(株)武蔵野酒造 Musashino Shuzo Co.,Ltd. 上越市



大正5年(1916)設立。越後出身の創業者が江戸で修業したので、武蔵野の名がつけられたと伝わっている。
日本スキー発祥の地として有名な雪の里、上越市高田、歴史ある城下町として栄え、今でもそのなごりある街中の一角に武蔵野酒造はある。『高田』を誇りに酒を醸し続けている。主要銘柄「スキー正宗」は昭和初期に地場産業としてスキーが定着、日本スキー発祥の地・高田を全国的に広めようとしようという気運のなかで誕生した。はやや甘口の酒。
、NHK大河ドラマ・天地人に登場する戦国武将・上杉謙信公の居城から命名された「春日山天と地」はやや辛口タイプの酒。
坂口謹一郎氏が当社の顧問だったこともあり、県内でも早い時期から他社に先駆けて大吟醸を造り始めた。
同蔵では、香りは抑えめで、飲み飽きしない食中酒という理想形を追い求め、武蔵野の酒だと分かる特徴ある酒造りを目指している。
現在、地元を中心に出荷しているが関東関西方面へも出荷している。また近年、輸出にも力を入れアメリカ、シンガポール、香港などと取引をしている。

☯2018年、大島誠氏が代表を務める大島グループが買収し、経営再建を図った。
☯2019年8月、大吟醸酒を蒸留したプレミアム焼酎「寿亀(すきー)正宗 華 焼酎」を発売した。
☯2020年12月、年間を通じての仕込みが可能な蔵を新築、「雪と桜と蓮の蔵」と命名した。





🔶武蔵野酒造の飲める店
  • にいがた方舟 新潟駅 CoCoLo南館店にいがた方舟 新潟駅 CoCoLo南館店
    ジャンル:新潟の郷土料理と日本酒
    アクセス:JR新潟駅 徒歩1分
    住所:〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-1-1 CoCoLo南館(地図)
  • 郷土料理と地酒の店 雁木亭郷土料理と地酒の店 雁木亭
    ジャンル:郷土料理と地酒の店
    アクセス:えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅 徒歩7分
    住所:〒943-0831 新潟県上越市仲町3-4-9(地図)
  • 長養館長養館
    ジャンル:割烹
    アクセス:妙高はねうまライン高田駅 徒歩5分
    住所:〒943-0892 新潟県上越市寺町2-1-8(地図)


武蔵野酒造  地図 ストリートビュー














Founded in 1916. Legend has it that the company was named Musashino because its founder,originally from Echigo,was educated in Edo. The brewery pursues the ideal of a sake with a subdued aroma that you won't get tired of drinking with a meal,and aims to produce a distinctive sake that lets you know it's Musashino sake.

武蔵野酒造の検索結果




新潟県の武蔵野酒造に関連するお店  


(一口メモ)

銘柄「○○正宗」が多い理由

元祖は中堅酒造会社の桜正宗(神戸市東灘区)といわれる。桜正宗は1717年(享保2)創業の老舗。6代目当主は1840年(天保11)、京都の元政庵瑞光寺の住職を訪ねた際、「臨済正宗(りんざいせいしゅう)」と書かれた経典を見て「正宗」がひらめいた。読みを「まさむね」とした。灘の清酒は「下り酒」と呼ばれ江戸で爆発的に売れた。中でも正宗は吉原や藩主の屋敷で評判を呼び、江戸庶民に広がったという。人気が高まるにつれ、正宗の名にあやかる蔵元が全国で続々と現れ、正宗は普通名詞化した。今、正宗を冠した酒銘や社名は百数十あるといわれる。