Ome navi
Aoume
  • 更新日 2011年10月20日
  • だるま展
    2012年11日(水)~14日(土)
    午前9時から午後5時(だるま市当日は、午後8時)
    青梅市民会館展示室
    だるま展展示内容
    だるま市
    ◆だるまができるまで(木型の展示)
    ◆懐かしい写真
    ◆紙人形・押し絵・折り紙の展示(創作だるま)
    ◆ちびっこ芸術家たちによる「ぬりえ」の展示ほか
    だるま市 だるま市 だるま市
    だるま市 だるま市 だるま市
    多摩だるまの特徴
    1. 顔が白いこと。(群馬のだるまは顔が肌色に塗られている。)
    2. 眉、髭の描写が簡素なこと。 上州ものは眉や髭がゴツクいかめしいのに比べて、ある種の親しみやすさを感じさせる。
    また、埼玉だるまは、眉や髭が丁寧に書かれており、その点で多摩だるまは、純朴さが残っているともいえる。
    3. 目の縁に墨を加えること。 これは顔を白くする関係で、目にアクセントをつけるために施されたものである。
    4. 目のまわりに金箔をほどこし、その上に目隠しをして販売すること。 多摩だるまは、売られるときの特徴の風習がある。 これも、目なし達磨をいかに鮮やかに見せるかの工夫とみてよいだろう。
    5. ひげ様と称して、実際の毛を眉等に用いることがある。
    6. 規格として特別なものはないこと。
    「だそうです!!」
    だるま市
    あきる野市二宮
    椚 雄仁氏 製造
    だるま市
    瑞穂町殿ヶ谷
    山崎 平八氏 製造
    だるま市
    青梅市梅郷
    藤野 智幸氏 製造
    だるま市
    瑞穂町箱根ヶ崎
    会田 雅志氏 製造
    だるま市
    瑞穂町石畑
    内野 雅夫氏 製造
    だるま市
    瑞穂町殿ヶ谷
    山崎 武一氏 製造
    だるま市
    立川市西砂町
    村野 昭次氏 製造
    だるま市
    瑞穂町箱根ヶ崎
    根岸 利夫氏 製造
    だるま市
    だるまの製造工程
    だるま市

    木型に専用の和紙を張る

    だるま市

    ハトロン紙を水に浸し、下張りが乾いた上に張る。

    だるま市

    カッターナイフで顔の上から、後ろ向きに、下あごまで切る。

    だるま市

    竹べらを差し込み手で木型からはがす。

    だるま市

    土を乾燥させた「敷」をニカワで固定する。

    底の重しの部分を「敷」という。

    だるま市

    全面に胡粉(白色の塗料)をニカワで溶いて塗る。

    だるま市

    乾いたら顔以外の部分を塗る。手で顔の目、ほほ、目のまわり、ひげ、寿の文字を書き込む。

    目のまわりに金箔をはる。箔が飛ばないように上から紙で押さえておく。

    だるま市 だるま市

    折り紙でだるまを折ってみませんか?

    base base base

    サイト内関連ナビ