|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
生ハムの下にトマトの前菜 |
虹鱒のムニエル |
箸でホロリと崩れるお肉 |
デザートも彩りよく |
|
 |
|
 |
|
お腹いっぱい。ぐっすり眠って、朝食は焼きたてパンの
洋食。おしゅうございました。 |
オーナーご夫婦と話しすぎて気づけば10時。チェックアウト
の時間です。慌てて支度をして宿をあとにします。二日目
の朝は薄曇り。上の写真は白樺湖。
|
 |
 |
|
 |
ゆーさんは朝からやる気(遊ぶ気)十分。昨日の疲れは
昨日のうちにとる。実に理想的な、お方。
|
二日目最初は「八ヶ岳中央農業実践大学校」へ。
学生たちが牛、ヤギ、豚などの家畜や野菜、花などを
飼育栽培し、一般の観光客に売っています。犬の入場可。
|
|
 |
|
 |
ヤギさんにご挨拶。似てる?
|
牛さんとも金網越しにご挨拶。
長門牧場との違いは、風向きのせいか臭いが、、、(^^; |
 |
 |
次のページへ |
|