Star
Channel

ぱそこん Photo Legacy Z ski Club Link  

パソコンの設定方法−デスクトップ編

新しくパソコンを購入しても、すぐに使えるわけではありません。

幾つかの設定が必要となります。

今回は、Windowsを利用する上で欠かせない デスクトップ周りの設定方法です。

 

(1)スタートを右クリックして、プロパティをクリックします。

(2)タスクバータブをクリックします。

 ここは好みの問題もありますが、以下のようにしておくと便利なことが多いです。

 

(3)「スタート」メニュータブです。

 

 カスタマイズをクリックしてください。

 

 続いて詳細設定タブをクリックします。

 

 「スタート」メニュー項目のところをスクロールさせて、必要に応じて設定します。

 以下のようにするのが良いと思われます。

  プリンタとFAX

 □ プログラムのアクセスと規定の設定

 □ プログラムをスクロールする

  ヘルプとサポート

 マイコンピュータ

  ● リンクとして表示する

 マイドキュメント

  ● リンクとして表示する

  マイネットワーク

 

 あとは順番に「OK」をクリックしてゆきます。

 

(4)次にデスクトップ画面で右クリップして、プロパティをクリックします。

 

(5)デスクトップタブをクリックします。

 

(6)デスクトップのカスタマイズ(D)をクリックします。

 デスクトップアイコンは必要に応じてON/OFFを指定します。

 クリーンアップはOFFにしておいた方が良いでしょう。

 

 OKをクリックします。

(7)スクリーンセーバータブです。

 

(8)電源(O)をクリックします。

 

 モニタの電源を切る時間は好みで設定します。

 ハードディスクの電源は切らないで置く方が良いでしょう。

 またシステムスタンバイも使わない方が無難だと思います。

 これらを使わないのは、無用なトラブル発生を避けるためです。

 OKをクリックします。

 最後に、もう1回OKをクリックします。

 

(9)スタート、コントロールパネルをクリックします。

 プリンタとその他のハードウェアをクリックします。

 マウスをクリックします。

 ポインタオプションタブです。

 速度は好みに応じて設定しますが、速すぎるかなと思うくらいで

 丁度良いことが多いようです。

 動作のところは レ を付けておくと、なかなか便利です。

 

 OKをクリックします。

(10)スタート、コントロールパネル、セキュリティセンターをクリックします。

 ファイアーウォール、自動更新、ウイルス対策のすべてが有効になっていることを確認します。

 万が一にも有効になっていない項目があれば、すぐに対処する必要があります。

 どう対処するかはケースバイケースとなり、ここには書き切れません。

 

 

(11)マイコンピュータを右クリックして、プロパティをクリックします。

 リモートタブです。これは Windows XP Professional の画面ですので

 Windows XP Home Edition の場合には、リモートデスクトップの部分はありません。

 リモートアシスタンスはOFFにしておくのが良いでしょう。

 

 OKをクリックします。

(12)マイコンピュータをクリックします。

 

 ハードディスクドライブのアイコンを右クリップして、プロパティをクリックします。

 「このディスクにインデックスを〜〜」はOFFにして、適用をクリックします。

 なにか作業が始まるので、終わるまで待ちます。

 もしも途中で問い合わせ画面が出てきたら「すべて無視」をクリックします。

 

 OKをクリックします。

 

以上でデスクトップ周りの設定は完了です。

 

  このページの最終更新日は2014年04月08日です。