DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 6/1 ◇

■“Athlon 64 X2”の予約を開始! 登場は6月18日の予定!
Intelとは売ってかわって高価格付加価値路線です。果たしてどちらに軍配があがるのでしょうか。デュアルコアに注目する時点で別に高くても買うユーザーが多い気がしますが、安ければ買いやすい事は間違いありません。最近こなれた価格の775マザーも増えてきたことですしインテルの逆襲が始まるのでしょうか。そうそうD945GNTLRデュアルコア対応なんですね。先日間違ってました。すみません。
◇ jisaku-pc news pickup 5/26 ◇

■アイ・オー、実売3万円台の広視野角SXGA対応17型液晶
型番逆戻りしているような気がしますが、後継機種でしょうか。ちょっぴりデザインまともになって再出発。地震の影響があるのかないのかわかりませんが最近ちょっぴり元気無い気がします。ミツビシと比べても割高感あったし。スピーカー付なら3000円ぐらい高くても何故か売れてしまう現状に若干不満は感じていますがまぁいいか売れるんだし。
■価格で勝負!? インテル純正は“i945G”搭載ATXフォームファクタの「D945GNTLR」!
実売1万5000円程度とかなり安価。あれ?でもデュアルコア対応じゃないみたい。ものすごく立ち位置が微妙な気がしますが、普通に安価なので売れそう。ギガビット非対応ですが現状まだギガビットって必要無い人多いので別に良いかも。LGA775系ですが、インテル純正が非常に薦めやすいです。というか他が高すぎ。
■プレクスター、単体MPEGエンコードボードやDVDドライブなど4アイテム発表
実は代理店に新機種でるの?といちいち確認までとっていたり・・・。716Aが品薄だったので実は何か控えているのかと思っていましたが予想を裏切って廉価版を出してきました。意外。価格あまり変わりませんけど。LGが安すぎるので当面他のやつが売れない現象は続きそうです。
■世界最長の12時間駆動を実現した「Let'snote T4」
最近の低価格路線とは一線を画すノートですが、好きです。ビジネスマンの定番として今後も君臨するのでしょうか。せっかくのPentiumMなんだから10時間はやはり欲しいところ。低価格ノートだと持って2時間というものもたくさんあります。唯一このノートの不満なところはMicroDIMMという事。余計に高くなってしまいます。PentiumMで1GBのメモリのノートが欲しい。
◇ jisaku-pc news pickup 5/25 ◇

■任天堂の「Revolution」はGCの上位互換
ひさびさに買いたいと思うゲーム機登場でドキドキしています。いままでのゲームが遊べるという点で。プレステ以来買っていないわけですがこれは買ってしまうかも。他社とは違い、そこそこ安そうだし。
■カノープス、Windows XP x64でTVキャプチャを実現
地味に目立ってます!x64ってありましたねぇー。64bitなWindows。もう忘れていたぐらい売れていませんが・・・。対応状況悪い時点でアウトですね。
◇ jisaku-pc news pickup 5/19 ◇

■Serial ATA対応の外付けHDDがバッファローからデビュー
箱だけ売ってホシィ。IEEE1394でも物足りないときあるし。バッファローにしては珍しく7200回転のドライブ搭載です。中身気になります。Samsungではあるまい?Maxtorあたりでしょうか?余談ですが、いまだにマックストアなんて恥ずかしくていえません。マクスターで良いだろ!!!ASUSもアサス派です。間違ってたって気にしない。アスースなんて読めない。SUSはさすでしょ?一歩譲歩してマクストアだったら許しますがマックストアなんて!
■発表目前! デュアルコア「Athlon 64 X2 4800+」
デュアルコアかつSSE3対応ということでPentium4系の利点すべて取り込み隙の無いCPUになってしまいました。しかも既存のマザーで動くという。ただ市場に出回るまでにまだ時間がかかるのでそれまでにどれだけインテルが支持を集めるかによって勢力変わるかもしれません。でも次世代CPUまではどうもAMD優勢がくずれそうにありませんね。あっとおどろくサプライズを期待しておりますが・・・。
◇ jisaku-pc news pickup 5/18 ◇

■リアルタイムシミュレーションのパワーを見せつけたPS3
コントローラーまで進化してしまいショック。なんかパソコンショップの片隅で埃かぶってるパチもんコントローラーみたいなデザインしています。PSXのコントローラーは既に完成形だとばかり思っていたので予想外でした。でもたぶん気持ち悪いぐらいフィットするんでしょうね。初代ファミコンを知らない世代はあの平べったいコントローラー握らせたらショック受けると思います。だってリアルタイムで育った自分ですらショックうけますから。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊