小難かいけつ・田村エンジニアリング

ヤブさんの納品伝票 Ver.2

 00電気商会という電気工事屋さんから、納品書、請求書を作って欲しいと言う依頼があり、注文作成しました。今までは、納品書、請求書を手書きしていたそうです。見積書は?と聞くと、メーカーがくれたソフトがあるからそれを使ってる、とのことです。なるほど。。。

 ウチで作成して使ってるのをあげようか、と言ったのですが、今までの手書きの伝票をエクセルにして欲しい。さらに、集計する形にして欲しいと言っています。エクセルならば、自分で自由に変更できますね。

希望を聞きました。

用紙は、B5サイズ。
1顧客、1ヶ月で最大30組の「計算書」「納品書」「請求書」とする。この「納品書」は、その都度、顧客宛発行する。
1ヶ月分をまとめて「請求明細書」にする。
さらに合計額を記入した「御請求書」を表紙として作る。
全顧客をまとめた月間集計表を作る。
各顧客ごと、月ごと請求書の年間集計表を作る。
顧客数は、20〜30件。

さっそく、作り始めました。以下、このソフトの取扱説明の概略です。

ファイルは、「 工事計算書.xls 」と「 売り上げ集計表.xls 」の2種類が基本になります。

「 工事計算書 」は、1顧客で1ヶ月間使用します。ファイル名は、「 A工務店2003年08月-工事計算書 」と言うふうにすれば良いでしょう。
「 売り上げ集計表 」は、全顧客で1年間使用します。ファイル名は、「 2003年-売り上げ集計表 」と言うふうにもできます。

1.設定  「 工事計算書.xls 」の「重要」シートで、電気工事店の名称、住所、電話番号などを入力し、一旦閉じて原本とします。以降、これをコピーして各顧客の作業ファイルとします。

拡大クリック

  「 売り上げ集計表.xls 」の「顧客表」ページで、該当年度、開始月、顧客名を入力してください。

拡大クリック

2.逐次入力  顧客名、締め日、集計月、日付、現場名、品名、数量、単価、諸経費等を入力します。入力ページは、30ページ設定しています。

拡大クリック

 入力と同時に「工事計算書(控)」、「工事納品書」、「工事請求書」が作成されます。
入力完了後に、各印刷ボタンを押すと、個別又は一括で印刷します。(プリンターを、用紙−B5、印刷方向−横に設定してください。)  

拡大クリック

3.「請求明細書」へリンク  入力ページで入力すると、現場名、計算番号、合計金額が「明細」ページへリンク、集計されています。日付欄は、入力ページ1の締め日にリンクしています。15現場までですと1枚、16〜30現場では2枚の明細書に集計します。「明細」ページの「印刷ボタン」を押して「請求明細書」を印刷します。

拡大クリック

4.「表紙」御請求書  このページでは、「前月請求残高」以外がリンクされています。顧客名、合計金額、請求書枚数、締め日等です。「前月請求残高」は、後述の「売り上げ集計表」→「集計ページ」の"来月へ繰越"欄から入力してください。

拡大クリック

  を押して「御請求書」を印刷します。

拡大クリック

5.「売り上げ集計表」へコピー
  前記、4.の「工事計算書」「表紙」ページのを押すと、当月金額合計、請求残高、請求合計欄をコピー元とし
ます。

6.「売り上げ集計表」へ貼り付け

拡大クリック

  「売り上げ集計表」の「顧客表」ページで、ジャンプボタンを押し、目的の顧客ページへジャンプします。

拡大クリック

  「請求書から貼り付け」ボタンを押すと、当月実績、前月請求残高、当月請求額欄に貼り付けされます。後日、入金があれば、入金額欄に記入します。

"修正"欄は、振込手数料、値引き等を記入します。"来月へ繰越"欄を、4.へ転記します。

7.全集計  顧客毎の集計は、一年に渡って全集計される。

拡大クリック

8.ACCESSにはない素朴な味ですなぁ。フリー版のみで、入手されるには。

工事計算書フリー版  1154kB
売り上げ集計表2   559kB
Excel 2000で作成しています。工事計算書と売り上げ集計表のセットです。
このソフトの操作方法は、ソフト本体の「重要」「説明」ページに記載しています。このホームページと併せてご利用下さい。
ソフトを立ち上げ時に、「マクロ有効」で使ってください。
パスワードが設定されておらず、登録電話番号の制限がありません。コピーは自由です。
免責 : このソフトは、細心の注意を払いながら製作していますが、ソフトの使用に際して損害が発生した場合に、賠償を求めないことをご承諾いただける方のみ、ダウンロードしてください。
著作権は、田村エンジニアリングに属します。ソフトを改造してから再販売する事は、不許可です。

ダウンロードはこちらから ⇒ 免責事項を納得してDLする (keisansho.lzh  421kB)

  BBSにあなたの足跡を残してください

Top Pageへ   このページのTopへ