スパム投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信いただけます。 
[ 豊中美術研究所HOME ]
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |

◆質問箱
[記事リスト] [新規投稿] [新着記事] [ワード検索] [管理用]


投稿日: 2008/11/09(Sun) 22:07
投稿者Hima@豊中美研
Eメール
URL
タイトルRe: デッサンと定規について

knobさん、こんにちは。

デッサンでの定規使用の是非ですが、

>浪人時代のアトリエやそれ以前の先生からは真っ直ぐ線を引くときは定規など使ってもかまわないと聞いていた・・・

とういうのが理解できません。(普通は使用わないように指導します)
下描きとか構図を決める場面での話でしょうか?

例外といいますか、一般的ではない分野で定規を使って描く練習することもありますが、受験(入試)に求められているものはそれではありません。

このコンピューター(による計算)が全盛の時代にあって、小学校低学年の算数の授業で電卓を使わせないのと同じではないでしょうか。
計算して答えをだすことを教える(身につけさせる)のが目的ならば電卓の使い方を教えるほうがよほど確かなはずです。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール 非表示
タイトル
メッセージ    手動改行 強制改行 図表モード
URL
パスワード (英数字で8文字以内)
プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Web Forum -