- ホーム > 令和5年の作品/目次 > 採用面接
採用面接
令和05年06月12日
「さて、最後にこれから取り組むべき福祉行政の課題について一言ずつご意見を伺いましょうか」
どなたからでも構いませんという奥原の言葉に促されて、認知症予防だ、引きこもり対策だ、ヤングケアラー支援だと意見が続く中で、
「私は刑を終えた人の社会復帰施策が大切だと思います」
佐島菜穂の発言だけが異質だった。
「…と言いますと?」
堀川係長がすかさず質問をした。採用面接の場合は発言内容の妥当性より発言が出て来る背景の方に受験生に関する有用な情報が含まれている。発言に具体性があるほど、その種の体験に基づいていることが多い。
「成年年齢が十八歳に改定されたことによって、例えば犯罪に巻き込まれた大学生が起訴されると、顔写真が公表され、実名で報道されて、退学を強いられます。罪を償っても偏見にさらされて、能力を活かした就職の道さえ閉ざされてしまうのは、深刻な少子化の時代にあって社会の損失だと思うのです」
「何か個人的な体験でも?」
という堀川の質問に、実は弟が…と言いかけて佐島菜穂はしまったという顔をして口を閉ざした。
「弟さんが?」
「いえ、そんなテレビ番組があったものですから…」
「弟さんがテレビに出たのですか?」
「私がテレビを観たのです」
「それじゃ弟さんは?」
「…」
三人の試験管と二人の受験生の視線が集まる沈黙の中で、佐島は困ったように俯いていたが、
「弟は悪い人間ではありません」
観念したように話し始めた。
大学の空手部の新入生歓迎飲み会の席で、トイレに立った新入生がよろけて隣の客のテーブルに手を突いた。飲みかけのジョッキや酎ハイのコップが床で大きな音を立てた。四人の客が立ち上がり新入生を取り囲んだ。見るからにたちの悪い連中だった。
「申し訳ありません。こいつ、飲みすぎちゃったみたいで…」
飲み物の代金はお支払いしますので…と間に立った佐島俊久が攻撃対象になった。
「謝って済むと思ってるのか?楽しく飲んでいた俺たちの気分が台無しになったのは、どうしてくれるんだ!」
眉の薄い大男が左手で俊久の襟を引き寄せながら、周囲に見えないように右のこぶしでみぞおちをしたたかに殴った。うぐっと鈍い呻き声をあげて俊久はその場に両膝をついたが、よろりと立ち上がった瞬間に男の顔面に俊久の鉄拳がめり込んだ。小学生の頃から鍛えぬいた空手の、ほとんど無意識の反撃だった。男は目と鼻から血を飛び散らせ、仰向けに倒れたまま動かなかった。男に駆け寄る仲間たちを見下ろして、我に返った俊久は呆然と立ち尽くしている。騒然となった店にパトカーのサイレンが近づいていた。
翌朝の新聞には『空手は凶器~加害者は十九歳の有段者~』という見出しが躍った。記事は左目を失明し鼻の骨を折った被害者に同情的で、未成年の飲酒にも、俊久が暴行に及んだ経緯にもわずかにしか触れられていなかった。
「弟は成年に準じる扱いで五年の実刑になり、大学は除籍になりました」
多額の損害賠償に加えて、出所したあとの弟の社会復帰を考えると、どうしても行政の支援が必要だと思います…と言って佐島は堀川試験官を真っすぐに見た。
採用面接の終了予定時間を三十分近く過ぎていた。
「お疲れさまでした。それではいつものように、まずは全員がD判定にしたものを除く作業から始めましょう」
堀川係長が六人の受験生の受験番号と氏名を読み上げて、自分を含めた三人の面接官に挙手を求めると、全員がD判定をつけた受験生は佐島菜穂一人だった。
「やはり佐島さんについては意見が一致しましたね」
「少し個性が強すぎると感じましたので、弟さんの話を聞かなくても私はC判定にしていましたが、聞いてしまった以上はDにせざるを得ませんね、お気の毒ですが…」
奥原主査は迷いのない口調で言った。