帛乙女 ( きぬおとめ ) Kinyotome 五泉市



五泉のさといもは、大和早生(やまとわせ)という丸芋系品種で、およそ20年余りにおよぶ品種改良を組み入れた栽培を経て、優良品質を作り上げてきました。
昭和45年(1970)、米の生産調整が始まったとき、その転作作物として、富山から長イモ系のサトイモを導入したのが始まり。
昭和62年(1987)には首都圏の供給地として国の産地指定を受け、現在では150ヘクタールの栽培面積がある。
肌が白くきめ細かで、食べるとまろやかなぬめりのある食感を持っています。他の産地とは比べものにならないほどと、生産者も自負する逸品です。

また、阿賀野川が運んできた肥よくな土壌も、おいしいさといもを育てるのに重要な役割を担っています。
その名前は、平成元年(1989)、五泉市とJA五泉園芸連が愛称を募集した際、五泉のさといもの特徴である白さときめ細かさを、日本三大白生地産地である地元五泉産の『絹織物』の帛にたとえ、乙女のような愛らしさで、人々に親しんでもらえるようにと名付けられました。
帛乙女(キヌオトメ)のブランド名をもつ皇室献上品で、東京市場では高級料亭へしか入らない逸品でイベントでは毎日売り切れの盛況である。

✣2020年(令和2)11月14日、天皇即位に伴う大嘗祭の献上品として選ばれた。



❏≪直売所≫ ❏〔イベント〕

  • さといも祭り
    、芋掘り体験でおなかがすいた後は、あったか~い「里芋汁」と 「新米おにぎり」で五泉の秋を満喫!
    • 〔開催日時〕 毎年10月第2日曜日
      〔場所〕 五泉市三本木 農家の店とんとん裏 早出川河川敷
      〔主宰〕 五泉市
      〔問い合わせ先〕 ☎0250-43-3911 五泉市農林課
❏〔出荷時期〕8月中旬~11月下旬

期間 出荷時期→ 月期間





JA新潟みらい すもと直売所 地図 ストリートビュー



🔶帛乙女の店
イジカリ
イジカリ(新潟駅)

越後一会 十郎 新潟 (新潟駅前)

花柚子 (新潟駅前)







帛乙女の宿












Kinu Otome refers to the silk fabric of Gosen called "Kinu." The skin of Kinu Otome is white and slimy with a smooth texture. It doesn't break easily when cooked.


【帛乙女】をオンラインショッピングで探す




新潟県の帛乙女に関連するお店