Ome navi
Aoume
  • 更新日 2018年5月23日
  • 青梅市の文化遺産
    青梅市「広報」より

    平成13年4月から、青梅市広報の毎月15日号に掲載されていた「ふるさとの文化財」は、平成28年12月で終了しました。 新シリーズとして「青梅市の文化遺産」の掲載が平成29年1月より掲載される事となりました。 この記事は、市の文化財保護指導員の方々が書かれています。このコーナーでは、「青梅市の文化遺産」に掲載されている内容を元に写真を添えてまとめていきたいと思います。まずは、第一回目の「裏宿遺跡から出土の埋甕」の記事から始めたいと思います。

    掲載日 文化財名 執筆者名
    第一回
    平成29年1月15日
    裏宿遺跡から出土の埋甕 鈴木 晴也
    第二回
    平成29年2月15日
    大塚山遺跡の縄文式土器 鈴木 晴也
    第三回
    平成29年3月15日
    霞台遺跡群出土の古墳時代の壺 鈴木 晴也
    第四回
    平成29年4月15日
    土器底部が伝える文化の一面 鈴木 晴也
    第五回
    平成29年5月15日
    青梅市の概形と数理地理 角田 清美
    第六回
    平成29年6月15日
    青梅の名産品 青梅傘 東山 啓子
    第七回
    平成29年7月15日
    ニホンカモシカ 久保田繁男
    第八回
    平成29年8月15日
    「星空」という自然環境 櫻岡 幸治
    第九回
    平成29年9月15日
    裏宿遺跡出土の石刃核 鈴木 晴也
    第十回
    平成29年10月15日
    磨製石斧とその再利用文化 鈴木 晴也
    第十一回
    平成29年11月15日
    縄文時代の美的装飾文化遺産 鈴木 晴也
    第十二回
    平成29年12月15日
    鏃の変化~狩猟具から神事具へ~ 鈴木 晴也
    第十三回
    平成30年1月15日
    幕末の三舟の幟旗 三好ゆき江
    第十四回
    平成30年2月15日
    市内に眠るさまざまな古文書 神森 正
    第十五回
    平成30年3月15日
    武蔵御嶽神社 宝庫 須﨑直洋
    第十六回
    平成30年4月15日
    狂歌師 美井廼屋綾綱 東山 啓子
    第十七回
    平成30年5月15日
    御岳杣唄 小島みどり
    base base base