DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 1/18 ◇

■人気の「Cyprum」がファンレスヒートシンク「CyprumZERO」になって販売開始!
4000円切ってたり案外安いのでオススメ。Pentium4ならとりあえず焼け死ぬことも無いのでファンレス動作に向いています。筆者は電源がSilentKingでちょうどCPUヒートシンクのすぐそばでファンが駆動しているのでつかえるかな?つかえるかな?と考え中。排熱などはちゃんとできてないと結構ヤバイから怖いんですけどね。
■【秋葉原】PC3200(DDR400)DDR SDRAM緊急価格調査
買おうと思っていた矢先に!Samsung純正2枚かっていい加減デュアルチャネルを楽しもうと思っておりました。さっきケース開けたら光学ドライブと電源ケーブルが邪魔して結構手の届かないところなので面倒くさくなって断念しましたけど。ええシングル動作させております。あーやっぱ買ってこようかな?
◇ jisaku-pc news pickup 1/17 ◇

■ソニー、スゴ録/コクーンとPSXの開発部隊を統合
SmartVision対策と勝手に妄想。もちろんスマビもおまかせ録画にてキーワード録画が出来ます。単体のHDDやDVDレコーダーって本気で高いですからねぇ。パソコン持っているならDVD-RドライブとSmartVisionで3万円ちょっとで同じ環境が手に入ります。これを利用しないわけにはいきません。他のソフトが使えないちょっと気取ったNEC仕様のハードですが、ソフトが使いやすいから良いんです。
■AOpenからデザイン重視の高品質デザインキューブPC登場
AV機器とはまた違った感じですが、なかなか優秀なデザインでほしくなります。次にケースを買うときは確実にキューブ系になると思っいます。奥行きもミニコンポ並みのやつが多くなってきたしFDDいらないからHDD2台収納したい。現在PCIカードを2枚使用中なのが問題。このままでは移行できん・・・。
■富士通研究所、コピー用紙同等の表示品質を実現した電子ペーパの試作に成功
うぉーなんか強烈!紙っぽいです。まぁパソコンで置き換えることが出来るものは置き換えたらよいと思いますが、メモとか絶対譲れません。パソコンでやろうとすると大変。名刺大の紙切れにがんがんメモってます。これじゃないとやっていけません。
■バッファローからハードウェアTVチューナ/ビデオキャプチャカード「PC-MV5DX/PCI」が発売!
男らしく大雑把に言えば2000円ぐらい安いSmartVision。まぁ好きなほう選んでくだされといった具合です。もう1万7000円台とかなると素直にハードウェアエンコードが良いかもしれませぬ。録画中のコマ落ち防げますから。こいつもサウンドカードの入力端子につながないとテレビ視聴中音が出ないタイプなので注意。SmartVisionはCD-ROMからつなぐ端子を使います。マイサウンドカードにはついてません・・・。まぁタイムシフトで視聴すると音は出るしそもそも見るときはテレビで見るから音でなくても別にかまいません。もちろん録画した動画には線つないでなくても音ちゃんと鳴るのでご安心を。
◇ jisaku-pc news pickup 1/16 ◇

■ファンレスのRADEON 9600 XTビデオカードが発売に
キター!Half Life2はしたけどファン付きグラフィックカードはいやな人はこれできまりでしょうか。その前にゲーム自体発売まだ先ですけど。筆者もそろそろG400から逃れたい。なぜかG400だけパーツ交換の波の飲まれず数年前から生き残ってます。せめてRadeon 9100 IGPにしとけばよかったよとか最近思います。絶対速いもねG400より。
■東芝製4倍速DVD-RWドライブ「SD-R5112」がついに7000円台に突入!
なんだか年末にかけて一気に普及しましたね。7000円台だとさすがに誰でも買いたくなる。しん坊はひそかにDVD-RAM対応なだけでDVD-RもCD-Rも焼けない昔のやつを使ってます。とりあえずDVD-RAMカートリッジ対応ははずしたくないポイントなので我慢して待ちます。外付けHDDを一台買うほうが良かったかなぁ。
■ヒートパイプ+ブロアーファンの光るCPUクーラーが近々登場!なんとGigabyte製!
なんだかとても冷えそうな構造しています。理にかなっている形というか。根元にファンがついていることになるのでファンの回転による振動にもやや強いかと。気になるノイズですが最低回転で20dBを下回っているので割と静かかもしれません。3.5インチベイに装着するファンコン付きで5000円はお買い得ではないでしょうか。
◇ jisaku-pc news pickup 1/15 ◇

■ソースネクスト、StarSuiteを1,980円で販売
あまり互換ソフトでいい思いをしたことが無いですが価格差を考えるとアリかもしれないと考えてしまいました。練習用に・・・というか個人用途なら完璧でしょうね。正味ネットやってたまに文書書いてって感じのPC利用ならリナックスだろうがMacだろうが関係無い訳で。会社でMS Office使っていますっていう人には互換性の面で結構キツイけど。あとは価格差と知名度。Officeの横で異様に安いStarSuiteが並べられていて果たして素人は買うかどうかといった問題。別にStarSuiteで充分だって知っててもそれなら無料なOpenOfficeとかあるじゃんと気づく中級者。果たして。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊