Star
Channel

ぱそこん Photo Legacy Z ski Club Link  

最新ソフトウェアへの更新

WindowsパソコンにおけるWindowsそのもの。

あるいはまた、マッキントッシュパソコンにおけるMacOSそのもの。

 

これらは、オペレーティング・システム(OS)と呼ばれています。

OSは、それだけでは特別なことはできません。

物理的な機械としてのパソコン本体と、人との間に存在して、

機械を実際に動作させることしかできません。

 

ではパソコンを使うとは、なにを意味するのか。

それは、OSのサポートを利用して動作する「アプリケーションソフトを使う」ことを意味します。

幾つか例を記載します。

  分類     具体的な商品名(ソフト名)の例
ブラウザソフト   インターネット・エクスプローラや、サファリという「名前」のソフト
ワープロソフト   ワードや一太郎
表計算ソフト   エクセル
電子メール送受信ソフト   Outlook
年賀状印刷ソフト   筆まめ、筆ぐるめ、筆王
静止画編集ソフト   Photoshop
動画編集ソフト   premiere

 

こうしたソフトは、購入したパソコンに最初から組み込まれているものもあれば、

ソフトだけを別に購入し、後からパソコンに組み込むことも可能です。

 

さて、インターネットでホームページを閲覧(ブラウジングと呼びます)するときに

特別に必要なソフトがあります。

 

その代表的なものとして、ADOBE社が作成した

 ADOBE Reader

 ADOBE Flash Player

の2つがあります。

 

難しいことは抜きにして、これらのソフトは基本的には必要なものだと

思ってください。どちらも無料で使えるソフトです。

パソコンに組み込むのも簡単です。

 

まずはADOBE社のホームページを表示してください。

   ↑ ここをクリックすれば、表示されます。

そして、Get ADOBE READERという部分をクリックします。

   ↑ 分からなければ、ここをクリックしてください。

以下のような画面が表示されるはずです。

 

 

ここで大切なことは、

ダウンロードに含めるという文の左にあるチェックマークを消しておくことです。

チェックマークの部分をマウスでクリックすれば、消すことができます。

もちろん欲しいと思う人は付けたままで構わないのですが、

良く分からない場合には、特に必要ではありませんので、

チェックマークを消してください。

そのあとで、いますぐダウンロードをクリックしてください。

以下のような画面が表示されるはずです。

 

上部の黄色の部分をクリックして、アドオンをインストールしてください。

 

 

Flashも、同様の手順で入手することができます。

Get ADOBE FLASH PLAYERをクリックすると、下のような画面になります。

   ↑ 分からなければ、ここをクリックしてください。

 

ここでも同様に、

ダウンロードに含めるの左側のチェックマークは

消しておいたほうが良いと思います。

 

いますぐダウンロードをクリックすると、ADOBE READER同様に

アドオンをインストールするかどうかの画面になるはずです。

黄色の部分をクリックして、アドオンをインストールしてください。

 

ところで、ADOBE READERのほうは、上記の画面では表示されていないのですが

FLASH PLAYERに関しては、10.1.102.64というバージョン番号が表示されています。

この数字を覚える必要はありませんが、ソフトウェアというものは日々修正が加えられて

時々新しいバージョンのものが登場するということだけは覚えておいてください。

 

そして、何よりも大切なのは、

新しいものが登場したら、基本的には自分のパソコンにも

その新しいものを組み込む(インストールと呼びます)必要がある点です。

 

でも、新しいものがいつ登場するのかは、誰にもわかりません。

仕方がないので、時々ADOBEのホームページを表示させて

READERとFLASHの両方を「いますぐダウンロード」しちゃえば良いのです。

その時点における最新版が手に入ります。

 

ただし、パソコンの電源を入れた直後や、

ADOBE READERのソフトを動かしたときに、

最新版があるかどうかを自動的に確認してくれる機能があります。

新しいものがあるので、どうするか?というような画面が表示されたら

迷うことなく、インストールしてください。

 

繰り返しますが、そういった画面での操作が良く分からなければ

ADOBE社のホームページから最新版をダウンロード・インストールすれば

結果は同じことになります。

 

 

最後に。

この2つのソフトは、かなりこまめに最新版が登場します。

古いものを使い続けると、コンピュータウイルスの標的になりやすいので

確実に、新しいものをインストールするようにしてください。

 

 

  このページの最終更新日は2014年04月08日です。