| |
| ◇ jisaku-pc news pickup 2/13 ◇ | |
■「1枚でSLI」のデュアルチップビデオカードがマザーボードとセットで発売に
もはやありえないコンボ。どうせだったら1枚でSLIなやつ2枚つながるようにしてもらえたら面白かったのに。ただ、2枚でSLIより確実に安定して動きそうな予感がするので割りとお勧めかもしれません。ただ、SLI的にビジュアルが不足気味なのと半年もすれば1枚ですんなり圧倒的にもっとはやいグラボが登場しているであろうという現実と向き合う必要有り。
■MSI、2枚のVGAカードが同時利用可能なnForce4 Ultraマザーを発表
あちこちからなんちゃってSLIマザーが登場していますが、はっきり言って微妙かも。パフォーマンス悪いから見た目程のインパクトがありません。2枚中途半端なやつかうより無難に1枚の方が速いんですよね実際。でも本気の1枚を2枚挿しするとさすがにかないません。
| ◇ jisaku-pc news pickup 2/7 ◇ | |
■AOpen、自動ファン制御とD端子・コンポーネント出力のGeForce 6600 GT発売
出力端子が別途ブラケットにて提供されている点に非常に好感が持てます。ぜひ各社真似していただきたい。断線しにくくなるのもポイント。もちろんPC内部配線になるため、混入してくるノイズには若干不利な気もしますが誤差の範囲内だと思います。ノイズで思い出したけどASUSの6600GTが案外静かでびっくりしました。
■ソリッドアライアンス、世界最大8GBのUSBストレージ
無くしたときのダメージがでかすぎるので却下・・・。
| ◇ jisaku-pc news pickup 2/5 ◇ | |
■2種類のSonomaベアボーンキットを試してみる
PentiumM用のベアボーンはもしかすると業界の勢力図を塗り替えてしまうかもしれません。いままで台湾っていうとデスクノートばっかりでしたが、PentiumM用ベアボーンは製造するための基準も厳しい為、安かろう悪かろうが通用しません。品質も今まで以上に求められるのにこれまで通りの低価格。今まで手を出せなかった人も多かったとおもう台湾ベアボーンですが、PentiumMだったら別に良いかも。実際大手メーカーも普通に採用している訳だし。
| ◇ jisaku-pc news pickup 2/4 ◇ | |
■今年もくれるんでしょ?バレンタインデー仕様の“愛のメモリー”を!
記者の不思議なテンションが気になってしかたがありません。便乗商法でがっつり稼ぐところでしょうか。エロピーダの馬鹿にされ具合がちょっぴり謎な感じですが…。エロだし仕方ないじゃん。
| ◇ jisaku-pc news pickup 2/3 ◇ | |
■曲線デザインが注目を集めるゲーマー向けPCケースが店頭に!
なぜかASUSTeKから。こーゆー自作らしいケースはバンバン出してほしいところです。変なやつあってナンボでしょみたいな世界だし。ただ家にもって帰るだけで壊れそうなつくりはちょっと。
| ◇ jisaku-pc news pickup 2/2 ◇ | |
◆HDD3度 2/2 3度キター!今年一番の冷え込みを見せる今日ですが、何気に起動直後にSpeedfanでHDDの温度を測ってみたら3度でした。異常。寒いからねー。SmartDriveをゲルシートでHDDがうまく接触するように工夫しただけですが、本気でよく冷えるようになりました。
|
| ◇ jisaku-pc news pickup 2/1 ◇ | |
◆SmartDrive VS SilentBOX 2/1 試しちゃいました。結果ですが、音はSmartDriveの方が静かで熱はSilentBOXの方が低いです。ただ、SMART読みなので正確かというとそうではありません。SilentBOXはチップ側を冷やすことには最適でございますが、いかんせん外側がめちゃくちゃです。ゴム直だし。正直に長期運用は怖い…というかできません。ただSilentBOXはHDD並サイズのゲルシートが2枚もついています。ええ、CPU用とかいって2枚700円で売ってるたりするアレがHDD並サイズですよ!ゲルシート採りにちょうど良いです。あとヒートレーンも採れます。ヒートレーンをSmartDriveに移植してなんて考えております。
|
■EM64Tを一気に解禁するIntelの新戦略
いままで隠しもっていた64bit機能を一気に全部で有効にするそうです。まぁ64bitなWindowsがどれ程エンドユーザーに恩恵をもたらすかは不確定な部分ではありますが。HomeからMCEにシフトさせてPROのユーザーは64bitへなんでしょうか。最近ちょっぴりMCEが気になっていたりします。
|
|
|
 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
¥6,630(送料無料)
DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!
SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)
高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪
Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)
革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!
BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)
外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・
●自作PCサーチエンジン
パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。
●自作PC・質問・雑談BBS
自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。

|
|