製品紹介

無機質発泡体と炭を混入した軽量コンクリート

特許出願中

平板製品

植樹桝製品

あらゆる形状に製作可能です。


使用材料
JAはた西土佐製のゆずの皮を焼却した廃材
ガラス瓶の廃材による軽量発泡骨材
製造状況
工場の作業員の手作業により、心をこめて製作しています。


製品の特徴
通常骨材 9519g
廃材使用 3428g
約1/3の重量
ポーラスで軽量なコンクリートであるため、屋上緑化の基盤材や、排水路などの水質浄化材に使用できるほか、庭園や斜面などの草本類の発育抑制にも使用できる。

この製品の持つ特徴は、軽量で、保水性、通水性に優れ、比表面積が多いなどの特徴を持ち、バクテリアの生息環境に優れている。
また、ポーラスコンクリートの空隙率の多いという特徴も有しているため、草本類の成長を抑制することが出来る。
このほか、この製品は産業廃棄物の加工品を原料としたもので、しかも、再利用(洗浄、軽量コンクリートに再加工)や、有用な処理(粉砕して、土壌改良材や、軽量盛土など)に利用できるもので、環境にやさしい循環型の利用方法が特徴であり、大きな効果といえる。


使用例
生活排水路の浄化実験例

ブロック設置

バクテリア散布

設置直後

1ヶ月経過後

効果の検証
平成15年10月15日 2時30分 試験資料採取

流入部

流末部


いろいろな使用方法

芝植栽使用例

植樹桝

 この製品は、発泡骨材と炭を使っていることから、比表面積が大きく、バクテリアの生息に適する、また、墨を使用していることから、吸着性があり、水質浄化の能力が発揮できる。

この商品の製造当初に工場近隣のレストランからの排水路に延長38mを試験的に施工し、

バクテリアを散布し、流入側と流出側の水質を試験した結果は表−1のとおりであった。

表-1

間知ブロック

第3回高知エコ産業大賞 アイデア賞 受賞


その他   kutv eco応援団取材記念写真

いろいろな実証試験を実施経過観測中

植生舗装の開発

海藻付着実験

河川水質浄化実験

歩道用植生舗装
駐車場植生舗装