新潟第一酒造(株) Niigata Daiichi Shuzo Co.,Ltd. 上越市
大正11年(1922)創業の魚屋酒造のほか、越の露醸造、大島酒造、和泉酒造、一川酒造の5つの蔵が昭和38年(1963)に合併し設立した酒蔵。 旧大島村は「ほたるの里」として有名が、村自体も「蛍が住める、きれいな環境」を大切にしてきた。平成4年(1992)に、作曲家の小林亜星先生に大島村のイメージソング「蛍の里」の作曲を依頼した際、当蔵に醸造を依頼し出来た銘柄が『特別本醸造 蛍の舞』だ。 酒造好適米「たかね錦」を精米歩合60%近くまで磨き上げ、丁寧に丁寧に造られた、旧大島村産にこだわった酒。特産品と言うだけあって、「完全地域限定酒」で他町村では販売していない。マイルドな口当たりを楽しみたいなら、冷で味わうのが一番。 平成30年(2018)12月、かつて坂口安吾が愛飲した、安吾の姉が嫁いだ越の露醸造「越の露」の純米吟醸酒を再現して発売した。 社長が製造責任者として、うまい純米酒づくりを目指して酒造りを行っている。
🔶越の白鳥の飲める店
新潟第一酒造 ![]() ![]() |
新潟第一酒造の検索結果 ![]() ![]() ![]() 新潟県の新潟第一酒造に関連するお店 ![]() |
|
|
|
|
||