| |
| ◇ jisaku-pc news pickup 1/16 ◇ | |
■アイ・オー、「XCode II」採用のTVキャプチャーボード「GV-MVP/GX」他発表
高画質路線はちょっと意外だったので戸惑い気味。今年中にハードウェアエンコード搭載機種も国内ブランドでも9980円が当たり前になりそうな予感もちょっとします。あと何気にnVIDIAもテレビチューナーで参入目論んでいますが、日本製ソフトとタッグを組まない限り難しい気がします。いくら海外で売れているとはいえ日本の事情は特殊ですから。
| ◇ jisaku-pc news pickup 1/15 ◇ | |
■日本ギガバイト、SLIに対応したIntel 915マザー
ECSが出すと胡散臭いといわれるのになぜかギガバイトが出すと安心な感じの色モノマザー。915なのにSLI対応なのであくまでPentium4でベンチマーク狙っていく方是非。SLIだけは何かAthlon64じゃないと味出ない気します。
| ◇ jisaku-pc news pickup 1/13 ◇ | |
■スティーブ・ジョブズCEO基調講演レポート
Mac miniもiPod shuffleも強力すぎます。両方ともかなり購買意欲を掻き立てる製品に仕上がっていて非常にソソられます。特にminiは反則。WindowsXP搭載なら爆発的に売れていてもおかしくなさそうな製品ですが、万が一WindowsXPだったら売れないのがヘンなところ。macだから魅力的という不思議さもmacの良さですねよ。いまふと見たら自分のマシのでかいことでかいこと。
◆で、結局Athlon64にした訳さ 1/13 某マップでABIT AV8を見た瞬間、ああこれにしておこうなんて思ってしまった為、Athlon64ユーザーとなってしまいました。心配だった周辺機器の互換性も問題無し。あっさりオーバークロックを許すあたりむしろ感動モノだと思います。普段は1GHz程度で冷えーなのも素敵。結果としてはPentiumMのもうちょっと良い感じのマザーが待てなかった訳ですが、メモリ4本挿しとしては選択肢はもともと無かったような気がします。
|
| ◇ jisaku-pc news pickup 1/8 ◇ | |
■Centrinoに対抗するモバイルCPU「Turion 64」
日本ではまったく受け入れられている感の無いAMDのモバイルCPUですが、遂にAthlon64系列のモバイルCPU発表。もともと低消費電力でハイパワーなだけに期待できそうですが、基盤作りがいかんせんAMDは下手なだけに期待できません。すでに出遅れてるし…。ライバル登場でPentiumMの値段が下がるのに期待。俄然Mと64で迷い気味。Mはメモリスロットが少なすぎるのが難点。64は欲しいマザーがことごとくチップセットクーラー搭載なのにゲンナリ。いや、自分で交換すりゃ良いんだけどさ…いったいどれぐらいの温度なのかしらねぇし。
| ◇ jisaku-pc news pickup 1/7 ◇ | |
■FSB 533MHzの新型Pentium M発売、730から760の4製品
ついに登場。ただ、それ以上にフツーに使えるPentiumMマザーの登場が待たれます。533で動いてSocket478のヒートシンクが使えるやつ希望。あとメモリスロットは4本でDDR1でお願いします。Aopen辺りにがんばってもらいたいものです。
■Mobile Sempronが初登場、外観がPentium III似の2600+
25Wらしい。有りだと思います。ソケット754仕様ということでPentiumMよりかなり安く済みます。
| ◇ jisaku-pc news pickup 1/6 ◇ | |
■5インチベイに着脱可能なPC冷却用のエアコンが発売に
来るとこまで来たといった具合。寒すぎてスタンバイ復帰後フリーズする我が部屋には必要なさそうです。最近やたらとフリーズします。どう考えても寒すぎるのが原因っぽいのであきらめていますが。
■NEC、9万円台からのIntel 915G搭載デスクトップ直販モデル
セット可能なモニタだけほしい予感。いい加減買い換えたいです。たぶん5年ぐらいサムスンの15インチTFTモニタ使ってます。バックライトの寿命が短い短いと噂のTFTの割りに長い間使っているもんです。万が一バックライトが切れた場合は自分で直してみようと考えていますが、それより早く19インチに買い替えたいです。
■日立GST、500GBのSATA II対応HDD「Deskstar 7K500」
日立も133? 2枚で250GBなので期待できます。他何故か5枚500GB構成のHDDも登場。もう大容量あたりまえ。120GB辺りの存在意義が急速に薄れつつあります。次買うなら250GBぐらいかなぁ。別に使わないんだけどね。
|
|
|
 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
¥6,630(送料無料)
DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!
SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)
高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪
Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)
革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!
BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)
外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・
●自作PCサーチエンジン
パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。
●自作PC・質問・雑談BBS
自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。

|
|