« 2010年02月 | メイン | 2010年04月 »
2010年03月31日
日本の 外務大臣 質問無し
そりゃ、閣内不一致、支離滅裂、前言撤回が続いてることぐらい、海外のメディアもご存知ですから。質問して言質を取っても、ひっくり返されたり無意味にされるぐらいなら、始めから質問する必要も無いだろうよ。ついでに言えば、G8の最後で集合写真を撮っていたが、一番端に立たされるという意味も分かってないんじゃないか?
「発言の機会奪われた」=岡田外相に質問なし−G8共同会見
「日本の代表の発言の機会がなくなったことに、若干いかがなものかという感じがする」。岡田克也外相は30日午後(日本時間31日未明)、主要8カ国(G8)外相会合閉幕後の共同記者会見で自らへの質問がなかったことについて、その後の日本人記者団のぶら下がり取材で不満を示した。
共同会見では、外相会合に参加した各国記者団に1回ずつ質問の機会が与えられた。しかし、日本記者団の代表は、クリントン米国務長官を指名して、米軍普天間飛行場移設問題などへの見解を問い、各国記者からも岡田氏への質問は出なかった。
もっとも、会見では、自分への質問でないのに、積極的に自説を開陳する他国の外相の姿も。岡田氏は「核(軍縮・不拡散)の話を聞いていただければ、世界に発信するチャンスがあった」と残念がったが、就任半年余りの新米外相だけに、「先輩」への質問に割って入る勇気はなかったよう…。
2010年03月30日
今月中 そんな法律 無いもんね
そろそろ病院連れて行っても良い頃だろ。新種の精神病とか言われても無理ないぞ。
普天間「『今月中』と法的に決まってない」29日の首相
【普天間基地の移設問題】
――米軍普天間飛行場の移設問題について、岡田外務大臣は対米交渉前に一つの案に絞り込む必要はないとの考えを示した。総理は「最終的には一つにまとめなければ交渉はうまくいかない」と述べていたが、政府案を3月中に一つにまとめる考えに変わりはないか。これは閣内不一致と呼ばれる現象ではないか。
「え(苦笑い)。そういうわけではありません。当然いろんな選択肢の中から当然最終的には一つにして交渉をまとめていくと、当たり前で最後に二つもある、三つもあるわけはありません。ただ当然のことながらいろいろとアメリカやあるいは日本の中でも、交渉をしていく中で当然、必ずしも表だけの交渉ではなくて意見のすり合わせというものを行う必要があると。その中でいくつかの案が最初はあることはこれは当然かもしれません。しかし当然、政府案として最後に交渉してまとめていくにあたっては複数あるはずもありません」
――まとめていくのは3月中という考えに変わりはないか。
「3月中にまとめていきながら、当然まあ、いつまでに全部やんなきゃいけないとかそういう話じゃなくて、大体のスケジュールから行けばあと残り2カ月あまりですから、もうそろそろしっかりとした政府案をまとめて交渉を成立させていきたいとそう思ってます」
(中略)
【普天間その2】
――政府案をそろそろしっかりまとめたいというのは一つの政府案を今月中にまとめるという考えでよろしいか。
「まあ、今月中じゃなきゃならないとかいう、そういう、ことは別に法的に決まっているわけじゃありません。ただこの、あと2カ月という時期でありますから、そのような判断の中でまとめていきたいと思っていますし、そのような時期になってきていると思います」
2010年03月29日
世界初 子ども手当てで 国家破綻? 05
外国人大量動員。そのうち、自治体に強盗でも入りそうな勢いだな。マネーマネー、カネカネキンコという言葉が強盗以外にも使われる日が来るとはなぁ。
お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱
在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万3000円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金がもらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求める要望書を国に出すところも現れている。
東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。
児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人もいます」と語る。
職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性の目的は、まだ受付も始まっていない子ども手当ての受給申請。しかし、説明しても日本語が通じず、結局、「男性の知り合い」という別のネパール人男性に電話をかけて事情を説明してもらったという。
「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人。友人と連れだって来たり、『子どもがいればおカネがもらえると聞いた』と言ってくる人や、日本語が話せないのに『子ども手当て』とだけ書いた紙を持参してくる人もいます」
埼玉県川口市も同様の問題に悩まされている。児童手当給付の窓口になっている福祉部子育て支援課にも、子ども手当ての受給を求める多くの中国人が訪れている。
「ここ1カ月で目立つのは児童手当の“駆け込み”申請。友人と来たり、兄弟と来たり。それこそ芋づる式です」
なかには「いつから(金額が)増えるんですか」と露骨に聞いてくる者もおり、職員をあきれさせたという。
川口市も荒川区と同じく、外国人の居住者が多い。とりわけ中国人の居住者の伸びが著しいが、児童手当受給者の数も外国人の中では中国人が飛び抜けているという。
「住民登録したその日に申請してくる人もいます。外国人居住者の中には児童手当の存在自体を知らない人が結構いる。なのに、中国の人はほとんどが知っている。一体どこから情報を仕入れてくるのか…」
そこで、「新興宗教の勧誘者までもが、布教のために中国語を勉強している」(地元住民)というほどに中国人が急増している同市内の団地を訪れてみた。
団地内にいた30代の中国人女性3人に聞くと、いずれも「児童手当の受給を受けている」と答えた。吉林省出身で5年前に来日した主婦(32)は「来日してすぐに友だちが教えてくれた。コミュニティー内では児童手当受給は“必須項目”です。川口市で外国人登録してすぐに申請しました」と語った。
一方、各自治体の担当者が頭を悩ませるもうひとつの問題が「不正受給」。現在の児童手当法では、子どもの出生証明と子どもの監護、つまり実際に子どもを自らの収入で養っているという証明が必要だ。だが、この証明方法が実にいい加減なのだ。
「海外に子どもがいるなら、現地の銀行の発行した送金通知書などが証明書代わりとなります。ただ、書式が決まっていないので、いくらでも偽造が可能。手渡しで受給する場合はもっとザルで、『国に帰る友人に書類を預けた』と言って、友人のパスポートの出入国記録を見せても、通ってしまう。本当に子どものために使われているのかなんて調べようがありません」(川口市職員)
すでに児童手当でも、こうした問題が起きているのだが、今に至るまで放置されたままだ。
「今回、子ども手当てが始まるのを前に、厚生労働省に改善要望書を出しました。法律の不備を放置したまま、いたずらに門戸を広げても不正受給が増えてしまうだけです」(荒川区職員)
その是非はともかく、「子ども手当て」による大混乱は必至の情勢だ。
2010年03月28日
哨戒艦 沈むその名は チョナン艦 02
昨日の今日でそんなに多くの情報は入ってないけどな。機雷に接触したとか、機関部が暴走したとか、爆発音が20〜30回聞こえたとか、レーダーに不明艦船が映ったとか、むしゃくしゃして弾薬庫に放火とか、事実と推測が入り乱れている状態のままだ。
韓国艦 船体が二つに割れ沈没
韓国軍は28日、北朝鮮との南北境界水域で沈没した韓国海軍の哨戒艦(1200トン級)について、艦船や航空機を動員して行方不明者46人の捜索を続けた。韓国国防省によると、哨戒艦は船体が二つに割れて沈没したことが新たに判明、船尾部分の位置が分からず確認中という。
韓国軍などによると、沈没原因究明に向け、船体の状況確認などのため午前中に海軍の特殊救難隊員が現場海域に潜ったが、急な潮流のため一時作業を中断。午後に再開する予定。
李明博大統領は同日、哨戒艦沈没後4回目となる安保関係閣僚会議を招集、情勢分析を続けた。
行方不明者の家族の一部は軍の艦艇で現場海域を訪れ、捜索の様子を見守った。家族は27日から軍の施設で状況説明を受けているが「不十分だ」と不満を募らせ、軍当局者に詰め寄る場面も見られた。
2010年03月27日
哨戒艦 沈むその名は チョナン艦
草なぎ剛をハングル読みするとチョナンカンになるというのは芸能ネタでは有名な話で、実際に韓国で芸能人デビューしたこともある。マルチタレントを狙っていたらしいが、韓国人からはコメディアンとしてしか受け止めてもらえなかったとか。
さて、本題に移ろうか。推論が入り乱れて情報がハッキリしていないが、事故で収まるんじゃないかと思われる。例え北朝鮮が武力行使をしていたとしても、アメリカとしてはこの時期にやるのは面倒なんで、無理にでも事故として決着を付けたいらしい。まぁマンホールに戦闘機落っことす国だからなぁ・・・変な理由で自爆というパターンじゃないかと。レーダーに映った未確認船舶が実は鳥の群れだったけどパニックになって艦砲射撃してたら味方に誤射したとかさ。
104名乗船の韓国哨戒艦、黄海沖で沈没中
黄海のペンニョン島および大青島付近の哨戒にあたっている韓国海軍の哨戒艦が沈没中であることが分かった。
26日午後9時30分ごろ、この哨戒艦の船体後方で爆発が起きたという。現在まで爆発の原因は分かっていない。韓国軍当局は「現在事故の原因を把握中で、海に落ちた隊員を救助中」と伝えた。
沈没中の哨戒艦は1200トン級で、事故当時104名の乗組員が乗船していた。
韓国海軍、正体不明の船舶に警告射撃
26日、韓国海軍の哨戒艦(1200トン級)が沈没した近くの海域で未確認の船舶を発見、海軍の艦艇が23時から約15分間、警告射撃を行っていたことが分かった。
なおこの船舶の詳細は不明で、警告射撃後に北方限界線を超え北方に向かったと軍当局は伝えた。
2010年03月26日
世界初 子ども手当てで 国家破綻? 04
どのぐらい金がかかるのか調べてないのに予算が付くのはどういうことなんだろうな。調べてないけどどんぶり勘定で「だいたいこのぐらい予算を見積もっておけばいいだろ」的な考えだとしたら、1年目で破綻するぞ。予算が2兆2000億だが、ふたを開けば3〜4兆まで膨れ上がりました、何てことにならないようにな。
子ども手当法が成立=民主主要施策で初、6月から支給
中学卒業までの子ども1人当たり月1万3000円を支給する子ども手当法は、26日の参院本会議で民主、社民、国民新の与党3党と野党の公明、共産両党などの賛成多数で可決、成立した。民主党が、衆院選マニフェスト(政権公約)で掲げた、主要施策の関連法の成立は初めて。
今回成立の子ども手当法は、2010年度の支給に限った内容。2、6、10月の年3回に分けて、原則的に4カ月分をまとめて支給するが、初回となる6月は4、5月分を支給する。所得制限は設けない。10年度の給付総額は2兆2554億円。
鳩山由紀夫首相は11年度以降、手当の額をマニフェストで打ち出している月2万6000円に倍増する方針。しかし、満額支給には5兆3000億円が必要とされているが財源確保のめどは立っていない。今後、政府内で財源を含む制度設計を検討し、来年の通常国会に11年度以降の支給に関する法案を提出する。
2010年03月25日
またしても ドミノが並ぶ 北海道
政権交代後、自民派の北海道知事に言い放った一言。「単なるおつきあいで我々のところににじり寄って来てもらっても困る」。言わせて貰うが今の高橋はるみ北海道知事は、お前と横路を足して(-2)で掛けた以上に働いてくれているぞ。
そんな無能有害も北教組絡みで、めでたくドミノの候補に挙がったようで。
北教組OB5人から600万円 民主・鉢呂氏側個人献金 政治活動全般で依存か
民主党の鉢呂吉雄衆院議員が代表の「民主党北海道第4区総支部」が、政治資金収支報告書に虚偽の個人献金受領日を記載していた問題に絡み、同支部が北海道教職員組合(北教組)OBの現・元地方議員5人の名義で、過去5年間に600万円以上の個人献金を受けていたことが24日、明らかになった。鉢呂氏は選挙で北教組の全面支援を受け、上部団体の日本教職員組合(日教組)の政治組織「日本民主教育政治連盟」にも所属しており、鉢呂氏が政治活動全般で、北教組に依存している実態が浮かんできた。(調査報道班)
平成16〜20年の収支報告書や北海道の公報によると、鉢呂氏は北教組のOB5人から計616万円の個人献金を受領している。
北教組の支部役員を経て、15年から鉢呂氏の公設第1秘書を務めていた北海道議は、道議に当選した19年から献金を始め、19〜20年の2年間に計100万円を寄付していた。
衆院議員を1期務めた道議は、16〜20年の5年間で計320万円を献金。この道議は北教組の支部役員を歴任している。北教組OBの小樽市議や元道議、元余市町議も献金していた。
鉢呂氏は、小沢一郎氏が民主党代表だった18年9月〜19年8月、党の選挙対策委員長を務め、19年の参院選や北海道知事選を仕切った。選対委員長時代には、党から「組織対策費」名目で、1500万円にのぼる領収書のいらない不明朗な資金提供を受けていた。
組織対策費をめぐっては、小沢氏が党首を務めた旧自由党が14年、党の幹事長だった藤井裕久前財務相あての支出名目で、15億円余の組織対策費を拠出したが、これが裏金化していた疑惑も指摘されている。
一方、北教組は民主党の小林千代美衆院議員の陣営に違法な選挙資金を提供していたとされており、本部事務所が政治資金規正法違反容疑で札幌地検の家宅捜索を受け、規正法違反の罪で幹部1人と団体としての北教組が起訴されている。
鉢呂氏周辺の「政治とカネ」についてのキーワードは、「北教組」と「選挙資金」の2つだ。「選挙の小沢」の異名を持つ小沢氏から、党の選挙対策を一手に任された背景には、日教組系組織の「ヒト」と「カネ」の力があった。
北教組から、自身の選挙で全面支援を受け、一時は公設第1秘書にも組合OBを配し、OBたちから多くの寄付も集めている鉢呂氏。小林氏陣営の事件で浮上した北教組主導の選挙を舞台にした裏金問題では、鉢呂氏も説明責任を果たす必要がありそうだ。
2010年03月24日
針穴に ロープを通す 難しさ 02
どこかで聞いた話だと思ったら、3ヶ月前に同じこと喋ってんだな。でも、既に通っていた糸を引き抜いたのは鳩山自身なんだよな。自民党が10年かけて大きい縄(沖縄)を解きほぐして、針の穴に通せるぐらいにまでしたものを、ゼロベースと狂ったように連呼しながらリセットしてるんだものな。そしてやってることは過去に却下された案をまとめきれなくて複数提示。しかもどれも地元との合意なし。今まで何をやっていたのという話になってくるわな。
調整ヤマ場、開けぬ展望=鳩山首相「針の穴に縄通す作業」−普天間移設
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で日本側の作業がヤマ場を迎えた。政府は、鳩山由紀夫首相と関係閣僚との23日夜の協議も踏まえ、米国との交渉や地元・沖縄との調整に着手する意向だ。しかし、米政府はキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)を移設先とする現行計画の履行を求め、県側は「県内移設」断固阻止の姿勢だ。首相が目指す「5月決着」を危ぶむ声は依然強い。
同日の協議では、対米交渉は岡田克也外相、地元との調整は平野博文官房長官がそれぞれ担当することを確認した。ただ、具体的な移設候補地について、首相は、平野長官が進めてきた検討状況の説明を聞いただけで、特段発言しなかったという。
これに先立つ午後の参院予算委員会で、山本一太氏(自民)が期限内の決着に失敗すれば退陣するよう迫ったのに対し、首相は「覚悟をもって、5月末までに必ず決めていく」と強調。一方で、円満決着を「針の穴に縄を通す作業」に例え、状況が極めて厳しいことを認めた。
政府が軸として検討している2案のうち、同県うるま市の米軍ホワイトビーチ沖合案については、現行計画よりも規模の大きい公有水面の埋め立て工事が必要となり、地元の合意を得る見通しは立たない。同案は平野長官が推しているとされるが、ある与党幹部は「環境影響評価も新たにやらなければならない」と否定的だ。
もう一つのシュワブ陸上案は、埋め立ての必要がなく、反対派の工事妨害を受けにくい利点がある。しかし、内陸部に滑走路を建設した場合、集落の上を航空機が飛ぶことになり、騒音被害が懸念される。名護市の稲嶺進市長が陸上も含めた移設受け入れに反対していることに加え、訓練場のスペースが減るため米軍も難色を示している。
地元の理解も米国の同意も取りつけられず、普天間の現状が継続する結果になれば、首相の責任は厳しく問われることは間違いない。「そのような結果だけは避けなければならない」。参院予算委で首相は「普天間固定化」を否定したが、展望は開けていない。
2010年03月23日
不祥事の ドミノの盾の 民主党
鳩山と小沢が並列して、その前には石川や小林が並んで立っているわけだ。小林が辞職なら同罪の石川もそれに倣うし、それはそのまま鳩山と小沢も同じ事になるわけだ。そこから逆算すると、鳩山と小沢を倒さないためには石川を辞めさせるわけにはいかないし、今回の小林も辞めさせるわけにはいかない。まるでドミノのようだな。
首相「小林議員に対処必要」 枝野氏は辞職に言及
鳩山由紀夫首相は23日午前、公邸前で記者団に民主党の小林千代美衆院議員が、自陣営への不正資金提供事件による北教組幹部の起訴後、議員辞職も離党もしない意向を示したことについて「これで終わったとは思っていない。何らかの対処をする必要がある」と述べ、党として処分を検討する考えを示した。
枝野幸男行政刷新担当相は記者会見で、「なぜ本人が辞めないのか説明が足りない。私は納得していない」と述べた。
小林氏は22日の記者会見では辞職や離党を否定しているが、既に党関係者に辞職の意向を伝達。閣僚が辞職に言及したことで小林氏の進退が焦点となってきた。
一方、自民党の大島理森幹事長は役員会で、小林氏の辞職勧告決議案提出を検討するよう川崎二郎国対委員長に指示した。大島氏は「小林氏には順法精神のかけらもない。国会議員全体が同類と見られないように、議員としての区切りをつける必要がある」と強調。
菅直人副総理兼財務相、平野博文官房長官も記者会見で首相と同様の認識を表明した。今後、民主党と小林氏は参院選への影響を最小限にとどめるよう辞職時期を検討するとみられる。
2010年03月22日
ゴールまで あとわずかだが 未スタート
正確には、良い記録が出ないと言ってスタート地点に戻ってる途中といったところか、公式の大会中なのに。
普天間移設 政府案暗礁 首相困惑、打つ手なし 安保の政局利用、ツケ重く
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、米政府が日米合意に基づくキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)移設案(現行案)の履行を求める方針を固めたことを受け、鳩山由紀夫首相が月内とりまとめを目指す政府案は暗礁に乗り上げた。首相はなお米政府の歩み寄りに期待感を示すが、事態打開の見通しは立っていない。(大谷次郎)
「米側は頑固に現行案がベストだと思っているとは思うが、決してそれだけにはとらわれない幅広い考え方を持ち合わせている」
首相は21日昼、東京・上野公園の東京国立博物館で「長谷川等伯展」を鑑賞後、記者団の質問にこう答えた。「これからわれわれの考え方をまとめ、米国に理解が得られるよう努力する。まだスタートもしていない状況だ」とも述べたが、困惑の色は隠せない。
首相は23日、平野博文官房長官と岡田克也外相、北沢俊美防衛相らと政府案の最終調整を行い、岡田氏が29、30両日のカナダでの主要国(G8)外相会合に合わせ、クリントン米国務長官らと会談し、本格交渉に入る方針を固めていた。
政府は新移設案としてシュワブ陸上部に1500メートル級滑走路か500メートル級の離着陸帯(ヘリパッド)を建設する「陸上案」を軸に検討。米軍ホワイトビーチ(同県うるま市)のある勝連半島沖を埋め立てる案なども腹案として用意した。
ただ、ホワイトビーチ案は海を埋め立てるため、漁業関係者の反発が強い。環境影響評価(アセスメント)を行う必要もあり、完成に10年前後を費やすことになる。シュワブ陸上案も新たな騒音問題が生じる上、山間部の整地による環境問題も懸念される。
加えて沖縄県や地元自治体の理解を得るのは難しく、与党内にも「考えれば考えるほど現行案でよいとなる。原点に戻ることがあっていいのではないか」(幹部)との声が上がる。
米政府がこれらの移設案を「NO」と判断したのは「実現困難」と踏んだからだろう。政府内の「米側にボールを投げてしまえばこっちのもの」という無責任な思惑を見透かし、先手を打ったともいえる。
とはいえ、首相は県外・国外移設を訴え、政権発足直後に現行案の見直し方針を確認しただけに、現行案に立ち戻れば、政権のダメージは計り知れない。
だが、拒絶されることを前提に新移設先を示せば、米側の「対日不信」はピークに達する。在日米軍再編自体が白紙に戻され、普天間飛行場が現状のまま継続使用される可能性もある。
しかも社民党は政府の新移設案さえも反対だ。福島瑞穂消費者・少子化担当相は21日、横浜市内で記者団に「(県内移設案が)県民の負担軽減になるのか。内閣が力を振り絞って県内ではない道を探るべきだ」と強気を崩さない。
もはや首相の目指す「米政府、沖縄県民、連立与党の3者が納得できる案」はあり得ない。外交・安全保障を選挙や政局に利用したツケはあまりに大きい。
時間は経過し続けているのに、選手が勝手に主張してスタート地点に戻ろうとしている、というべきか。もちろんそんな身勝手な主張が通るわけも無く、時間は無常に過ぎていくんだがな。正直、党内意見すらまとめられないんだから、その後の地元の合意やアメリカとの協議以前の問題なんだがな。しかもそれは野党連立したときに既に言われていたことだったのにな。
2010年03月21日
1800
ぶろぐ更新1800件目となりました。単純計算で丸5年です。ウチもずいぶんヒマ人だな。
2010年03月20日
参院選 あるから出せぬ 参政権
悪いことだと分かっているのでこっそりやります。
山岡国対委員長:外国人選挙権法案は今秋以降に先送り
民主党の山岡賢次国対委員長は18日夜、東京都内の韓国大使館で、権哲賢駐日韓国大使と会談し、永住外国人に地方選挙権を付与する法案について「参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」と述べ、今秋の臨時国会以降に先送りする考えを示した。山岡氏は社民党の辻元清美衆院議員、国民新党の下地幹郎国対委員長らと共に食事会に参加。権大使が地方選挙権付与法案の今国会での対応を尋ねたのに対し、答えた。
そもそも選挙というものは、当選したらこんなことをやりますから投票してね、っていうもんだろうが。それを、選挙で訴えるのではなく選挙が終わったらやるってのはどういうことよ?
2010年03月19日
日教組 善意の募金に 手をつける
【用語解説】あしなが育英会
交通事故、病気、災害、自殺などで親を亡くした遺児を支援する非営利組織(NPO)。「災害遺児の高校進学をすすめる会」を母体に、平成5年に発足。現会長は玉井義臣氏。募金をもとに、経済的に厳しい家庭の高校、大学、専門学校生らに奨学金を貸し出しており、国公立高校生に月2万5千円、私立高校生に月3万円、大学・短大・専門学校生に月4万〜5万円、大学院生に月8万円を支給している。同会はホームページで「不況の影響で奨学金応募者が増加している」と説明している。
日教組が連合に1億円寄付 子供救援名目、政治行為か?
日本教職員組合(日教組)が交通遺児らの支援を行う「あしなが育英会」などに寄付するとして、「子ども救援カンパ」名目で集めた寄付金の6割近くを占める1億円を、日教組が加盟する日本労働組合総連合会(連合)に寄付していたことが18日、明らかになった。このうち3750万円が逆に連合から日教組側に「助成金」として交付され、朝鮮学校へ通う子どもの就労支援に使われたとの報告例もあった。
自民党の義家弘介氏が18日の参院予算委員会で指摘した。鳩山由紀夫首相は「政治的活動に対し資金カンパをすることは禁じられている。政治的なカンパでないと信じたいが、文部科学省を通じて調査する必要がある」と述べ、地方公務員法で制限された政治的行為に当たるかどうか調査する考えを示した。
日教組は昨年3月の中央委員会で、就学が困難な子供のいる家庭を支援する目的でカンパの実施を決定。使途として主にあしなが育英会への寄付を挙げ、そのほか「保護者の厳しい就労状況で就学できない子供」らを支援する「NPO団体など」への寄付を連合を通じて行うことを掲げた。
日教組に所属する教員らが全国で街頭募金などを行った。15日の日教組臨時大会に提出された最終報告によると、カンパは総額1億7624万円で、あしなが育英会には7195万円が寄付された。
ところが、連合には育英会を大きく上回る1億円が送られていた。日教組の雑誌「月刊JTU」昨年10月号は、子ども救援カンパの「一部」を連合に寄付したと記載していた。
連合はカンパを元手に日教組傘下の地方19教職員組合の申請に基づき、30事業に計3750万円を助成した。最終報告によると、7事業は地方の教職員組合への直接支給で、徳島県教組は「朝鮮学校へ通う子どもの就労支援」として150万円を受け取った。
義家氏は「街頭に立ったりした教師は、育英会の活動にプラスになるとの思いだったことが聞き取り調査でも明らかだ」と述べ、募金の使途に疑問を呈した。
2010年03月18日
掟では 失敗者には 制裁を
民主主義と違って独裁主義の良いところは、責任者が失敗したら処分を課せるという点だ。悪いところは、独裁者が責任者の時には誰も手が出せないところだ。
北朝鮮デノミ失敗で責任者銃殺…聯合ニュース
聯合ニュースは18日、朝鮮労働党の朴南基(パクナムギ)前計画財政部長が、先週、デノミネーション(通貨単位の切り下げ)失敗の責任を問われ、処刑されたと報じた。
北朝鮮問題に詳しい複数の消息筋の話として伝えた。聯合電によると、朴氏は、デノミ失敗の混乱による民心悪化や、後継体制構築への悪影響などの全責任をかぶせられ、「反革命分子」として平壌市郊外で銃殺されたという。
朴氏は北朝鮮経済の司令塔である党計画財政部長として、2009年11月に実施されたデノミを指揮。今年1月初めまで、金正日(キムジョンイル)総書記の国内視察への同行が報じられていた。
政治家や官僚が自ら責任を取らなくなった時点で、民主主義制度というのは崩壊しているんだよ。ではそれよりも良い制度があるかといえば、残念ながら人類は新しい制度を見出せないでいる。いつか達成できるのだとすれば、全人類が盲目的に従うような全知全能の神のような存在でも作り出さない限りは不可能だろうけどね。
2010年03月17日
北教組 批判ニ負ケズ 暴走中
北教組の異常性を知らしめるためには、もっともっと暴走していただきたいものです。その方がかえって北教組を潰しやすくなるしな。
北教組逆ギレ?国会追及の議員を呼び捨て批判 日高支部内で文書配布
北海道教職員組合(北教組)の日高支部で、勤務時間中に国旗・国歌の取り扱いをめぐる組合文書が学校間でやりとりされていた問題で、北教組がこの問題を国会で取り上げた議員らを呼び捨てで批判し、対抗策を指示する組合文書を各学校に配布していたことが17日わかった。政治資金規正法違反事件を機に北教組への批判が強まり、危機感を強めた組合側が反攻の構えをみせた格好だが、違法な組合活動への追及は収まりそうにない。
文書は「提出物確認と自民党などからの組織攻撃を許さない当面のとりくみについて(連絡)」との表題で、3月4日付で支部内の学校に配布された。この中で、北教組追及の動きについて「国会での馳浩、義家らによる追及、道議会での吉田の追及など、北教組攻撃を一挙に強めてきています」とし、自民党の馳浩衆院議員、義家弘介参院議員らを呼び捨てにして反発。その上で「組織破壊・分断を許さないことを第一義的に考え、原則的に組織的に対応します」として、組合の指示に従うよう教員らに促している。
具体的には、組合の上部組織からの連絡をFAXではなく郵便か電話で行うとし、報道機関の取材には「ノーコメント」を通すよう箝口(かんこう)令を指示。卒業式・入学式での国歌斉唱や国旗掲揚を阻止する闘争についても、さまざまな指示が出されている。
北教組日高支部内では勤務時間に組合文書が公然とFAXでやりとりされていたことが判明し、文部科学省が実態調査を進める意向を示していた。また同支部内で配布された国旗掲揚・国歌斉唱の阻止に向けた「闘争マニュアル」では、「校長への抗議」「立て看板の設置」「式典当日の進行表から国旗国歌の文言の排除」など、綿密な戦術が段階的に示され、組合員に対し「超過勤務拒否」「教育研究活動への非協力」などの“対抗戦術”も呼びかけていた。
2010年03月16日
世界初 子ども手当てで 国家破綻? 03
どれだけ早い時期に、この愚法が改正されるかが分かれ目になりそうだな。
高校無償化:4月実施へ 「子ども手当」も午後衆院通過
鳩山政権の目玉政策である高校無償化法案は、16日午後の衆院本会議で採決され、民主、社民、国民新の与党3党と公明、共産両党などの賛成多数で可決される。子ども手当法案も、引き続き与党と公明、共産両党などの賛成多数で可決され、衆院を通過する。政府・与党は両法案を週内に参院で審議入りさせ、年度内成立を目指す。成立すれば高校無償化は4月から実施され、子ども手当は6月に支給開始される。
両法案は民主党が昨年の衆院選でマニフェスト(政権公約)に盛り込んだ。
高校無償化法案は公立高校の授業料を無料にし、私立高校生には世帯の所得に応じて年11万8800〜23万7600円を助成する。朝鮮学校を対象に含めるかどうかは、法案成立後に政府が第三者機関を設けて最終判断することにしており、制度開始予定の4月時点では除外される。
子ども手当法案は10年度に中学卒業までの子ども1人当たり月1万3000円を支給する。政府は11年度以降は満額の2万6000円とする方針で、来年の通常国会に改めて法案を出す。
TVニュース見てたときに「100人養子縁組すれば月に130万円だな」とウチが呟くと、親もようやく問題を少しは理解したようです。まぁ国家破綻するとは言わなかったけど、そういうザル法だということは理解できたようで。
2010年03月15日
小沢氏は たった一つの ホワイトデー
昨日はホワイトデーであり、地方選挙の投票日でもありました。結果は、どっちが勝っても民主勝利というところで一つ勝っただけな。
“王国”でまさかの敗北 地方からも「小沢やめろ」の声
「政治とカネ」で揺れる民主党の小沢一郎幹事長に、“地方の乱”が直撃した。地元・岩手県内の市長選で県連が推薦した候補が敗れたほか、岐阜県連の大会では小沢氏の幹事長辞任を求める決議案が提出されかけたのだ。鳩山内閣や政党支持率は下落を続けており、列島にうっぷんがたまっているのは間違いない。
小沢氏の地元で、先の総選挙では県内4選挙区で民主党が全勝した“小沢王国”岩手県で、異変が起こった。14日に投開票が行われた久慈市長選で、現職の山内隆文氏(58)が、元県職員の遠藤譲一氏(56)ら2人を破り再選を果たした。
同市は小沢氏の選挙区ではないものの、敗れた遠藤氏は民主、社民両党の県組織の推薦を受け、特に民主は県連の総力をあげ、連合も支援。小沢氏の側近である達増拓也知事も選挙期間中、2回も応援に入ったが、「政治とカネ」をめぐる民主党への不信や鳩山内閣の支持率低下などが響いた。
民主党関係者は「同日行われた小沢氏の地元・奥州市長選では、小沢氏の後援会が支援した新人が勝った。こういうこともある」と語ったが、民主党中堅議員は「小沢王国でさえ負ける。逆風は想像以上だ。このままでは参院選に勝てない」と頭を抱えた。
一方、岐阜県ではついに不満が爆発した。
13日に岐阜市で開かれた民主党岐阜県連大会で、一部党員が小沢氏の幹事長辞任を求める特別決議案を動議として提出したいと発言、大会が一時紛糾したのだ。
緊急特別動議は、地方議員ら十数人が連名で作成。内閣支持率の低下、北教祖による裏金問題などを指摘し、「この党の命運をかけたピンチを切り抜ける道は唯一、国民の目線に遵(じゅん)ずることですなわち『小沢一郎幹事長の辞任である』」と直言している。
結局、議事に予定されていなかったため動議は認められず、県連執行部は党本部に意見書を提出することで事態を収拾した。
毎日新聞が15日に発表した世論調査では、内閣支持率は前回比6ポイント減の43%、民主党支持率も同6ポイント減の28%。「小沢氏は辞任すべき」が同7ポイント増の76%にのぼっている。時事通信の世論調査では、内閣支持率は「危険水域」の20%台に迫る30.9%にまで落ちた。
かつて自民党の森喜朗元首相は、地方から始まった「森降ろし」に屈して辞任した。小沢氏は、地方の声をどう聞くのか。
164 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/03/15(月) 14:51:49 ID:Me9Mnr2x0
昨日の地方選の勝利者まとめ
03/14 石川県知事選挙 -- 現職(自公社推薦、民主支持)※1
03/14 石川県輪島市長選挙 -- 現職(自・社推薦、公明支持)
03/14 福岡県宮若市長選挙 -- 自民擁立を破り無所属現職(ただし麻生派)
03/14 栃木県大田原市長選挙 -- 元自民・現みんなの党系新人※2
03/14 和歌山県橋本市長選挙 -- 自民系現職
03/14 岩手県久慈市長選挙 -- 自民系現職
03/14 岩手県奥州市長選挙 -- 民主系新人(小沢氏の超お膝元)※3
※1 石川県知事選は民主県連が自・社に相乗りした候補の勝利。
党本部=小沢応援候補敗退。
石川県連に逃げられた上に負けた豪腕()幹事長
※2 大田原市長選はみんなの党系同士が2人で一騎打ち
※3 奥州市長選は民主系同士が2人で一騎打ち、小沢応援候補勝利。
お膝元で候補者を絞れない豪腕()幹事長
2010年03月14日
社民党 信念よりも 権力を
昔、社会党というのがあってだな、政権与党になった首相が自衛隊容認したことがあるんだよ。その途端、支持者から猛烈な反発があって、今に至るわけなんだが。
社民、苦悩の連立維持…自衛隊「合憲」原発「容認」
社民党が連立政権維持のため、安全保障や原子力など党の根幹にかかわる政策で妥協を強いられるケースが続いている。
参院選が近づく中、党の独自性を失うことに執行部には焦りも広がっている。
12日の参院予算委員会。自民党の佐藤正久氏は、社民党が2006年の党宣言で自衛隊を「現状、明らかに違憲状態にある」と明記していることを念頭に、社民党党首の福島消費者相に「自衛隊は合憲か違憲か」と何度も詰め寄り、審議は紛糾。福島氏は「閣僚としての意見は控えさせていただく。私は社民党党首だから」「内閣の一員として内閣の方針に従う」とあいまいな答弁を続けたが、最後には「そう(合憲)です」と答弁せざるを得なかった。
12日に閣議決定した地球温暖化対策基本法案でも、福島氏は「原子力推進」の文言を削るよう平野官房長官らに頼み込んだが、主張は通らなかった。福島氏は記者会見で「100%納得しているわけじゃない。社民党が原子力推進で納得しているわけではない」と苦しい釈明に追われた。
参院では、民主党会派が社民党の協力がなくても過半数を確保し、民主党からは社民党を軽視する声も出始めている。
地球温暖化対策基本法案を協議した環境省の政策会議では、原発推進に異議を唱える社民党議員に、ある民主党議員が「どうせすぐに連立離脱するんだから、社民党の言い分は聞かない」と発言、出席者に緊張感が走ったという。
それでも、福島氏らは、政権与党の実績をてこに参院選で躍進する戦略を描く。しかし、社民党が重視する沖縄県の普天間飛行場移設問題が「県内移設」で決着した場合、難しい判断を迫られる可能性もある。
阿部知子政審会長らは県内移設を容認してでも連立に残るべきだとの考えだが、自社さ連立政権時代、自衛隊容認など妥協を繰り返し、党勢衰退につながった経験を踏まえ、「党の主張を押し通し、連立離脱した方が参院選を戦えるのではないか」との声も少なくない。
ある党幹部はこう語る。
「県外、国外にこだわっていると、このままでは我々が閣外に行ってしまうことになる」
数少ない社民が割れる可能性が出てきました。権力派の福島党首vs信念派の阿部といった構図だな。まぁ泡沫政党がどうなろうとどうでもいいんですがね。
2010年03月13日
アメリカに 責任転嫁を 封じられ
先にアメリカと合意しちゃって、地元には「もうアメリカと約束しちゃったから、てへっ」って言えばいいっか。というやり方は出来なくなりました。
普天間「地元理解が先決」、米が政府に伝える
沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設問題で、米政府が日本政府に対し、「新たな移設先を提案するなら、地元の理解を取り付けるのが先決だ」と伝えていたことが12日わかった。
政府は同県名護市に広がる米軍キャンプ・シュワブ陸上部案を有力案としているが、県外・国外移設を求める沖縄側の反発は強まっている。陸上部案を正式な政府案として対米交渉に入るには、まず沖縄側との調整が必要になりそうだ。
米国の立場は、今月2日のルース米駐日大使と平野官房長官、北沢防衛相との会談で伝えられた。日本政府内に「新たな移設案で米国の合意を取り付ければ、地元は最後に説得できる」との見方も出ているなか、米国がクギをさした形だ。
これに関連し、北沢防衛相は11日の衆院安全保障委員会で「まず、地元が100%ではないにしても理解してもらわないといけない」と述べている。
アメリカ「合意案。新たに別なところを提案するなら、まずは地元の合意が先だろ」
沖縄「少なくとも県外って言ったんだから、他のとこにしろ」
さて、この状況で5月末まで解決できるんだろうか。まず無理だ。
2010年03月12日
世界初 子ども手当てで 国家破綻? 02
海外養子縁組がビジネスとして成立するわけですね。1番の被害者は日本国民だが、2番目の被害者は事情も分からずに養子になった海外の子供たちになるわけだ。
子ども手当“悪用野放し”採決 参院選向け見切り発車
鳩山由紀夫政権の看板政策「子ども手当」支給法案が12日、衆院厚生労働委員会で可決され、年度内に成立する可能性が高まった。中学卒業までの子供1人当たり月額1万3000円の支給を待ち望む声は多いが、一方で、(1)日本在住の外国人が母国に残した子供にも支給(2)日本人の子供でも両親が海外在住の場合は不支給−といった問題点は放置されたままだ。「悪用必至」との批判はネット上で吹き荒れており、今夏の参院選で鳩山民主党の大ブレーキになりかねない。
「きちんとチェックする仕組みがなかったら、どんどん(国民の)税金が出ていくことになる。それでいいんですか!」
12日の衆院厚労委員会。自民党の河野太郎議員は法案の危険性を訴え、長妻昭厚労相にこう詰め寄った。
長妻氏は「大きな金額になるので要件確認を厳格化したい」などと答弁したが、法案自体を見直すことは否定した。
子ども手当は初年度、1人当たり月額1万3000円(2011年度からは同2万6000円の予定)が支給される。所得制限はなく、養子や婚外子も対象となる。民主、社民、国民新、公明らなど賛成多数で委員会採決された法案は16日の衆院本会議で採決され、参院に送られる。これで参院選直前の6月支給がほぼ確実となった。
ただ、日本の少子化対策だったのに、法案では「(親が)日本国内に住所を有するときに支給する」とだけ規定したため、冒頭の問題点とともに、「一夫多妻制国の親が日本に住所を持ち、母国に何十人もの子供を残している場合はどうなるのか?」「孤児などを多数養子縁組した外国人が日本に在住する場合は?」「北朝鮮など国交のない国の出身者は?」といった疑問が浮上した。
実は、どのケースも申請時に条件が合致し、違法性などが確認されなければ全額支給となる。仮に、子供10人ならば初年度で年間156万円、20人ならば同312万円。100人の孤児と養子縁組した場合、同1560万円という大金が懐に入るわけだ。
制度を悪用される恐れもある。
元警察官僚の平沢勝栄衆院議員(自民党)は「問題山積だ。海外で養子縁組を斡旋するシンジケートや、証明書を偽装するブローカーが出没しかねない。歯止めをかけないと」と警告する。
このため、ネット上では、子供て手当への批判や鳩山内閣に対する批判や憎悪、嘲笑の言葉が飛び交っている。
「どこが少子対策なんだ」「舐めてるな。日本人の税金が日本に住んでない子供に支給されるなんて、日本人って働きバチじゃん」「国民の生活が第一? 国民でも何でもないヤツに金出すなよ」
矛先は「平成の脱税王」にも飛び火。「総理は脱税で逮捕されず、少子化対策だと増税されて納めた税金はザル法案で外国へ。誰がこんな国に真面目に納税するんだよ…」「誰だよ民主に投票したの」「他人の金で御大尽、鳩山、鳩山でございます」と言いたい放題なのだ。
国と地方を合わせて1000兆円もの借金を抱える日本。鳩山内閣は今年度、過去最大44兆円という国債(借金)を発行したが、来年度から子ども手当を倍額支給するには、約5.4兆円もの予算が必要となる。
悪評紛々の子ども手当について、鳩山首相は「国民から『こういう人まで(支給するのか)』という思いも出てくるかもしれない。議論する必要がある」といい、見直しも含めて検討する意向を示したが、検討は11年度分以降で、初年度はこのまま見切り発車する。
これでは「露骨な選挙対策」とのそしりを免れない。参院選での単独過半数獲得を目指す鳩山内閣にとって、大ブレーキになるのではないのか。
政治評論家の有馬晴海氏は「制度上の不備があちこちに出てきた。それでも大風呂敷を広げた以上、目玉政策の子ども手当は6月に支給して参院選に臨まなければ、もっと批判を受けるという危機感がある。ただ、国民を裏切る形で、ごまかしの政権運営が続けば、取り返しのつかない事態になる」と警告する。
これに対し、政治評論家の浅川博忠氏は「企業・団体献金の廃止など、目先を変えてポイントを稼いでくるはず。(子ども手当の)影響は少ないのではないか。法案が成立すれば、いろいろな批判を受けても、『法案に賛成したのは民主党だけではない』と責任を分散できる」と語る。
果たして、国民はどんな審判を下すのか。
2010年03月11日
詳細は 法成立後へ 先送り
何も決められ内閣!
高校無償化:朝鮮学校は法成立後に結論 平野官房長官
平野博文官房長官は11日午前の記者会見で、高校無償化法案の対象に朝鮮学校を含めるかどうかに関し、「法律により(無償化の対象を定める文部科学)省令が担保されるので、法律が通ってから決める」と述べ、政府方針の決定は今国会の法成立後に先送りすることを明らかにした。
これに関連し、鳩山由紀夫首相は同日朝、公邸前で記者団に「まだ最終的にどちらとも決めていない」と述べた。
高速道路料金の上限制、参院選後に先送り
政府は10日、6月導入を目指していた高速道路の上限料金制度を先送りする方針を固めた。
新制度に対するJRや関係業界の反発が強いほか、料金引き下げより高速道路の整備優先を求める地方自治体などに配慮し、夏の参院選後に実施する方向だ。高速道路の一部無料化に合わせて導入することで高速料金の簡素化を狙った政府の構想は大幅に後退する。
上限料金制度は、昨年3月から週末に実施している「上限1000円」の割引制度を見直し、平日も走行距離にかかわらず料金の上限を設定する計画だ。軽自動車1000円、乗用車2000円、トラック5000円とする案が有力となっていた。曜日や時間帯などで割引幅などが異なる高速料金を分かりやすくすることが最大の狙いだ。
政府が先送り方針を固めたのは、新制度に対する反発が根強いためだ。減収を警戒するJR7社とフェリー会社は反対意見を表明、トラック業界の一部は新制度が割高になるケースがあるとして現行の割引制度の継続を求めている。
さらに、参院選を控えて高速道路の整備促進を求める地方の意向にも配慮せざるを得なくなった事情がある。新制度導入に必要な財源の一部については、すでに整備費用に振り向けることを決定している。
政府は先月、高速道路の無料化について、全国37路線の50区間で6月をメドに実施することを表明。上限料金制度が見送られることで、無料化区間を除く地方路線などでは6月以降も現在と同様に週末の1000円割引が継続されることになる。
政府は上限料金制度の導入方針は変えていないものの、導入時期はメドが立っていない。上限料金についても、現在有力視されている乗用車2000円などの水準から引き上げられる可能性も指摘されている。
2010年03月10日
世界初 子ども手当てで 国家破綻?
ザル法ってレベルじゃねーぞ。
子ども手当、正しく支給される? 外国人の海外の子も対象
国会での法案審議が大詰めを迎えた鳩山政権の看板政策「子ども手当」法案は、外国人の親が日本に住んでいれば海外に住む子どもの分も月額2万6000円が支給される仕組みだ。専門家は税金の使途として疑問を投げ掛け、支給窓口となる自治体は仕組みを悪用した不正受給が横行しかねない懸念を抱いている。9日の衆議院厚生労働委員会でも制度のずさんさが問題となった。
法案は親について「日本国内に住所を有するときに支給する」とだけ規定。このため、日本への留学生や数年だけ滞在する外国人研修生でも、母国にいる子どもの人数分だけ手当を受給できる。
これは現行の児童手当と同様の仕組み。厚生労働省児童手当管理室によると、1972年に制度ができた児童手当は、当初は日本国籍を有する者に受給者を限定していたが、国籍による差別をなくす国際化の流れの中で82年に撤廃した。
児童手当には子どもの住所要件の規定がなく、子ども手当もこれを踏襲した形。同室は「法案準備の期間が非常に短かった。自治体や受給者など現場の混乱を避けるため、児童手当と似た制度にした」と説明する。
しかし、欧米の社会福祉に詳しい立命館大産業社会学部の深沢敦教授は「そもそも無条件に海外に居住する外国人の子どもまで手当を支払うのは国際的に異例」と指摘。民主党が制度の参考にしたフランスでは、外国人の場合、子が国外に住んでいるケースでは支払わず、例外的に欧州連合(EU)加盟国など30カ国の人に限って支給しているという。
厚労省によると、児童手当の受給児童は2008年度は1290万人で、支給総額は約9980億円。このうち海外居住の外国人の子どもの人数や額は把握していない。
◆「申請書類を信用」
子ども手当支給の仕組みは現行の児童手当を踏襲。厚生労働省は「児童手当の不正受給はほとんど聞いたことがない」としているが、社会保障の専門家は「児童手当に比べて金額が大きくなるため、狙われる危険性が増大する」と指摘する。
「悪徳ブローカーが現地で『子どもが5人いることにすれば何もしなくても大金が入ってくる』と動きだしている」。アジアから研修生を受け入れる中部地方のある団体の責任者は、こんなうわさ話を研修生から聞いた。「そんなはずはないと思ったが、制度を調べて驚いた」と憤る。
外国在住の子どもがいる場合、公的機関が発行した書類や、子どもへの送金記録などが申請時に必要。だが、岐阜市の担当課は「書類が精巧に偽造されていれば見抜けない可能性はある」と漏らす。
外国人の証明書の発行機関は学校や警察などさまざまで、確認は困難。長野市の担当者は「申請書類が本物かと言われれば判断がつかない」と認める。児童手当の対象児童数が約20万人の名古屋市の担当者は「国籍は必要がないため、把握していない」と話す。
9日の衆議院厚生労働委員会に自民党の参考人として出席した三重県松阪市の山中光茂市長は、外国に子がいる同市の外国人は110〜120人いることを明らかにした上で、こうした子への支給額が将来的に年間8000万〜1億円規模に膨らむ可能性を説明した。
委員会終了後、本紙の取材に「地方自治体で、外国に本当に子どもがいるかどうかを確認するのは難しいにもかかわらず、国が政策を進めようとしているのは問題」と訴えた。
子ども手当 民主党が昨夏の衆院選で掲げた公約で、中学生以下に月額2万6000円を支給する。2010年度は現行の児童手当(年齢などにより5000円か1万円)を含め1人あたり計1万3000円とし、今国会では同年度に限った法案を審議中。政府は11年度から満額を支払う意向を明らかにしている。子ども手当対象者は1735万人と推計され、満額支給の場合、5兆6000億円が必要と見込まれる。
2010年03月09日
戦争に ついて1年 学んだが
なぜ戦争をするのか、という点については触れられなかったようだな。
オリジナルの卒業ソング初披露 別所小6年生
別所小学校(三木市別所町西這田)6年生の65人が、オリジナルの卒業歌「笑顔あふれる世界」を作った。戦争について1年間学んだことを生かし、いじめや自殺の防止も含めて、平和な社会づくりを呼び掛ける内容。7日には、別所町公民館(同町西這田)で開かれた町民文化祭に参加し、平和についての学習発表とともに、歌を初披露した。
6年生は地域の戦争体験者の話を聞くなど、総合的な学習の時間などで、年間を通し平和について調べ考えた。昨年11月には、修学旅行で広島県の広島平和記念資料館などを訪れた。
歌は学んだ内容を広く伝えるために発案。1月に6年生全員が詩を持ち寄り、2組の担任の勝部浩子教諭が編集した。
「なぜ戦争をするの 同じ人間なのに 怒りや悲しみを生む 戦争はいらない」「家族がいる 友達がいる 信じあえる仲間がいる 笑顔があふれる世界を みんなで広げよう」
詩は子どもの素朴な思いを生かし、明るい未来へ前向きな思いをつづる。児童5人が作曲し、保護者が編曲。2月に完成した。
7日の町民文化祭では児童が被爆者の写真を見せたり、若い戦死者の遺書を読んだりし、データを示しながら自殺やいじめの撲滅についても声に出して訴えた。最後に卒業歌を合唱し、入場者から大きな拍手を受けた。
男子児童(12)は「戦争について勉強して、命の大切さを学んだ。人をけなしたりせずに、いじめをしないことも大事なことだと思った」と話していた。卒業歌は、卒業式でも披露する。
よく分からんけど、
2010年03月08日
日本の 海で漁して 捕まって
日本人が日本の海で漁をして何が悪い! と、何も考えずに騒ぎ立てる人たちがいるが、日本の海だろうと日本のルールに違反したらダメだろうよ。ルールが間違ってると思うなら、ルールを破るのではなくルールを変えることに努力すべきじゃないのか。あと、言うまでもなく北方領土は日本の領土な。
国後島沖 13隻が違反操業
ことし1月、北方領土の国後島の沖合で、北海道の漁船2隻がロシア国境警備隊から銃撃を受けたことに関連して、この海域で操業していたほかの漁船17隻のうち13隻が、北海道の規則に違反して、船の位置を記録する装置を意図的に止めていたことが道の調査でわかりました。
ことし1月、北海道の羅臼漁協に所属する漁船2隻が、北方領土の国後島の沖合でロシアの国境警備隊から銃撃を受けましたが、漁船2隻の船長は、この海域で操業する際に作動することを義務づけられた船の位置を記録する装置を意図的に停止し、操業が禁じられた海域で漁をしたとして、北海道の規則に違反した罪で裁判所から略式命令を受け、罰金刑が確定しました。北海道庁は事態を重く見て、この海域で操業していたほかの17隻の船長から詳しく話を聴くとともに、漁船に立ち入り調査を行うなどして操業実態を調べました。その結果、17隻のうち13隻の船長が、道の規則に違反して船の位置を記録する装置を意図的に止めていたことがわかりました。北海道庁は、これらの漁船の船長に対して一定期間、漁を禁じる行政処分を行うことにしています。
不景気の中、企業であれば業績が悪くなれば倒産という形になるが、自営業の場合は破産になる。程度の差はあれ、生活のためという大義名分で法に違反するのは認められないな。
2010年03月07日
自分らが 白紙にしながら 協力を
恥知らずに「恥知らず」と罵っても効果ないよ。だけどとりあえず恥知らずと言っておこう。
防衛相 自民は批判より協力を
北澤防衛大臣は長野県茅野市で講演し、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について、自民党は政権への批判を続けるのではなく、解決に向け協力してほしいという考えを示しました。
自民党は、普天間基地の移設問題をめぐって、大島幹事長が「5月末までに結論が得られなければ、鳩山総理大臣は退陣すべきだ」と批判するなど、鳩山政権への対決姿勢を強めています。これについて北澤防衛大臣は、長野県茅野市で講演し、「長年、政権を担ってきた自民党が、野に下ったからといって、『できなかったらどうする』とか、『日米関係が壊れる』ということばかり言うのではなく、『私たちも協議するからいっしょに考えましょう』という思いがあってもよい」と述べ、普天間基地の移設問題で、自民党は政権への批判を続けるのではなく、解決に向け協力してほしいという考えを示しました。また、北澤大臣は、沖縄に駐留するアメリカ軍について、在日アメリカ軍の再編計画とは別に、地元が求めている訓練の縮小など、さらなる負担軽減策を図りたいという考えを示しました。
まずは、「お前が言うな」という言葉をプレゼント。あなた方が野党だったときは何をしていたか。
次に言うのは、「与党内でまとまってないのに野党を引き込むな」。責任だけ押し付ける気まんまんだろ。
最後に言うのは、「沖縄県民、しいては日本国民に土下座する準備は出来たか」。無理でした、ごめんなさいと言って政権放り投げたほうが、まだ未来がある。
2010年03月06日
退陣の 覚悟を持った 持っただけ
ハト「そのような、つもりで、申し上げたわけでは、ありません。退陣するぐらいの覚悟でやる、という思いであって、出来ないなら退陣する、というわけでは、ありません。辞めろ、という声もあるかもしれませんが、国民からの叱咤激励と受け止めて、今まで以上に国民の皆さんのための政治を行っていくのが、私の責任だと思います」
って言いそうだな。
普天間移設、5月末解決に「覚悟持って臨む」 鳩山首相
鳩山由紀夫首相は6日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題について、公約通りに5月末までに解決できなければ退陣する覚悟があるかと記者団に問われたのに対し、「当然のことながら、1つ、1つの政策の実現に向けて覚悟を持って臨む。当たり前の話だ」と述べた。
視察先の東京都大田区で語った。
首相はまた、自民党の小泉純一郎元首相を念頭に、「以前の内閣では、『公約は守らなくても大したことはない』とおっしゃった。そういう政治が国民から鉄槌(てっつい)を食らわされた。それだけに約束は約束としてしっかり守らなければならない」と強調。5月末までに決着するとの政府方針が守られなければ、世論の支持は得られないとの認識を示した。
脱税しても秘書が逮捕されても何ら責任を取らなかった人の言うことなど信用できない。そういう信用できない人から「信頼してくれ」と言われたらなおさら信用できない。言葉で信用されなければ、行動と結果で信用させるしかないんじゃないですか?
2010年03月05日
トラストミー 大事なことで 2度言った
ゼロベース。0(ゼロ)、基地(ベース)。基地を無くしましょう、ということを言いたいんだろうよ。
平野官房長官も「トラスト・ミー」 米大使に、5月決着巡り
平野博文官房長官が2日夜のルース駐日米大使との会談で、普天間問題の決着期限を5月末とする政府方針に関して「トラスト・ミー(私を信じて)」と伝えていたことが4日、分かった。
昨年11月の日米首脳会談で鳩山由紀夫首相がオバマ米大統領に使ったのと同じフレーズ。米側が「現行案での年内決着」と受け止め、首相への不信感につながったいわく付きの言葉だ。大使は何も応えなかったという。
「トラスト・ミー」で探り合い=普天間めぐり米大使と平野官房長官
平野博文官房長官は5日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり2日夜にルース駐日米大使と会談した際、2人で「トラスト・ミー(わたしを信じて)」と口にし、互いの胸の内を探り合ったことを明らかにした。
平野長官によると、ルース大使は移設先について「具体的なことを言ってください。どこへも漏らさないからわたしを信じてください」と述べ、日本政府の検討状況をただした。これに対し、同長官は「ゼロベースで検討中だが、5月末までに決めます。トラスト・ミー」とかわし、理解を求めたという。
鳩山由紀夫首相は昨年11月、オバマ米大統領との首脳会談の際、「トラスト・ミー」と発言。大統領は現行計画の容認と受け止めたとされ、波紋を呼んだ。
アメリカの方針としては辺野古沖の現行案しかないと散々言われているのにな。ハトの脳内では、とりあえず日本政府側の提案をまとめるのが5月中、とか思っていそうだけども、このまま5月中に政府、地元、アメリカとの話のまとまりが出来なければ、まずは現状維持という話になってくる。すなわち、現在の普天間基地を引き続き使い続ける、移設の話はなかったことに、という流れだ。ただそれだけで終わる話ではなく、(移設の話が決まり、普天間から部隊を移し終えたら)在日米軍は普天間基地を返還するという話がすでにまとまっているわけなんだが。可能性としては限りなく低いが、普天間の部隊はどこへも行けずに本国に撤収する、ということもあるわけだ。それが国益や、沖縄の利益になるとは到底思えないんだがな。
2010年03月04日
普天間の 現行計画 断念を
ハト「そんなつもりで申し上げたのではない」とか言いそうだから、何とも言えないけどな。すなわち何を言っても信用されない状態に陥ってるわけだが。
普天間移設、現行計画断念を伝達 米大使、強い難色
政府は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題に関し、2006年に日米両国が合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)への現行移設計画履行を断念する方針を米側に伝達した。同時に、これまでのキャンプ・シュワブ陸上部に加え、米軍ホワイトビーチ(同県うるま市)から沖合の津堅島の間を埋め立てる案についても本格的な検討に着手した。複数の日米外交筋が4日、明らかにした。
平野博文官房長官、北沢俊美防衛相が今月2日、ルース駐日米大使と都内のホテルで会談し「現行計画は困難な情勢になった」「別により良い案を検討している」と伝えた。ルース氏は「現行計画の修正で対応できないか」と求める一方、週末に米本国へ戻りホワイトハウスや国防総省、国務省と協議の上で回答するとした。米側は移設先の変更になお強い難色を示しており、5月までの決着は予断を許さない。
鳩山政権は現行計画を排除せず「ゼロベース」で移設候補地を探る方針で検討を進めてきた。だが1月の名護市長選で辺野古移設反対派が当選。沖縄県議会が県外移設実現を政府に要求する意見書を全会一致で可決したこともあり、現行計画の履行は困難と判断した。
普天間移設の話を持ち出したのは日本側。十年余りの間、あちこちに根回しして、ようやく政府、地元、アメリカが納得したのが辺野古に移設するという話。それを対案も無く撤回したのが民主党政権。自民が十年余りかけてようやくなんとかなった話を、なんと民主さんは5月末のあと3ヶ月弱で何とかしようというんだからな。ところで去年の12月末に「結論は5月中に」と引き伸ばしたが、あれから何か進展あったか?ウチから見たら、過去に自民が提案してきたボツ案のおさらいをやっているようにしか見えないんだけどな。
2010年03月03日
2ちゃん鯖 落とすと飛び出す FBI
かんこくはじつにばかだな。
2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円
ネット巨大掲示板「2ちゃんねる」が攻撃され、アクセスしづらい状況が続いた問題で、サーバーに被害を受けた米IT企業が米連邦捜査局(FBI)などと協議、攻撃に対する法的措置を検討していることが2日、分かった。韓国からの大規模なサイバーテロの可能性が高いとみられている。
2ちゃんねるのサーバー管理会社に関係する国内IT企業のサイトによると、サーバーが置かれている米サンフランシスコのIT企業、PIE社に1日からサイバー攻撃が行われ、大規模な障害が発生した。2ちゃんねる以外のサーバー利用者にも被害が出ており、中には米政府機関に関係するサーバーも含まれていた。損害額は約250万ドル(約2億2000万円)に上るという。
PIE社では、「韓国を含む多くのコンピューターから、かつてない深刻な攻撃を受けた。詳しい状況は現在調査中だが、FBIやサンフランシスコ市警と協議しており、法的措置も検討している」と話している。
韓国有力紙「中央日報」(日本語電子版)は2日、韓国ネットユーザーが独立記念日の1日に2ちゃんねるへ大規模なサイバー攻撃を行ったと報道。バンクーバー五輪の金メダリスト、キム・ヨナ選手に対し、2ちゃんねる上で多数の批判が寄せられていたことが原因としている。
3月6日にもう一回やろうぜ、という声が韓国から上がってるようだが。しかし日本のwebサイトにF5アタックしてたと思ったらアメリカに被害及んで怒られるとは、韓国側からは理解できなかったんだろうな。こんな経緯があれば、次のアタックはそれほどでもない・・・とも言いきれないのがコリアンメンタリティ。またの名をケンチャナヨ精神。日本語で言えば、なるようになる、ケセラセラといったところか。要は後先の事なんか考えずにやっちまえって事さ。
2010年03月02日
謝罪より 津波予測の 向上を
気象庁の各種予測は、過去の累積データからはじき出されるので、今回のように地球の裏側で起きた地震で発生する津波のデータなんてかなり少ないのが現状。それゆえに、過去に実際にあった3m級の津波警報を出すのは、ウチは正しい判断だと思うけどな。
前原国交相、気象庁に「謝罪には当たらない」 津波の過大予測問題で
南米チリで発生した巨大地震に絡み、前原誠司国土交通相は2日午前の会見で、気象庁の関田康雄・地震津波監視課長が「津波の予測が過大であった」などと謝罪したことについて、「謝罪には当たらない」と同庁に伝えたことを明らかにした。
前原国交相は「まだまだ津波の予測の精度が低い」と指摘した上で、「しっかり準備をするという点では、津波の程度が過小であるよりは過大であった方が、より徹底できる」との見方を示した。2日午前の閣僚懇談会では、鳩山由紀夫首相も前原国交相の考えに「同感だ」と述べたという。
気象庁は地震発生翌日の2月28日、三陸沿岸付近に「大津波警報」を出した。3メートル以上の津波が到達する可能性があると呼びかけたが、実際に到達した津波はその予測を大幅に下回った。
過大予測が狼少年現象を招くという批判もあるが、データが少なく判断の難しい状態の時には例え過大予測であろうとも国民の安全を最優先すべきであると思うがな。仮に過小予測して実際は3m級でした、被害は甚大ですなんて事になったら大問題だし、ましてやデータが少ないので分かりませんとも言えないだろう。ならば例え杞憂であったとしても考えうる最大の危険性を訴えるのが正しい判断じゃないのかね。その上で、「データ不足で判断の難しい状態でした、次からは精度の向上を目指します」とするのが最善の手だと思われるがね。
100%の予測をするためには莫大なデータとそれを観測する機械が必要だが、限りある予算を考えたときに一体どれだけの予算を回すことが出来るのか。仮にそこに莫大な予算をつぎ込んだときに他の削られた項目で被害が発生したらまた批判を浴びることにもなるだろう。そういった出来ることと出来ないことの中で精一杯やった結果なんじゃないのかね、今回の過大予測のことは。
2010年03月01日
北教組 民主議員に 金出して 03
与党になっても「国策捜査だ!」と言ってるのには吹いたな。次は「卒業シーズンのなぜこの時期に」とか言うのかな。
北教組幹部逮捕は「参院選に影響」 民主道幹事長、2人擁立は堅持
民主党の小林千代美衆院議員=北海道5区=陣営への北教組からの違法献金事件で、4人が逮捕されたことを受け、民主党北海道の佐野法充幹事長は1日、札幌市中央区の党道本部で記者会見し、「きわめて残念な事態」と発言、夏の参院選に影響が出ることは避けられないと述べたものの、北海道選挙区での2議席独占の方針は堅持する方針を示した。
また、小林氏の進退については「本人と連絡を取っていない」と述べ、明言を避けた。今後の対応については、弁護団など関係者と相談するとした。
硬い表情で会見に応じた佐野幹事長は冒頭、「道民の皆様に大変なご迷惑をかけ、心からおわびをする」と発言。参院選への影響を認め、民主党を支持する他の労組の活動にも「影響が出てくるかもしれない」と厳しい認識を示した。
北海道11区の石川知裕衆院議員の政治資金規正法違反事件に続く今回の事件。党関係者から「国策捜査だ」などと批判が出ていることについて、佐野幹事長は「検察は検察として公平、公正に捜査をしてきた結果、4人の逮捕に至った。それはそれとして受け止めなければならない。捜査の内容について、民主党北海道として立ち至って発言することは差し控えたい」と述べた。
この北教組の問題があるにしろないにしろ、選対委員長が運動員に金ばら撒いて逮捕されてるんだから、そっちの連座制でアウトだろうに。だからこの北教組の問題は「議員辞職のオーバーキル」と言ったところだな。