DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 7/21 ◇

■イーレッツからPentium M 735搭載の小型自作PCキットが発売
71,400円は高いですが、まだまだ扱いやすいとはいえないPentium M用のマザーボードを買って自作することを考えればベアボーンキットはやはり買いです。でもぶっちゃけトークするとインテルが本腰いれてマザーボードメーカーに投資しているらしいのでそろそろ大手からもどんどんPentium Mマザー出てきます。
◇ jisaku-pc news pickup 7/19 ◇

■倍速DVD+R DL対応ドライブの予約受付開始、約18,000円 パイオニア製ドライブをOEM採用した製品が8月に発売
またST Tradeかよ!?と思いきやバッファローとアイオーということで安心。OEM版買うならサポートがしっかりしているこの2社かロジテック以外はやめておいたほうがよいと思います。ロクなことありませんから。
■D1端子でデジタル放送も録画可能なTVキャプチャカードの予約開始
あまりのバグり様に見捨てたMTVX2004でしたが、魅力的な機能追加で復活。デジタル直で録画は魅力的です。もちろんカード側にデジタルチューナーが搭載された日には即買い替えますけど。私はもちろんSmartVisionの後継待ちでいきます。
◇ jisaku-pc news pickup 7/18 ◇

■2005年のビデオメモリはGDDR3/4? XDR DRAM?
どーでも良いですが、DOOM3が控えているだけに新しいビデオカードが欲しいです。GeForceFX5900XT辺りが最低ラインになるのだろうか・・・。でもそのまえにもっと反応速度の速い液晶をゲットしない限り残像拳に悩まされ続けるのかもしれません。うむむ。
◇ jisaku-pc news pickup 7/16 ◇

■ロジクール、チルトホイール付ワイヤレスマウス
マイクロソフトの専売特許だとばかり思っていたけどロジクールからも登場!ただ、最近のロジクールのマウスはいまいちなものが多い気がします。ホイール登場当初から進化していないような・・・そんな感じ。
◇ jisaku-pc news pickup 7/14 ◇

■パイオニア、4倍速DVD+R DL/16倍速DVD±Rに独自対応した「DVR-A08-J」
個人的には値段のこなれてきた旧機種がオススメかもしれません? DLメディアはまだまだ高いし手ごろな値段になる頃には買い替えの時期かも。問題は台湾製ですが、2層メディアなんて高品質なもの作れるようになるのはまだ当分先なので普及もまだまだ先なのか?
■Microsoft、Media Center Editionを自作市場向けに提供開始
どーすんの?といった風ではありますが、まぁあったらあったでチラっと使ってみたい予感。最近家でPCを触る時間はほとんどなくてネットするだけ30分ぐらいの日が大半。ビデオは録画するだけでたまりまくり。いい加減DVD-R買って外に吐き出すのも良いけど面倒なんで外付けHDDにしようかな?
◇ jisaku-pc news pickup 7/12 ◇

■“i915”なのにSocket 478!新旧混在マザーがASUSTeKから
何気なく売れそうな予感。結構試しにマザー変えたいと思うのが自作ユーザーの常なので・・・。意味あるの?といった風ではありますが、まあ過渡期はこんなマザーがいろいろでるので楽しみにしていたりします。
■AMDのSocket 939ソリューションを試す
案外良いAthlon64。自分で使う気はあまりしないのですが、Intelのデスクトップ版SpeedStepが待ち遠しくてもう待てない人には結構オススメできると思います。クロック可変はやはり大きな魅力でしょう。最近気づきましたが自分に必要なのは800MHz程度のCPUみたいです。2.8GHzも必要ありません・・・。
◇ jisaku-pc news pickup 7/11 ◇

■総額約28万円の高級CDプレイヤー風デスクトップPCケース発売
高すぎですが、カッコいいです。CoolerMasterのCavalier2辺りで代用効きそうな気もしますが。最近デカいヒートシンクでヒートパイプ搭載なCPUクーラーが欲しいです。特に冷やす予定があるわけでもありませんが、準ファンレス目指そうかなぁと。最近勢いでメインマシンを5400回転に換装してしまいました。思っていた程遅くも無いしむしろ快適かもしれません。アクセス音がコロコロ言うだけで非常に静かです。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊