DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 3/16 ◇

■Intelの次々世代CPU「Merom」の姿
どうにかCPUの消費電力は下がっていくようです。CPU1つを強めていく発想ではなくて、CPUを増やしていって性能を向上させる方向へ転換するとのこと。ホント100Wぐらいで止めてもらわないと使う気しません。まだ当分は消費電力の上昇は止まりそうにありませんので、600W電源が普通になったりする嫌な時代も来るのでしょうね・・・。
◇ jisaku-pc news pickup 3/14 ◇

■光学ドライブの交換ベゼル付きアルミ製HTPC向けケースが発売
昨年末ぐらいにあった気がする50万円HTPCのケースだけバージョンみたいなやつです。高級感劣りますけど。横置き型のケースがめっきり減ったので選択肢にいれてやりたいところですが、いかんせん価格が高すぎです。
◇ jisaku-pc news pickup 3/13 ◇

■フェラーリ風?のタワーがPCケースが発売、ヘッドランプが光る
ファミコンの「ファミリーサーキット」が懐かしくなりました。
■ASUSTeK製のATXケースが登場!300W標準搭載で約1万円
しっかり「無粋な真っ白DVD-ROMドライブ」対策されています。ちゃんとケースに合った光学ドライブ用のカバーがついているので安心。自作ケース最大の弱点だったりするのでこれは必須です。ASUSといえば今Terminator2ですが、梱包箱のロゴも思い切り映画のパクリです。
■EP-8HDA3+ EPoX初のAthlon 64マザー
Serial ATAの外付けブラケット付属です。そろそろ簡単に1000円ぐらいで手に入るようにはなると思いますが、付属してくるとウレシイですね。外付けHDDは今後規格が決まった段階でコネクタ形状が変わる可能性はありますが、確実にSerial ATAにシフトしていくと思います。だって速いもん。
■Intelがなぜモデルナンバーを採用するのか
もう破綻してしまっているセレロンを抱えるインテルがモデルナンバーを採用するらしいです。Pentium Mのクロックと性能が従来のものさしでは測れないだけに必要でしょう。それにしても最近のセレロンは安い以外に存在価値が無いです。ぜんぜん良くありません。
◇ jisaku-pc news pickup 3/12 ◇

■XINRUILIAN製ブロアー型ファンが12日から発売予定!
いい加減なんて読むのか教えて欲しいXINRUILIANから登場です。シンリュィリャンかな・・・中国語っぽいし。ASUS=アスースほどの衝撃は得ることができそうにありませんか。自社ホムペにアスースと書いてあったからそうなんでしょうけど未だに信じられません。エーサスって言う人も多いし実際英語圏の人が読んだらそうなると思うのでどっちでも良いかもしれませんが。過去デンオンがいつの間にかデノン(DENON)になったようにみんながまちがえれば本当になります。
■E-ATXサイズのマザーボードも搭載可能な光る巨大キューブケース!
同じCubeでもこのケースはちょっと・・・。
■新型フロントパネルを採用したShuttle製キューブPCが近日発売
Cubeケースはずいぶん垢抜けてきた感じしますね。まだまだメーカー製のデザインには到底及びませんが。自作ケースはどうにもなりそうにありませんが、せめてベアボーンぐらいはがんばってほしい。
■BTX対応PCケースやメーター付きPCケースの発売予告出る
簡単に言うと「デカイ、高い」といった感じです。まだまだこれからですね。正直今あまりPCを新調する必要が無いなら少し待ったほうが良いかもしれません。数年は平行してBTXとATXが存在することになるとは思いますが、消費電力が今の調子で上がっていくとすると確実にBTXにシフトしそうです。とはいえ電子レンジ並みに電気を食うパソコンはあまり現実的ではありませんのでもうすぐ減少傾向になると思うのですが・・・。とりあえずまだまだ消費電力は上昇中ですね。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊