HOME 交換会 ●にわとり掲示板 ●にわとり画像掲示板 ●鶏小屋掲示板 ●にわとり質問箱
[リストへもどる]
一括表示


投稿時間:2008/11/04(Tue) 02:08
投稿者名:パパ
URL :
タイトル:
とりとん殿
>佐藤氏は管理人殿が提供する土俵の上でいくら傍若無人に暴れようとも土俵に上がる時に一礼するのを忘れない。管理人殿にむかって悪態をついたり、平気で土俵にタン唾を吐くおためごかしの子供連中とはそこが大違いなわけだ。
粛正、あるいはゴミの大掃除が始まったとみた。


私から見れば、暴れているようには見えませんよ、笑

レスが詰まれば、話を変えるか返答をしないだけですね、貴殿も過去ログを一晩読んでみればどちらが子供か解ると思いますよ、鶏には罪はないから考えますね。


>拙者の目が節穴でなければ間違いなく大掃除が始まったということだな。
我こそはゴミなりとゴミは自ら手を上げて片付いてくれるか。なるほどまたまた感心。


同感ですね。 所詮ゴミは塵ですよ宝にはなりませんよ。

貴殿に似た節回しの方が増えましたね。

投稿時間:2008/11/04(Tue) 07:52
投稿者名:とりとん
Eメール:qqq@qqq.qqq
URL :
タイトル:
Re: とりとん殿
パパ殿。佐藤氏大いに暴れる図には同感。ご一統の顰蹙感情も理解できるがまた一興でないか。
かの大言壮語や薀蓄話は学歴コンプレクスの裏返しと見た。根は善人のやうなので拙者はそれ以上弄る気は湧かぬ、見物しとれば良いではないか。何の義理あって本気で相手しとるのか。汗こくほどのこともなかろ、稚語冗句と思われよ。

投稿時間:2008/11/04(Tue) 10:01
投稿者名:ふみまま
URL :
タイトル:
Re^2: とりとん殿
一定の年齢以上の男性のなかには
S殿のようなタイプに 共感を感じる方が 多少いらっしゃるようですね。
世代を異にする者にとっては、
あちらの常識は こちらにとって非常識だったりします。
新たな対立ができますね。
(もちろん逆の場合もあります。)

でも、
トリトンさんは 「共感」はするが「同情」しないという意味のことをおしゃってるんですから、

…どうでしょうか?
トリトン殿から、ご覧になって、
S殿と掲示板の皆さんが仲直りする何か良い手だては
ありますでしょうか?

投稿時間:2008/11/04(Tue) 10:05
投稿者名:ふみまま
URL :
タイトル:
Re^3: とりとん殿
訂正 ↓
× トリトン殿
○ とりとん殿

大変失礼いたしました。

投稿時間:2008/11/04(Tue) 22:42
投稿者名:パパ
URL :
タイトル:
Re^2: とりとん殿
とりとん殿

>見物しとれば良いではないか。何の義理あって本気で相手しとるのか。汗こくほどのこともなかろ、稚語冗句と思われよ。


本気で相手しているように、見えますか??? 爆

善人ならば筋の通し道も心得ているはずです、のらくろ一等兵は時代遅れですよ。


前にも書いていますが、私が表の掲示板に出ることはほとんどありませんでしたが、友に対しての非常識の行為は見過ごす事は出来ないから書き込みした経緯です。それに対しての返答も無い次第ですからね、板の方が穏やかな雰囲気になっていたので我慢しているのですよ。

投稿時間:2008/11/04(Tue) 23:57
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^3: とりとん殿
パパさん、

>前にも書いていますが、私が表の掲示板に出ることはほとんどありませんでしたが、友に対しての非常識の行為は見過ごす事は出来ないから書き込みした経緯です。それに対しての返答も無い次第ですからね、板の方が穏やかな雰囲気になっていたので我慢しているのですよ。

その「友に対しての非常識の行為」とは私の管理するサイト上で行われた「行為」なのでしょうか?
もしそうであって、それが未解決(ご友人が納得されていない)ならばどんどんここで話題にしていただいてかまいませんよ。
なんの遠慮もいりません。

そうでなくて、他所での出来事ならここで持ち出すのはお控えください。

その中間ならば・・・どうしましょう?<笑>

投稿時間:2008/11/05(Wed) 00:50
投稿者名:パパ
URL :
タイトル:
Re^4: とりとん殿

> その「友に対しての非常識の行為」とは私の管理するサイト上で行われた「行為」なのでしょうか?
> もしそうであって、それが未解決ならばどんどんここで話題にしていただいてかまいませんよ。
> なんの遠慮もいりません。
> そうでなくて、他所での出来事ならここで持ち出すのはお控えください。


事が多かったから、忘れているかもですね 笑

此処で今更持ち上げる気はさらさらありません、内容は刑事事件に発展するような事ですが、
証拠が無いので事件にはなりませんからね(本人もそれを承知の上だと思いますがね)

てか、話題にしても意味が無いと思いますよ、いつもの如く、当事者同士で解決してくださいと最終的には管理人さんが書くと思いますよ。情けを掛けていましたが吹っ切れました!!最短の解決策を実行します!


私は仕事の合間にしていますが、管理人さんも大変ですね…

投稿時間:2008/11/05(Wed) 02:55
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^5: とりとん殿
>てか、話題にしても意味が無いと思いますよ、いつもの如く、当事者同士で解決してくださいと最終的には管理人さんが書くと思いますよ。情けを掛けていましたが吹っ切れました!!最短の解決策を実行します!

刑事事件に発展するようなこと、それも証拠が揃わないような状況にあって、私が裁断することはできませんし、そこで私が何をしてどうなるというものでもないと思います。
申し訳けありませんが「当事者同士で解決」をお願いするしかありません。
私にできそうなことがありましたら、何でもおっしゃってください。

投稿時間:2008/11/06(Thu) 01:57
投稿者名:パパ
URL :
タイトル:
Re^6: とりとん殿

> 私にできそうなことがありましたら、何でもおっしゃってください。

こんばんは

下記のレスで何を感じますか???


返答したら パパ - 2008/10/21(Tue) 12:47 No.11150

>此処を訪れる閲覧者に何かしら犯罪者であるかの様に
扇動し誹謗中傷する者を全国から集めて根回しをして↓の文章から感じますがね。

掲示板の流れが理解できているのですか?私が書込みしだしたのはまだ間もないのですよ。被害妄想ですか?私から見れば皆が言うように自分で種を撒いた事ではないですか、彼方を偽証での誹謗中傷して何の徳があるのですか???あなたが言うような事をするほどの価値も有りませんし暇も無いですよ。
仕事していますからね。

>彼方はこの掲示板をどの様に修復し今後彼方自信参加するのですか?

別に修復とかの問題ではないと思いますが、私自身七年ほどこのサイトには書込みしてきましたが、この表の板にはほとんど書込みしていないのは彼方もご存知の事と思いますが?友に対して罵倒が無ければ出なかったですよ。

>私が何をして詐欺ペテンシ犯罪者扱いの文書が書き込まれるように発展したかの原因は彼方の根回しでしょうが。

そんな事しなくても、過去ログで彼方は同じ事を何年言われ続けていますか!普通の人なら反省し改心しますよ!!!

>醗酵飼料問題のそうです彼方は事件性有りと感じたのでしょうがね?奉仕の方が多くて笑い話広島には餌は無料や販売もしていないですよ。

まずは危険性ですよ、さらささんも書いていますよね、全く同じ言葉です。法を犯してても安全性があり全国の鶏飼いの人もよろこぶ事なら指摘はしないですよ!危険な産廃物に対して彼方が気ずかず使用していること自体が発酵飼料に対しての無知を暴露しているようなものです。(さらささんも気ずいていると思います) 何で広島が出るのですか???意味不明ですよ。私は前々から彼方に発酵飼料の販売(許可申請して)は推進していましたよ。


>官憲が動いて佐藤さんが容疑者になった場合には、佐藤さんには参加自粛勧告。
そのあと裁判で有罪になった場合にはこのサイトから佐藤さんを永久追放処分にします。

これから何が起きてもおかしくないですよ。
本当に何が起きても おかしくないですね。

皆様へ書き込みの意味する事を理解できましたら今しばらくこの場を去るが由

理解に苦しみますが、別件については事が重要ですので彼方に連絡します。

>私はね毎日此処では奉仕の毎日です誹謗中傷する書き込みされる彼方〜貴女。
質問箱へ年間どれだけ回答を書き込みしていますか?疑問

さかさんも書いておられますが、多ければ良い問題では無いですよ。中身ですよ  意味不明の回答は困惑しますよ、彼方は2003年からそれを続けているのですよ。ご自分で過去ログを確認してみてはいかがですか?????

>掲示板とは高い位置から見ますと全体像が見えすぎ、歳を取りまっすと見えてくるものです。日常生活のストレスか。
私は自宅で鶏と戯れ訪れる人は現状を見て安らぐ毎日。
今日も楽しむ日は筑波のブルーベリー生産者たちが雨天決行
鶏とブルーベリーを合体し演出効果を出し疲れる日本人を助けて下さいの講義。最後は宣伝書き込みとは此れがメリットですよ共に活かす知恵此れです私の人生ロマン
拝読有り難う。


この点は理解不能です。だから自作自演するのですか???他の人からも見え見えですよ。

ブルーベリーと鶏の合体は無理でしょうね!幹の丈が低いので全て鶏に食い尽くされるでしょうね。実の収穫が終われば放し飼い出来ると思いますが、草取り程度で産業としては難しいと思います。 


宣伝と言えば、九段下のテレビ放映は何時になりましたか???

Re: 返答したら 佐藤瑞雲 - 2008/10/21(Tue) 13:53 No.11151

>ブルーベリーと鶏の合体は無理でしょうね!幹の丈が低いので全て鶏に食い尽くされるでしょうね。実の収穫が終われば放し飼い出来ると思いますが、草取り程度で産業としては難しいと思います。

投稿時間:2008/11/06(Thu) 02:32
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^7: とりとん殿
>下記のレスで何を感じますか???

佐藤さんの発酵飼料の販売について法的に問題があるとの議論でしょうか?
パパさんは違法行為だと主張されているわけですね。
佐藤さんはそうではないと考えておられるのでしょう。(想像)

私は詳しい状況(どこで誰に販売したのか)を知りませんし、発酵飼料の知識もありませんので
警察官や裁判官の役回りはできません。

いずれにせよ「出るところに出て」決着をつけていただくしかないと思います。
その結果が出ればこちらもそれに応じた判断をさせていただきます。

投稿時間:2008/11/06(Thu) 05:29
投稿者名:佐藤瑞雲
Eメール:zuiun@y9.dion.ne.jp
URL :
タイトル:
Re^8: とりとん殿
> >下記のレスで何を感じますか???
>
> 佐藤さんの発酵飼料の販売について法的に問題があるとの議論でしょうか?
> パパさんは違法行為だと主張されているわけですね。
> 佐藤さんはそうではないと考えておられるのでしょう。(想像)
>
> 私は詳しい状況(どこで誰に販売したのか)を知りませんし、発酵飼料の知識もありませんので
> 警察官や裁判官の役回りはできません。
>
> いずれにせよ「出るところに出て」決着をつけていただくしかないと思います。
> その結果が出ればこちらもそれに応じた判断をさせていただきます。

私の書き込みの後には誰も付かない「結論文に意見は必要なし」

皆様がPRしたお陰で販売でなくタダで供給する技が確立出来ました(警察官や裁判官)何のことやら?

醗酵飼料は現在も全国に供給継続であります「全ては国の指導の下此れが私の知恵ですよ。」

供給の意味餌代を安くし(健康な鶏作りこの基礎指導)&経済の仕組みを指導であります。

(今後は無料であります)?餌の材料が膨大かつ品数が抱負であるから成せる技。次

ブルーベリー問題「自分に都合の良い所をだけを挿入」もう少し丁寧にお書きくだされ?」

高さは3メートルと書いたのだが?日本は広いですよ南北4000`
この山河の勉強が足りない結果がこうさせるのでしょうね。
日本が済んだら世界を語るお互い爺になろうでは有りませんか皆様?

降らない話をする暇が有るならば言葉の勉強が今の若者に必要な時期到来。

鶏が取り持つ人脈は矢張り素晴らしいですね「田舎では夢物語でしょう」これ等を補うために家族で上京しましたが。

「商いとは人工の問題、心臓部に潜り込まなければ誠の商いができません実践の果」昔の薬売りの行商人を思い出しますが日本人は矢張り逞しいですね。皆様家族は元気に過していますか?

家族が満足であれば他人の心配も良かろうが?
妻を家族を満足にさせきらずに浮気は本気にならず、
女を満足にさせる技すらない此れ先輩の教え。

先人の知恵に感謝の日々拝読に感謝致します。

投稿時間:2008/11/06(Thu) 16:55
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^9: とりとん殿
>皆様がPRしたお陰で販売でなくタダで供給する技が確立出来ました(警察官や裁判官)何のことやら?

パパさんが「内容は刑事事件に発展するような事」と書いておられますので、警察官や裁判官を引き合いに出してしまいました。

どのような事件なのか具体的内容(事実関係)を知らないままで、私には行事役・審判役はできませんから。

差し支えない範囲で、何か教えていただけませんか。(問題点を具体的に)

投稿時間:2008/11/06(Thu) 22:03
投稿者名:パパ
URL :
タイトル:
Re^9: とりとん殿

>
> 私の書き込みの後には誰も付かない「結論文に意見は必要なし」
>
> 皆様がPRしたお陰で販売でなくタダで供給する技が確立出来ました(警察官や裁判官)何のことやら?


タダなら問題ないと思いますよ。大いにお得意の奉仕をしてください、但しあげる方から誓約書でも貰って置かないととんでもない事になりますよ。


> ブルーベリー問題「自分に都合の良い所をだけを挿入」もう少し丁寧にお書きくだされ?」
>
> 高さは3メートルと書いたのだが?日本は広いですよ南北4000`
> この山河の勉強が足りない結果がこうさせるのでしょうね。
> 日本が済んだら世界を語るお互い爺になろうでは有りませんか皆様?


あらら、抜けていましたね。


>残念ですね(45年のブルーベリーを見聞した事が無いのですね)鶏は草取りでなくて演出効果ですよ
草は生えていませんよ生えない素材ですよ。

>古い園には樹齢45年を超えるブルーベリーは3メートルを超える株立は6〜7本まるで(株立ち盆栽)

呆れていたので、レス返しなかったのですがご要望ですので返します。恥の上塗りになると思いますが無知ほど怖いものは有りませんよ、少しはネットで勉強してからマシな事を書いてくださいよ。

日本に伝わったのは1951年(昭和26年)のことです。北海道農業試験場がアメリカから導入したのが始まりといわれています。1964年に福島県園芸試験場の場長の岩垣駿夫さんが東京農工大学の果樹学教授として赴任しました。このときに福島園芸試験場から苗を移植し、生産開発に関する研究をはじめました。さらに多くの研究者や栽培家の育成に力を注ぎました。このような功績から彼は日本の「ブルーベリーの父」と呼ばれているんですよ。昭和52年 筑波大学農林技術センターに
ブルーベリー苗20本が定植され、
栽培研究が開始される。 福島正幸先生により、平成13年度の退官まで
その研究、普及に努められた。
昭和54年〜 筑波大学で一般市民を対象に
した公開講座に「ブルーベリー
栽培」が加えられ、広く紹介さ
れた。 つくば市内でも数人の方が参加し、受講記念
に配布された苗木が庭に彩りを添えた。中でも
鈴木会員はこのとき以来熱心な栽培を開始した。


だから、つくば市には樹齢45年は存在しないし、日本国中にも樹齢45年は存在しません。

したがって彼方の樹齢45年は作り話です!!!

投稿時間:2008/11/06(Thu) 23:15
投稿者名:夢幻
URL :
タイトル:
Re^9: とりとん殿
 (製造等の禁止)
第4条 前条第1項の規定により基準又は規格が定められたときは、何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
一 当該基準に合わない方法により、飼料又は飼料添加物を販売(不特定又は多数の者に対する販売以外の授与及びこれに準ずるものとして農林水産省令で定める授与を含む。以下同じ。)の用に供するために製造し、若しくは保存し、又は使用すること。

--------------------------------------------------------------------------------
(不特定又は多数の者に対する販売以外の授与に準ずるもの)
第2条 法第4条第1号の農林水産省令で定める授与は、特定の者に対する授与であつて、次のいずれかの要件を満たすものとする。
一 当該授与に係る飼料又は飼料添加物が販売の用に供されるものであること。
二 当該授与に係る飼料又は飼料添加物が不特定又は多数の者に販売以外の方法により授与されるものであること。

投稿時間:2008/11/06(Thu) 23:40
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^10: とりとん殿
無料であればかまわないという意見もあるようですが、大量であればだめでしょう。(=法律違反)
どこで線を引くかは専門家におまかせしましょう。

『「不特定多数」ではない鶏仲間のあいだで、お互いの「自己責任」においてやり取りをしていただく。』
この(私が勝手に作った)基準を越えるようなことがあれば、このサイトのご利用はお断りしなければなりません。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 00:22
投稿者名:アノニー
URL :
タイトル:
Re^11: とりとん殿
>『「不特定多数」ではない鶏仲間のあいだで、お互いの「自己責任」においてやり取りをしていただく。』
>この(私が勝手に作った)基準を越えるようなことがあれば、このサイトのご利用はお断りしなければなりません。

仮にこの基準の範囲内であっても法律違反であれば違反記事の掲載はNGな訳でしょ?
(「特定の仲間内で自己責任に基づく法律違反行為」もやっぱり無視はできないですよね?)
今回のケースではあまり意味のない記述かと・・


>無料であればかまわないという意見もあるようですが、大量であればだめでしょう。(=法律違反)
>どこで線を引くかは専門家におまかせしましょう

早期対処はしないのですね?
後日法律違反であると線引きされるかもしれない可能性があることは認識していますね?
危険かも?とわかっていながらも、掲載を継続するのですね?
現時点で法律違反であると言い切れないから。

その記事は掲載し続けています。
この間に餌を購入して何らかの被害を受けた場合(ゼロかな?(笑))、
販売者とその危険性を認知しながらも掲載を継続したホームページを訴えることも。
(まぁ、やっぱりゼロかな・・)


私がよく知る一般的なサイトでは、疑わしいことは一旦控えて、
問題がないことを確認した上で掲載することが多いのですが、
私のような感覚だと、常に「イライラ」するのは仕方ないのですかね。
(きっと、それなら「見なければいいじゃん」って言われるのかも)

投稿時間:2008/11/07(Fri) 00:31
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^12: とりとん殿
> 後日法律違反であると線引きされるかもしれない可能性があることは認識していますね?

もちろんです。「可能性」ならいくらでもありますからね。
たとえば「交換会」の出品者に本物の詐欺師や病気の鶏を平然と売るような輩が潜んでいる「可能性」もある。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 00:38
投稿者名:アノニー
URL :
タイトル:
Re^13: とりとん殿
> もちろんです。「可能性」ならいくらでもありますからね。

私が可能性に関する議論を望んでいると感じたのですか?


> たとえば「交換会」の出品者に本物の詐欺師や病気の鶏を平然と売るような輩が潜んでいる「可能性」もある。

今回のケースとそれが同等レベルなのですね?

まぁ、私が自己責任で勝手にイライラするだけなので、別にお答え頂かなくていいですよ。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 00:49
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^14: とりとん殿
イライラするのはこっちも同じです。

私が「そうだっ!その通りだ」と思えるようなバシッとしたご指摘やご提案があれば、すぐにでも行動開始です。
いったん私が動けば迅速ですよ。

それまでは
『皆さん法律を守って「自己責任」でお願いします』です・・・以前のまんまです。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 01:04
投稿者名:アノニー
URL :
タイトル:
Re^15: とりとん殿
> イライラするのはこっちも同じです。

ビックリしました。
てっきり楽しんでいるものだと(笑)
ある意味、共感できていたんですね。。


「可能性」
(に関する議論が本当に必要なのか???)


上で管理人様の仰っていた交換会での「あるかないかよくわからない可能性」より
これだけ多くの人から指摘のある可能性の方が、よっぽど危険度はあると思います。

交換会でトラブルがって、管理者責任問われても、
「自己責任でお願いしていたので」
で、乗り切れるかもしれませんが、
今回は、何件かの警告のようなものがある訳です。

交換会の可能性よりも数段危険度が増しているようには感じませんか?
それでも、白黒ハッキリしなければ対応できませんか?
(あれ?以前は白黒ハッキリつけるのは嫌がっていたような。まぁどうでも良いが)


「バシッとしたご指摘やご提案」
今の時点でそれを感じていなければ、今後も難しいかも。
一緒にイライラを共有します?

投稿時間:2008/11/07(Fri) 01:21
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^16: とりとん殿
>ある意味、共感できていたんですね。。

はい。管理人をやっていて「線引き」というのが一番難しいですよね。

>上で管理人様の仰っていた交換会での「あるかないかよくわからない可能性」より
>これだけ多くの人から指摘のある可能性の方が、よっぽど危険度はあると思います。

実は私は良くわからないのです、かなり「専門的」な話になっていますから。
「自分の鶏にずっと与えてきたから大丈夫」というのもかなり説得力があるような気もする。
(同好者間での譲り合いの是非の話としてです)

大量に、たとえばトラック何台分もの飼料が「動く」となると私としてはご遠慮願うしかないですね。
宣伝はご自分のHPでやってください、ということになるでしょう。
このサイトではちゃんと製造販売許可を取っていただいてから、ということにさせていただきたいと思います。

私の場合、今の時点での「判断」はそういうことです。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 01:38
投稿者名:アノニー
URL :
タイトル:
Re^17: とりとん殿
> 実は私は良くわからないのです、かなり「専門的」な話になっていますから。

私も未だに思うようにいきません。(かなりの素人ですが)
本当に難しいと思います。
自信を持って譲ろうとするまでに至るこれまでの努力・ノウハウには敬服します。


> 「自分の鶏にずっと与えてきたから大丈夫」というのもかなり説得力があるような気もする。

普通に説得力はあると思います。
S様ご自慢の鶏であれば何ら問題ない飼料であっても、
これまで配合飼料で家の中でぬくぬくと育った鶏に与えると体調を崩す場合もあると思います。
(内蔵の構造がやっぱり違うでしょうね。想像ですが。)

嫌気発酵ならまだしも、好気発酵は・・
と思うのは私だけでしょうか。。

と、好気・嫌気のお話でなく、法律的に・・というお話でした。
スミマセン。


> このサイトではちゃんと製造販売許可を取っていただいてから、ということにさせていただきたいと思います。

スッキリ(^^)

投稿時間:2008/11/07(Fri) 00:45
投稿者名:夢幻
URL :
タイトル:
Re^13: とりとん殿
質問箱に告知する輩が増えるといけないので削除されたらどうですか?
十分多数の方がご覧になって告知できたんじゃないですか?
古株の常連さんなのだから質問箱に告知はネ〜w。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 00:52
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^14: とりとん殿
>質問箱に告知する輩が増えるといけないので削除されたらどうですか?

どういうことでしょうか、もう少し詳しくお願いします。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 01:08
投稿者名:夢幻
URL :
タイトル:
Re^15: とりとん殿
ご本人が質問箱のスレを自主的に削除して下さることと希望〜します。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 01:12
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^16: とりとん殿
> ご本人が質問箱のスレを自主的に削除して下さることと希望〜します。

レスとして寄せられた各種のご意見が、皆さんのご判断の参考にはなりませんか?

投稿時間:2008/11/07(Fri) 01:41
投稿者名:夢幻
URL :
タイトル:
Re^17: とりとん殿
> > ご本人が質問箱のスレを自主的に削除して下さることと希望〜します。
>
> レスとして寄せられた各種のご意見が、皆さんのご判断の参考にはなりませんか?

タイトルが「醗酵飼料お届け開始」ですからね〜これが「醗酵元菌」だったら私も( ̄ー ̄)ニヤリッってしたかもしれませんねw
昨年は「日本茶ブレンドの醗酵飼料元菌」を販売してらっしゃいますね。
他の人も書き込んでらっしゃるようなので削除して文句言われても困るので整理ということで運営に移動でもいいですが。

投稿時間:2008/11/07(Fri) 01:49
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^18: とりとん殿
同好者間での納得づくでの「お届け」であっても、
『自己責任無許可飼料』とか明記していただく方向でお願いしたいくらいの気持ちです。
見たことも食べたこともないものにまで私しゃ責任とれん。<笑>

投稿時間:2008/11/07(Fri) 02:12
投稿者名:夢幻
URL :
タイトル:
Re^19: とりとん殿
罰則も厳しい飼料の法律なので心配からの投稿です。
菌も各自地元で探したほうがいいと思います。本を書かれているらしいのでその中で詳しく「判りやすく」説明するのが一番ではないかと・・・
沢山本を読まれていらっしゃるので判りやすく書く技法も習得されてると期待します。

ではそろそろ寝ます。おやすみなさい。

投稿時間:2008/11/06(Thu) 03:01
投稿者名:パパ
URL :
タイトル:
Re^7: とりとん殿
>このサイトの100万アクセスの功績は(もし功績があるとすれば)、
>いったい何を、このサイトのどの部分をご利用者の皆さまに評価されてのことだったのでしょうか?
>私(管理人)にとって大切なのはそこなのです。

私はやはり鶏に関する情報共有に価値があると思います。
(100万アクセスに関する評価は行いません。ただのカウンターなので)


私もアノニーさんの意見に同調します。このサイトに当初よりペンネームが変わらず居るのは、スナドリネコさんと私(コッコ→パパ)ぐらいではないですか?質問箱と画像掲示板が主でしたが、質問箱に関しては困った人の駆け込み寺と考えています。故に慎重に返答をして来ましたが、中にはレスの文章を理解せずに理解不能のレスを現在もしている人もいます。


このサイトの魅力は、画像掲示板(保存の画像数)とひよこ交換会と質問箱ではないでしょうか??? 長い間、にわとり掲示板は誰かの意味不明の宣伝板(揉めの種)として見ていましたので、ロムすらしない時も多かったです。私は自分のHPにはカウンターは表に出していません、出す必要もないと考えています。趣味ですから、掲示板も連絡板と考えています 笑

管理人さんが自分のサイトのアクセス功績を考えるのならば、営業か趣味かの視点によって変わるのではないでしょうか?ロムする人にとっては情報収集の場にしかならないと思います。又 常連に関しても、趣味の共用の癒しで居つくのではないかと思っています。


混乱の状態に終止符がつかないから、若手の方々が穏やかな状態に変えつつある時に混乱の根源が来ても無視するのは当たり前ではないでしょうか?その空気の中で百万回のスレが出て、その根源が一番レスすれば後に着かないのは当たり前ではないでしょうか?

投稿時間:2008/11/06(Thu) 16:50
投稿者名:Hima@管理人
URL :
タイトル:
Re^8: とりとん殿
ありがとうございます。

質問箱と画像掲示板がこのホームページのメインというのは私もそう思います。
それと、交換会も入れて欲しかったです。<笑>

にわとり掲示板は「趣味・癒し」の場として、「縮小」してもよさそうですね。