外壁・バルコニー・屋根・雨どいなど

屋根

    屋根は、日常の生活の中では目につかず、掃除を省きがちな場所です。
    チョッとした亀裂や破損から、雨漏れや木部腐食の原因になります。
    年に一度は、はしご等で上に登り、点検・補修をするよう、心がけましょう。

テレビアンテナの設置

    アンテナを設置するときは、その重みが直接瓦にかかるのを防ぐため、瓦とアンテナの支柱の間に 板を差し込みます。
    補強用の針金を張るときは、瓦や軒樋を破損しない注意が必要です。

鳥の巣

    屋根の軒先・戸袋に鳥が巣を作ることがあります。
    放置すると、瓦の下の防水紙が破れて、 雨漏りの原因になるので、頻繁に鳥の姿を見るようになったら、即、点検を。

star3.gif雨どい

雨どいの掃除

    雨どいは、落ち葉やゴミがたまりやすく、放っておくとトイがつまり、家の老朽化を早める原因になります。
    トイの入り口に網のフタを取り付けると、落ち葉やゴミがトイに入らないので、掃除がラクです。
    地中に埋まっているトイは、排水桝側から細長い棒か専用パイプ掃除機を差し込んで、ゴミを取り出します。
    掃除後、水を流して完全にゴミが取れているかを、確認しましょう。

雨水があふれたら

    多くの原因は、トイに泥・落ち葉・ゴミがたまっているためです。
    集水器のゴミ除きにたまっている場合、 柄の長いホーキ等で取ります。 落ち葉の季節は、3日1度位の掃除が必要です。
    落ち葉除きネットを張ると楽に掃除ができます。

トイからの雨水のもれ

    塩ビ雨ドイがヒビ割れたら、小さなヒビの場合、サンドペーパーで磨き、防水テープを貼ります。
    大きなヒビは、痛んだ部分をカナノコで切り、新しいトイを接続します。
    そして、雨ドイ用か ビニール用の接着剤でしっかり止めます。接着部がゆるんだ場合も、接着剤で止めます。



住まいのお役立ち情報へ

室内・玄関など   浴室・洗面所・トイレ  その他

Copyright (C)2002 Cityhousing. ALL Rights Reserved.