DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 2/17 ◇

■ソフマップ、Linux搭載のAthlon 64ノートPC
Linux搭載は正直どうでも良いというか面倒なのでごめんなさいですが、Athlon64ってところには惹かれますね。現時点ではAthlon64の方がPentium4より有利ですからね。Intelはがんばってクロック上げないといかんですと。同時にLinasisというCrusoe TM5600搭載のノートブックを79,800円でリリース。まぁあと数万円足せばフツーにセレロン2GHzぐらいのやつ買えるのでなんとも微妙ですが、激安ですね。ソフマップですが、たぶんちゃんと新品ですよ。
◇ jisaku-pc news pickup 2/15 ◇

■Shuttleから初のACアダプタ駆動キューブ型ベアボーンPCが登場!
ACアダプタで180W。やや不安というかHDD2台とか無理やりつけるのが不安になる容量。AGPはRadeon9800XTなんて挿された日には燃えそうなので拡張スロットごと無し。USB2.0&IEEE1394マジックでなんとかやっていけるのか。無理しなきゃ結構良い感じ。個人的には型落ちで2万円切った旧シリーズがかなり狙い目だと思います。FSB800なPentium4を使っているので断念しましたが、もしセレとかだったら迷わずベアボーン買ってます。
■ついにDDR2規格のメモリモジュールが登場!Corsair製の512MB!
忘れとったよ!うっかりDDR-SDRAMまた買っちゃったよ!
■741GX-M SiS741GX搭載の廉価版マザーボード
予想実売価格7000円ということで本気で安く作りたい人はぜひ。もうこんな値段になると下手に中古買うより安上がりになる可能性すらあります。パフォーマンスは言うまでもなく上だし。メモリは512MBで。死んでも。数千円の違いでえらいことになるので。
■「Yahoo!BB」600万ユーザー、年間営業利益1,000億円目指す--ソフトバンク
街頭キャンペーンという名の押し売り商法ウザいです。年寄りに無理やり持たせたり無茶やってます。気の弱い人に押し付ける感じで。それだけは本当にやめてほしいです。
■日立LG製のDVD±R 8倍速対応マルチDVDドライブが発売に
なんか凄くショートリリースで新製品出てきた感じがしますね。ほとんどの人にはどーでも良い話かもしれませんが、最近DVD-RAMがより一層干されている感じがしてなりません。カートリッジあんま売ってないみたいな。個人的には次世代規格までは結構使い続けるつもりだったりするのでちょっと悔しいです。そろそろ50GBぐらいのメディアが出てほしいところです。それかDVD-R並みの耐久性を備えた外付けHDD希望。半永久的な強さがないとデータ保存用途にはちょっと。
◇ jisaku-pc news pickup 2/13 ◇

■NTT、切手サイズで容量1GBの光メモリの試作に成功 - 2005年の製品化へ
結局のところ生産性とコストになると思われますが、商品自体はものすごく興味があります。次世代メディアとしてさまざまな分野で使われそうな予感。量産さえできれば1チップ100円が可能らしいのでROMの代わりになるかもしれませんね。そしたら次世代ゲーム機は円盤やめてカートリッジに戻ってきますよ。やっぱゲーム機はカートリッジだと思うんですよ。愛着沸くし。
■子供を叱れない!? 実は主婦マダム層が最もネットゲームにはまってると判明
筆者はまったくネットゲームしません。ハマり症なのでやりだすとものすごくやってしまいまので。エイジオブエンパイアで右手が腱鞘炎になったことを思い出して自制するようにしています。あとネットゲーやると相手がフリーザより強かったりして即死してしまい悲しくなるのでネットに繋がずCOM相手に自惚れているのが楽しいです。ほんでマダム層の話ですが、いいじゃねぇか不倫するよりといいたい。
■エプソン、1万円台の4色顔料インク機「PX-V500」
量販店などでは1万円切るかもしれない勢い。マジで安い。その上4色独立つよインク。モデルチェンジ直前に知らずにPM-870Cを買った身としてはキレそうな勢い。写真ならともかく一般的にカラー印刷すると絶対何色かに偏ってるんだよ。特に自分で作った印刷物とかなると好きな色があるのでどうしても青ばっかり減ったりとかそんなの。PM-870CはCD-R印刷対応といいながら信じられないぐらい強引なやり方なので安くても買わずに現行品買いましょう。
■Gigabyte製CPUクーラー「3D Cooler-Pro」販売開始!!
普通によさげな感じですよね。まぁ見えないところですが無骨さとか無いし。よく冷えそうな予感するし。5V電源コードなどの巻き込みにも強いと思います。意外とFANがコード巻き込んで断線しちゃう事故あるらしいので自作派のみなさん注意です。特にケース閉めるとき。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊