をにこりと笑って見上げて、それからうん、と頷く。 「麻衣?」 「ううん。ありがとう」 「………別に」 抑揚のない答えを返した彼の頬に手を伸ばす。両の頬に触れて、そして滑り落ちた指先は彼の肩で縋るように止まった。 まっすぐに、視線を絡めて、囁くようにいのるように、彼女は呟く。 「会いたい人がいたなら、会えたらいいね」 それが、もう居ない人かもしれないけれど。 「…………そうだな」 抑制した、声。 返答がかえったことに驚いた綺麗な瞳を、闇色の視線が捉えた。 「ナル?」 「………会いたいか?」 たとえ夢でも。 対象は限定しない問いかけに、彼女は笑って首を振る。 「ううん、いいよ」 「そうか?」 「うん。………さっきの子の声、悪い感じはしなかったけど、とても寂しそうだったから」 だから、あたしはあえなくてもいい。 「だいじょうぶだよ、あたしは幸せだから、きっと心配なんてさせてないから」 あえなくてもいい、という言葉は100パーセント事実ではないかもしれないけれど、それは願望でもある。 麻衣は、一歩踏み出して、彼の胸に額をつけた。 「あたしはひとりじゃないよね?」 「………」 「………別に、七夕に会える人を待たなくても……」 答えのかわりに、軽い溜息と一緒にやわらかな髪に軽いキスが落ちる。 「本気で聞いてるのか?」 「……いや、そういうわけじゃないんだけど………」 「僕は幻になった覚えはないんだが」 頬に触れる、冷たい指先。 伝わる鼓動と温もり。 確かな実体を持った存在が、誰よりもそばに在る、実感。 麻衣はくすりと笑って、頷く。 「うん、そうだよね。………ありがとう」 背を伸ばして耳元に囁いて。 麻衣は軽く彼に抱きついて、そして離れた。 まだ指先をナルの腕に残したまま、問いかける。 「ね、ナル。お茶淹れるね。何がいい?」 「………麻衣の好きなものを」 「了解。ありがと」 くすりと笑って、麻衣はくるりと身を翻してキッチンに姿を消した。 一人残された青年は、闇に沈む窓を見る。 明るい空に星は見えない。 鏡のようなガラスに映る自分は何処までも自分で、感じた安堵と苛立ちを溜息とともに飲み込んだ。 星の空。 今年の邂逅の夜は、いったいどれほどの道がひらくのだろう。 会えればいい、会いたいという刹那の願いのよすがに。 星祭りには、異界との間にかけられた橋を渡る。 |
七夕限定アップです。……一体どのくらいの方が読んで下さるか分かりませんが、少しでも楽しんで頂ければ嬉しいです。 2002.7.7 HP初掲載
2002.9.27再掲載 |
back to novel_index |
back to index |