■瓦葺き | ■予想される損傷 |
|
ずれ、割れ、はがれ |
■点検と補修 | |
|
■ 彩色石綿板葺き | ■予想される損傷 |
|
ずれ、割れ、はがれ、浮き、褪色、鉄部のさび |
■点検と補修 | |
|
■金属板葺き(瓦棒葺き) | ■予想される損傷 |
|
褪色、さび、浮き、継ぎ手の緩み |
■点検と補修 | |
|
■雨どい | ■予想される損傷 |
|
はずれ、変形、割れ、詰まり、金具のさび |
■点検と補修 | |
雨どいにゴミが詰まると建物を汚損します。雨どいにたまったゴミや落ち葉などは、日常気がついたときに取り除くよう、心掛けることが大切です。また、台風の前後にも点検掃除をすると良いでしょう。その他雨や積雪により、はずれや、割れといった損傷をうけることがあります。小さなひびなら市販の補修材でも直せますが、それ以外は専門業者に依頼するほうが適切です。 |
■軒天・破風板・鼻隠し | ■予想される損傷 |
|
はがれ、腐れ |
■点検と補修 | |
軒天は、屋根での雨漏りが下に流れてくるものと、軒先の局部的な雨漏りが考えられます。軒天にしみが出来ているようだと、木部が腐り、被害が大きくなります。早めの補修が必要となります。、破風板、鼻隠しの部分的なはがれは、釘を打ちつけて押さえ、コーキング材を充填することで補修することが出来ます。 |