緑川酒造(株) Midorikawa Shuzo Co.,Tdl. 魚沼市



冬は3mを超えるほどの積雪があり、県内でも有数の豪雪地帯魚沼市にある。当酒蔵は、1884年(明治17)に、旧小出町の中心部で創業した。設備の改善と好環境を求め、平成2年(1990)10月に、酒造りに適した水質と水量が豊富な、魚野川に面した魚沼市の南部青島地区に建設移転した。現在の蔵は最新の冷暖房設備を備えている。
周囲を魚沼産コシヒカリなどが育つ田園に囲まれている。以来、緑川酒造では気候の変化などに影響されない品質の安定した酒をお客様に提供するため、冷蔵設備を利用した綿密な温度管理による安定した酒造りを行い、また室温約10℃の低温倉庫で製品を貯蔵している。
会社のすぐそばを信濃川最大の支流である魚野川が流れているが、魚沼丘陵の伏流水(軟水)を地下50mより汲み上げる仕込み水は鉄分が少なく癖がない軟水で豊富な水量を供給してくれる。
同蔵が主軸として使用している酒米は、青島地区で復活させた北陸12号。控えめな味わいで軽やかな飲み口、寝かせても重くならない。先代が途絶えていたものを種もみから増やしたもので新潟ではここにしかない。
このような米や水を原料に低温でゆっくりと発酵させてできた酒はすぐに出荷されず、冷房完備の蔵の中で寝かされ、じっくりと熟成された後に製品となる。結果、酒質はたいへんおとなしく繊細。特徴として、ただ単に淡麗ではなく、ほのかな香りと味のふくらみがある。
そんな緑川酒造の酒は、限られた酒販店でのみ販売されている。







緑川酒造  地図 ストリートビュー





🔶緑川酒造の飲める店
にいがた方舟 新潟駅 CoCoLo南館店にいがた方舟 新潟駅 CoCoLo南館店
ジャンル:新潟の郷土料理と日本酒
アクセス:JR新潟駅 徒歩1分
住所:〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1-1 CoCoLo南館(地図)

まぐろ居酒屋 さかなや道場 長岡東口店まぐろ居酒屋 さかなや道場 長岡東口店
ジャンル:海鮮居酒屋
アクセス:JR信越本線長岡駅 徒歩1分
住所:〒094-0048 新潟県長岡市台町2-8-35 ホテルニューオータニ長岡 ショッピングアーケードパティオ1F(地図)

長岡殿町 日本酒バー庵長岡殿町 日本酒バー庵
ジャンル:日本酒バー
アクセス:JR長岡駅 大手口 徒歩9分
住所:〒940-0064 新潟県長岡市殿町3-2-5 ドルミー2番館ビル1F(地図)








Founded in 1884 (Meiji 17) in the center of the former Koide Town (now Uonuma City),an area with some of the heaviest snowfall in the prefecture,the sake is carefully aged before being made into a product,so the quality of the sake is very gentle and delicate. It's characteristic is that it's not only light,but has a subtle aroma and rich flavor.

緑川酒造の検索結果




(一口メモ)

長編小説『藏』

宮尾登美子による日本の長編小説『藏』は、大正 - 昭和初期、越後の銘酒『冬麗』の大地主で蔵元の田乃内家を舞台に、跡取り娘の盲目の美少女・烈を軸に苛酷な運命を生きる家族の愛憎と絆を描く。映画化された時は、魚沼市守門の目黒邸(国の重要文化財)がロケ地となっている。