Ome navi
Aoume
  • 更新日 2012年 1月25日
  • 青梅を歩く本より

    平成3年3月に初版本が出版されてから20年余り年月が過ぎていますので、この内容と現代の様子は、少し異なる点も多々あるかと思いますが、この各モデルコースを元に現在の町の様子を見て回るのもよいのではないでしょうか?。

    ① 武蔵御嶽神社とその周辺 ② 御岳渓谷の自然と名碑
    〈モデルコース〉
    御岳駅 → 滝本 → 大スギ → スギ並木 → ビジターセンター → 御師集落 → 神代ケヤキ → 武蔵御嶽神社(宝物殿)→ 綾広水道碑・中里介山碑・神山霊土碑 → 青銅鳥居 → 天狗杉 → ロックガーデン・天狗岩・七代ノ滝)→(御師集落・滝本)→ 御岳渓谷 →御岳駅
    〈モデルコース〉
    沢井駅 → 白秋歌碑・青年の像 → 御岳渓谷 → 御岳小橋 → 玉堂美術館 → 御岳杣歌碑 → 清水比庵歌碑 → 御岳山旧一ノ鳥居 → 御岳山碑 → 寒山寺 → 楓橋 → 沢井駅
    ③ 三田氏の里の史跡 ④ 辛垣城と楯ノ館跡
    〈モデルコース〉
    軍畑駅 → 鎧塚 → 旧鎌倉街道 → 奥澤橋 → 旧青梅街道 → 西木戸跡(桜橋原遺跡) → 旧青梅線二俣尾引込線跡 → 長泉院 → 海禅寺(三田氏墓・三田綱秀首塚・クスノキ・桃ノ里歌碑)→ 石神社(大イチョウ)→ 横吹のイヌグス → 旧神代万年橋跡 → 日向和田駅
    〈モデルコース〉
    二俣尾駅 → 長泉院 → 辛垣山 → 名郷峠 → 桝形山 → 三方山 → 鷹ノ巣山 → 矢倉台 → 日向和田石炭採石場跡 → 楯ノ館跡 → 首洗いの井戸 → 明白院 → 宮の平駅
    ⑤ 高水三山に登る ⑥ 旧鎌倉街道を秩父方面へ
    〈モデルコース〉
    軍畑駅 → 旧鎌倉街道 → 平溝橋下の滝 → 天之社 → 清浄の滝 → 常福院 → 高水山 → 岩茸石山 → 馬ぼとけ峠 → 惣岳山(青渭神社奥ノ院)→ 真名井の井戸 → 青渭神社 → 旧青梅街道 → 沢井駅
    〈モデルコース〉
    軍畑駅 → 鎧橋 → 鎧塚 → 石塚(庚申塔)→ 石仏(不動明王)→ 平溝橋 → 榎峠 → 白岩中之橋(石灰窯跡)→ 佐藤塚 → 松ノ木峠 → 新大指橋 → 延命寺 → 上成木 → 東青梅駅
    ⑦ 旧鎌倉街道を鎌倉方面へ ⑧ 長淵郷の史跡と文化財
    〈モデルコース〉
    二俣尾駅 → 奥多摩橋 → 忠堂院 → 木下八幡神社 (月待十三仏板碑)→ 旧鎌倉街道 → 愛宕神社 → 稗倉・膳椀倉 → 吉川英治記念館 → 即清寺(十三仏結衆板碑)→ 大聖院 → 下山八幡神社 → 都立天満公園・市立梅の公園 → 秋葉神社 → 杉平遺跡 → 和田橋 → 明白院 → 宮ノ平駅
    〈モデルコース〉
    青梅駅 → 万年橋 → 万年橋の碑 → 地蔵院(宝珠梅・横井戸)→ 大背戸のカシ → 畑中神社遺跡(橋上遺跡)→ 青梅郷土博物館 → 旧宮崎家住宅 → 板垣退助の像 → 喜代沢遺跡 → 鹿島玉川神社 → 獅子舞 → 寺改戸遺跡 → 玉泉寺 → 大板碑 → 湧水池 → 宝林庵跡 → 長淵鉱泉跡 → 友田御嶽神社 → 獅子舞 → 友田のクワ → 多摩川橋 → 小作駅
    ⑨ 青梅宿を歩く ⑩ 永山丘陵を行く
    〈モデルコース〉
    青梅駅 → 青梅市立中央図書館 と 七兵衛地蔵尊 → 梅岩寺(しだれ桜・建部涼岱の碑・普門品十五萬巻供養塔)→ 旧稲葉家住宅 → 森下陣屋跡(カシ)→ 七兵衛公園 → 裏宿遺跡 → 金剛寺(山門・誓いの梅・しだれ桜・指定文化財 など)→ 男井戸女井戸 → 釜の淵公園(若鮎の碑)→ 常保寺(中原章の墓・正岡玄道の墓)→ 青梅市立美術館 → 延命寺 → 宗建寺(根岸凉宇の墓・根岸典則の墓)→ 住吉神社(雲竜図・筆塚・根岸典則の碑)→ 青梅駅
    〈モデルコース〉
    宮の平駅 → 日向和田石灰採石場跡 → 矢倉台 → 叢雨橋 → 金刀比羅神社(十二方角名所碑)→ 永山公園(高田浪吉の歌碑)→ 青梅鉄道公園 → 西分神社(井上頼圀等歌碑)→ 乗願寺(小峰峯真の墓・齋藤真指の墓・大板碑)→ 東青梅駅
    ⑪ 千ヶ瀬から河辺を行く ⑫ 新田集落を行く
    〈モデルコース〉
    青梅駅 → 青梅駅前付近の商店街 → 住吉神社 → 宗建寺 → 田端橋 → 旧大山道 → 千ヶ瀬の筏会所跡 → 千ヶ瀬神社(シイ)→ 石神社(大山道の道標)→ 河辺駅
    〈モデルコース〉
    河辺駅 → 若草公園 → 鈴法寺跡 → 旧吉野家住宅 → 新町御嶽神社(吉野織部之助の碑・降雹碑)→ 新町の大井戸 → 東禅寺 → 陣屋屋敷跡 → 小作駅・懐古の井戸
    ⑬ 勝沼城から大門まで ⑭ 町屋街道に沿って
  • 〈モデルコース〉
    東青梅駅 → 旧勝沼三叉路 → 旧青梅飯能道 → 黒沢引込線跡 → 天寧寺(山門・銅鐘・中雀門・天寧寺三田氏の位碑・霞池)→ 師岡神社(シイ)→ 光明寺(六万薬師堂)→ 勝沼城跡 → 妙光院 → 石神ノ井と石神井神社 → 宗泉寺(宗泉寺のカヤ・福徳ニ年の板碑・宝篋印塔)→ 馬場遺跡 → 塩船観音寺(仁王門・阿弥陀堂・大スギ・「東路の律登」の碑・銅鐘・観音堂(本堂)・木造十一面千手観音像・木造二十八部衆立像・大般若経 ・薬師堂と木造薬師如来立像・永仁の大板碑)→ 春日神社(獅子舞)→ 大門 → 河辺駅
    〈モデルコース〉
    東青梅駅 → 六万薬師堂(六万通りの井戸)→ 追分 → 師岡会館(旧二日市場跡)→ 野上の一本桧跡 → 霞台遺跡群 → 報恩寺(延命地蔵・板碑・その他の文化財)→ 常盤樹神社 → 一里塚のエノキ → 藤橋城跡 → 宝泉寺(板碑)→ 七日市場跡 → 正福寺(今井氏墓)→ 浮島神社 → 七国峠 → 薬王寺 → 今井城跡 → 金子橋 → 東青梅駅
    ⑮ 南小曽木の谷を歩く ⑯ 成木の谷を歩く
    〈モデルコース〉
    東青梅駅 → 天寧寺 → 虎柏神社 → 医学文化館 → 聞修院 → 高指 → 黒沢駅 → 花木園 → 東京炭鉱跡 → 岩蔵御嶽神社 → 岩蔵の大岩 → 岩蔵遺跡 → 岩蔵鉱 → 東青梅駅
    〈モデルコース〉
    東青梅駅 → 成木一丁目自治会館前 → 軍茶利明王堂 → 安楽寺(都指定史跡)→ 成木2丁目公会堂前の旧成木道分岐点 → 坂久橋 → 成木熊野神社 → 旧天ヶ指共同墓地(板碑)→ 八子谷石灰窯跡 → 成木市民センター → 新福寺(鉱泉)→ 久道橋 → 慈眼院(木崎平次郎の窯跡)→ 梅ヶ平 → 東青梅駅
    参考資料青梅を歩く本
    監修
    小川 秋子
    川鍋 幸三郎
    角田 清美
    〈50音順〉
    ●平成3年3月初版
    ●平成6年11月第2版
    ●企画・編集/青梅市教育委員会
    ●印刷/株式会社 精興社
    base base