できないとは言いたくない、小さな困難解決・田村エンジニアリング・本店です。

・コンクリート・コアーの平面にデーターを印刷したい、
・女性一人で扱える酵素風呂の攪拌機を作ってみよう・レンタルでいけるかな、
・±0.02mmの測定精度で長さ1600mmのシートを測定したい、
・壁を壊さずに化粧壁の内部を見たい! 撮影してほしい(非破壊調査)、
 んんーーーー、調べてみます(-_-;)  企画、提案、共同開発、製作致します。

こんなやりとりの中から、いろんなアイデアが形になりました。

  最新情報:酵素風呂の攪拌機を作ってみよう  Client Pageへ


生コンプラントの検査に使うロードセル加算器

サイロ内部の損傷撮影・調査(健康診断)

工程管理の計算表・ATONAMBO_1.0

ヤブさんの納品伝票

肌のかさつきが止まる保湿化粧水を作る

乾電池駆動の10Wブラックライト

硫化水素が発生している水槽内を遠隔撮影・調査

水位の変化を乾電池駆動で測定する装置

マンホールから水槽内にチョットだけ入れるステージ

水槽の調査、塗料・鉄筋・コンクリートの状態調査

漏水調査でスラブ下・天井裏を撮影


人員が入れない壁の中を撮影調査


1600mmフィルムシートの測長器


ダクト、床下、配管CCDスコープ

特許出願中止、 「処理槽の劣化を抑制する方法」

 


手裏剣ブロック(角度ブロック)

コンクリート・コアーへのプリンター

酵素風呂の攪拌機

Click→更新履歴 up date: 2022/09/14

酵素風呂の攪拌機

2022/09/13 酵素風呂の攪拌機」をUPしました。

2017/03/07 1600mmフィルム測長器」のページを更

2015/01/01  「テストピース・プリンター」のページを更新しました。

2010/06/01  「テストピース・プリンター」のページを更新しました。

2009/12/15  商品名「テストピース・プリンター」として提供します。

2008/11/02  コンクリート・コアー・プリンターのデモ機が完成しました。

2008/10/23  コンクリート・コアーに印字するプリンターを開発中です。

2008/01/15 CCDスコープで、マンションの漏水確認の様子をUPしました。

全ての更新履歴

⇒ テーマを下さい
活動エリアは主として大阪近辺ですが、関東からも時々お呼びがかかります。

  お役に立てそうでしたら、クリックしてみてください。  

 

 
ご連絡窓口です


田村エンジニアリングについて

Client Pageへ  サイトマップ  更新履歴  リンク用バナーです↓

 土佐希望の家 小難かいけつ・田村エンジニアリング

 

 

このホームページの著作権は田村エンジニアリング/大阪/関西、が持っており、ホームページ内容の著作権侵害はしないで下さい。
また、当方から納品した著作物についても、内容の転載、転用、公開等一切を禁じます。

総務省行政管理局へのリンク

著作権法へのリンク