関之尾滝 (せきのおのたき)

都城市中心から北西へおよそ10キロのところに
関之尾滝と甌穴群があります


滝はいくつかありますが、これがいちばん大きな滝です


吊橋からみた景色。水量が多く豪快です


吊橋はこういうかんじ。多少揺れますが怖くはないです(^^;


橋から見た下流。のどかな風景

今回は滝しか見てきませんでしたが、上流には甌穴やキャンプ
設備もあるみたいです。滝のところは無料です


売店には抹茶ソフトなんてのも

都城市関之尾町6620
お問い合わせは  都城市観光協会 0986-23-2754




霧島ブルワリー(霧島ファクトリーガーデン)

 焼酎「霧島」を製造している霧島酒造では、平成10年より地ビール
の製造も始め「霧の蔵ブルワリー」というビアレストランをオープン
させました。場所は都城市の沖水川の近くです

こういうかんじです


「霧の蔵ブルワリー」の外観です。1階に売店・テラスレストラン
2階に室内レストランがあります


1階にタンクがドーンと置かれていました


さて、ビールです。7種類の地ビールが用意されており、1杯450円ほど
で味わえます。1000円で3種類飲めるセットもあり、AセットBセットとあ
ります、上の写真はAセット。 右端はオレンジジュースですので


こちらはBセットです。いまのスペシャルビールは日向夏の香りが
するビールでした。霧島山からの裂罅水で仕込んであるそうです
今回はセットだったため同じグラスが使われていますが、単独で
オーダーすればそれぞれ違ったグラスに注がれてきます

料理はこんなかんじです。なお3000円からのコース料理も用意されて
いますが3日前までに予約が必要です


1階には売店があり、ビール・焼酎はもちろんせんべいやソーセ
ージ、アイスクリーム、ビアグラスなどが販売されていました。
ビールは500mlのビン詰めで売られてます
一角には焼酎の試飲コーナーもあります


なぜかパンやケーキまで売られてました
営業時間は11〜22時(火曜定休)TEL 0986-21-8111
都城市志比田町5480
公式のホームページもあります http://www.kirishima.co.jp/

99年8月





高千穂牧場

霧島神宮の東、鹿児島県との県境近くに観光牧場があります
都城〜霧島神宮間に宮交バスの路線が7本ほどありますので
これが牧場に乗り入れているはずなのですがよくわかりません
詳しくは宮交都城営業所0986-22-3434へお問い合わせください

ホームページ


駐車場・バス停からはかなり遠く標高差もあります


上のほうには牧場らしい風景の建物のほか、レストランや大きな売店
などもあってビックリするくらい混んでいました


牛舎の中です。馬舎もあります。乳絞り体験ができる
時間帯もあるようです


ヒツジさんも動き回っていました。背中がかゆかったらしく
ぐりぐりしてるところ


ソフトクリームです。かなり濃くて面食らいました
ほかには牛乳やヨーグルトなどの定番品も豊富でレジには
長蛇の列が出来ていました

TEL 0986-33-2102



高千穂牧場を西に進むと霧島近辺でいちばん大きな湖の
「御池 みいけ」があります





観光農園

小林市には多くの農園があり、観光農園として訪れることができます
種類はなしとぶどうがメインですがりんご園もあるようです
期間は8月から10月のようです
2つの大きな農園団地があるみたいですが、今回は小林市街地から
すこしえびの寄りに行った種子田(たねだ)団地のほうに行って
きました。観光農園といってもふつうの果樹農家がいくつか集まった
地区の総称でして、「観光地!」という雰囲気ではないですね、ふつう
の農家の風情でした。横では家族総出でナシの箱詰めをされていま
した。宅配屋さんと提携してますので全国に直に送ることもできます


詳しくは知りませんが、ナシ専業・ぶどう専業・ナシぶどう兼業の農家
に分かれているのかもしれません。私が訪れたところはナシもぶどうも
ありました。
まずはぶどうです。システムとしては、入園料などは必要ありません
まず試食して、OKならかごとハサミを渡され各自で収穫するわけです
その収穫したものの目方を計り、それぞれの種類で「1キロいくら」とい
うのがありますので換算し料金を支払うことになります
現地食べ放題式ではありませんでした(ちょっと意外)


ぶどうはすべて袋がけされています。種類は2種あり、それぞれキロ
あたり800円と1300円となっていました。目安は大きめのヤツ2房で
1キロぐらいだそうです。種ナシでした


ぶどうの袋には「窓」があり確かめることができます
「色のよく付いてるほうがおいしいよ」と言われましたが、素人には
どう違うのかわかりません。ピオーネとかいうヤツだったかな?
キロあたり800円のと1300円のがありました


こちらはなし園です。なしはキロあたり500〜600円だそうです


とりあえずこれだけ取って計ってもらいましたが1520円になりました
青テントの下だったので色がミョーですけど


次へ

戻る     表紙へ戻る   


      宣伝