はるか鉄道
メニュー
出戻りNゲージのお部屋

・とりあえず必要な道具
(2/12更新)


・ストラクチャー作成に必要な道具
(3/23/2002更新)


管理者への問い合わせ
fumix@bb.wakwak.com









私自身、出戻りNゲージャーなのでとりあえず必要とした道具等を書いておきます。なにかの役に立てば幸いです。
- とりあえず必要な道具編 -


●パワーパック、線路、モーター付列車。
これだけは、最低鉄道模型をはしらせる上で必要なものです。書くほどのもんでもないか・・・たぶん、これは出戻りユーザーならもっている(いた)と思います。

★線路とパワーパックは手に入りやすいメーカーにKATOとTOMIXがあります。パワーパックと線路は同じメーカーで揃えてください。どちらのメーカーも長所短所がありますので、私個人の意見としてはレイアウトを組む予定がない人はKATOのユニトラック、将来、レイアウトを組みそうだという人はTOMIXかな?車両はどちらのメーカーでも走ります。ただし、メーカー独自の規格(常点灯照明など)は基本的にはたらかないと思ってください。
●ニッパー
これは、オプションパーツ(車番プレート等)を切り出してつかいます。

★モデラー推奨はタミヤの2200円の薄刃ニッパーですが・・・私自身まだ買っていません。ニッパーごときに2200円だせるか〜と思っていたのですが・・あったほうが便利そうです。別にセットで売っているものでも問題はないですが、私自身、最近安物ニッパーに役不足を感じております。
●カッター
私自身最初は家にあったカッター使っていたのですが、切れないし使いかって非常に悪く、モデラー推奨のデザインナイフ(タミヤ製)を買ったら、手放せなくなりました。最近、ニッパーに不満を感じているので細かいパーツはこっちで切り離したりしています。のちに家にあったカッターは100円ショップ製のカッターと判明(--#

★できればデザインナイフをお勧めします。模型屋にいけばタミヤのがすぐ手に入りますし、ホームセンターや画材屋にいけばOLFA製やらなんやらが手に入りますのでお好きなものをお使いください。ちなみに私のタミヤのデサインナイフはOLFA製のOEMですので替刃はOLFA製が使えます。けちらずに替刃は頻繁にしましょう。ただ、カッターの先がすぐ折れる(欠ける)ので気をつけてください。
●接着剤
接着剤は使い方によって使い分けを必要とします。私のもっているものでは、タミヤセメント、水性ボンド、木工用ボンド、G17を持っています。

★接着剤は、レイアウトを作ることがないかぎり、水性ボンドだけでいいかも・・・
●ピンセット
Nゲージ車両は非常に細かいパーツがありますので、ピンセットが1つあると車番を嵌め込む時に奇麗に仕上がります。

★よくわかりません。(自爆
私は、医療用の先曲がりピンセットを使っていますが・・・

 Copyright(C)2002, Fumix All Right Reserved.